スター王国!神奈川県出身のアーティスト・歌手
神奈川出身のアーティストと聴いてすぐに思い浮かぶでしょうか?
大好きなアーティストのことでも、意外とそうだったんだ!とびっくりすることもありますよね。
風格ただよう大御所から、アイドル、大人気のあのミュージシャンまで……。
同郷のアーティストを見つけるとちょっぴりテンションが上がりますよね!
神奈川出身はサザンオールスターズやゆず、いきものがかりといった国民的なアーティストも多く、
- 【かっこいいバンド】日本を代表するロックバンド
- 【神奈川の歌】港町の情景や人々の心情を歌った名曲を一挙紹介!
- 2000年代の邦楽ロックバンドの名曲【邦ロック】
- 2000年代の女性シンガーソングライター・人気曲ランキング【2025】
- 話題のアーティストがズラリ!MAISONdesの人気曲ランキング
- 人気の女性ボーカルバンド【2025】
- 【2025】ブレイク中のおすすめアーティスト。時代を彩る歌手、グループまとめ
- 湘南乃風の名曲・人気曲
- Ken Yokoyama(横山健)の名曲・人気曲
- 高音が魅力の男性アーティストの名曲。おすすめの人気曲
- 甘酸っぱい!ゆとり世代におすすめする女性アーティストのラブソング
- 【2025】音楽好きは要チェック!注目の新人アーティスト
- アコギで聴いてみたい!弾き語りにおすすめしたい令和生まれの名曲
スター王国!神奈川県出身のアーティスト・歌手(31〜40)
サマーヌード桜井秀俊

フォーク、ロック、ポップスを基調とした独自のサウンドが魅力の真心ブラザーズ。
ギタリスト兼ボーカリストの桜井秀俊さんは生まれは広島市ですが、神奈川県で育ちました。
YO-KINGさんと1989年にバンドを結成し、シングル『うみ』でメジャーデビューを果たしました。
1995年に日本ゴールドディスク大賞「ベスト5・ニューアーティスト」を受賞するなど、音楽業界からも高い評価を受けています。
桜井さんとYO-KINGさんのツインボーカルによるハーモニーや掛け合いは楽曲の魅力を引き立て、ライブではサポートメンバーを加えた厚みのあるサウンドで観客を魅了しています。
シンプルながらも深みのあるメロディと、日常の風景や感情を繊細に描写した歌詞が心に響く真心ブラザーズの音楽は、温かみのある心地よいサウンドを求める音楽ファンにぴったりです。
さよならイエスタディTUBE

TUBEのメンバーである前田亘輝は神奈川県厚木市出身、角野秀行、松本玲二は神奈川県座間市出身です。
この曲はTUBEの通算13作目のシングルとして1991年に発売されました。
コニカ「撮りっきりコニカ」CMソングに起用された曲で、ラテンリズムの楽曲で歌詞は女性言葉になっています。
サヨナラは今もこの胸にいますZARD

ZARDの坂井泉水は神奈川県平塚市出身で、16作目のシングルとして1995年に発売されました。
テレビドラマ「白鳥麗子でございます!」の映画版の主題歌に起用されました。
作詞は坂井泉水本人が手掛けた曲で、オリコン週間シングルチャートでは1位を獲得しました。
CAT’S EYE杏里

杏里は神奈川県出身で、13枚目のシングルとして1983年に発売されました。
テレビアニメ「キャッツ♥アイ」の前期オープニングテーマに起用された曲で、オリコン週間シングルチャートでは1位を記録し、杏里の存在を広く世に知らしめ彼女の代表曲の1つとして大ヒットを記録しました。
いちょう遊助

遊助こと上地雄輔は神奈川県横須賀市出身で、3作目のシングルとして2009年に発売されました。
ヨハン・パッヘルベルのクラシック曲「カノン」がメロディになっている曲で、本人が出演したマルコメ「液みそ」CMソングに起用されました。
オリコン週間シングルチャートでは2位を記録しました。
スター王国!神奈川県出身のアーティスト・歌手(41〜50)
恋におちたらCrystal Kay

Crystal Kayは神奈川県横浜市出身で、通算17枚目のシングルとして2005年に発売されました。
フジテレビ系ドラマ「恋におちたら〜僕の成功の秘密〜」主題歌に起用されており、自身最大のヒット曲となっています。
2014年にはE-girlsとしても活動する「Flower」がカバーしています。
波乗りジョニー桑田佳祐

桑田佳祐は神奈川県茅ケ崎市出身で、ソロ6枚目のシングルとして2001年に発売されました。
ソロとしては7年ぶりとなるシングルで、桑田自身出演のコカ・コーラ「No Reason」キャンペーンCMソングに起用されました。
自身のソロシングルとしては初のミリオンセラーを達成した曲です。