アレキサンドロス・[Alexandros]の名曲・人気曲
大人気ロックバンド、
アレキサンドロス・[Alexandros]の名曲・人気曲(1〜10)
Dracula La[Alexandros]
![Dracula La[Alexandros]](https://i.ytimg.com/vi/adVh-YdZUbk/sddefault.jpg)
ドラマの主題歌となっている曲です。
ポップなリズムと独特なリズムの両方が耳に残ります。
恋をしているところや気持ちをドラキュラに例えて歌っているのが印象的です。
恋している全ての人に共感できそうな一曲です。
MVの終わりで笑ってしまいました。
Girl A[Alexandros]
![Girl A[Alexandros]](https://i.ytimg.com/vi/pLMtZiQY6bo/sddefault.jpg)
11thシングルに収録。
TVドラマの主題歌に使用されたため、知っている方も多いかもしれません。
ズッシリと鳴るような重低音とヒンヤリした刺激的なビートが魅力的な一曲。
美しいのに刺激的、そんな両極端な魅力が合わさって「強烈」さを感じさせてくれます。
ムーンソング[Alexandros]
![ムーンソング[Alexandros]](https://i.ytimg.com/vi/FU5FxTP1cpw/sddefault.jpg)
6thアルバムに収録された本曲。
どこか寂しい、現在はもうなくなってしまった過去の暖かさを懐かしむような部分と、その後の期待できないけど進もうという印象を受ける歌詞がとても印象的でした。
大切な人を無くしてしまったらこんな風に考えるのかなと考えさせる曲です。
アレキサンドロス・[Alexandros]の名曲・人気曲(11〜20)
Kick&Spin[Alexandros]
![Kick&Spin[Alexandros]](https://i.ytimg.com/vi/SBMlkYYtLls/sddefault.jpg)
アルバム「Me No Do Karate.」に収録されているライブでも人気な1曲。
シンセサイザーのループが曲中ほとんどずっとながれており、イントロで流れた瞬間にガッツポーズしたくなるような、上がる一曲。
2番のサビの後半は合唱しています。
そしてファンではおなじみのメタルゾーン(曲中に謎のメタルのようなアレンジが入るパート)もあります。
You’re So Sweet & I Love You[Alexandros]
![You're So Sweet & I Love You[Alexandros]](https://i.ytimg.com/vi/bzhv1okjbos/hqdefault.jpg)
「空っぽの正義を掲げる前に戦争を知れ」、という意味のある英語の歌詞が心に響き、印象的でした。
自分の掲げてきたもの、声を大にして来たものがもしかしたら本質を知らずに出た結論だったのかも知れないと思わせられた曲です。
Yeah Yeah Yeah[Alexandros]
「ロックンロールを教えてやるよ、yeah, yeah, yeahって叫べばいいんだ」という内容のこの曲、とってもかっこいいですよね。
また、韻を踏みつつどんどん繋がる英語詞がやはり帰国子女ならではの発音で非常に心地よい1曲です。
ワンテンポ遅れたMonster Ain’t Dead[Alexandros]
まず題名のインパクトが強烈です。
Bメロの早口の英語でまくし立てる箇所は普通の日本人はまず歌えないレベルの早口言葉になっていて、うまく歌いあげようと思うと必死な練習が必要でしょう。
ほとんどの楽曲に言えることですが、英詞の部分も早口が多く大変ですね。