RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

どの世代でもわかる曲。カラオケで年齢問わずに歌える楽曲まとめ

幅広い年齢が集まるカラオケでは、選曲に迷ってしまいますよね。

社会人の方であれば仕事仲間や取引先の方と行ったり、学生の方であれば先生が参加するような場面。

また、カラオケ大会など意外にも幅広い年齢層に向けて選曲する機会って多いと思います。

そんな中でどの世代でもわかる選曲ってなかなか悩んでしまいますよね。

近年は昭和歌謡の楽曲が若い世代に親しまれていたり、SNSを通じてメガヒットを果たした曲が世代を超えた認知度を獲得したりと幅広くなってきつつもある邦楽。

大きいイベント、朝ドラなどのタイアップや口ずさみやすさといった視点でも特集していきます。

令和の国民的ヒットソングから、昭和、平成の名曲まで集めましたので、ぜひ参考にしてくださいね。

どの世代でもわかる曲。カラオケで年齢問わずに歌える楽曲まとめ(31〜40)

小さな恋のうたMONGOL800

2001年にリリースされたアルバム『MESSAGE』が大ヒットし、一躍国内ロックシーンで注目を集めたMONGOL800。

代表曲『小さな恋のうた』は、シングル曲でないにもかかわらず数多くのミュージシャンによってカバーされている大ヒットナンバーです。

テンポが速いことからカラオケでも盛り上がりやすい上に全体的にキーが低いため、歌があまり得意でない方にもオススメですよ。

一緒に行った方とハモっても楽しい、珠玉のロックチューンです。

にじいろ絢香

ゴスペルからの影響を感じさせるふくよかな歌声で人気を博しているシンガーソングライター、絢香さん。

NHK連続テレビ小説『花子とアン』の主題歌として書き下ろされた13thシングル曲『にじいろ』は、ポジティブなメッセージが印象的なナンバーですよね。

音域の幅が狭くキーもそこまで高くないため、カラオケでも選曲しやすいのではないでしょうか。

気持ちが明るくなるメロディが世代に関係なく聴き手を魅了する、ぜひ歌えるようにしておいてほしいナンバーです。

仮面舞踏会少年隊

5拍子のイントロから始まる華やかでダンサブルなサウンドに心を奪われた方も多いのではないでしょうか?

1985年に発売された少年隊のデビューシングルは、オリコン週間チャートで1位を獲得。

その後TBS系音楽番組『ザ・ベストテン』でも6週連続1位を記録するなど、音楽シーンに大きな影響を与えました。

編曲の船山基紀さんが「100万枚売れる曲」を目指して手掛けた本作は、スラップベースや多彩なパーカッションを駆使した演奏と相まって、サラリーマンの方でも気軽に楽しめる魅力満載の1曲。

会場の雰囲気を一気に華やかに変えてくれること間違いなしです。

星野源

星野源 – 恋 (Official Video)
恋星野源

底が見えないポップセンスを感じさせる楽曲で人気を博しているシンガーソングライター、星野源さん。

自身も出演したテレビドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』の主題歌として起用された9thシングル曲『恋』は、社会現象になったダンスも有名ですよね。

世代を問わず知られていることからカラオケでも歌いやすく、みんなで盛り上がれますよ。

テンポが速くメロディの跳躍も多いため難しい楽曲ですが、歌えると楽しいのでぜひ練習してみてくださいね。

WOW WAR TONIGHT ~時には起こせよムーヴメントH Jungle with T

【PV】【歌詞付き】H Jungle with t – WOW WAR TONIGHT ~時には起こせよムーヴメント〜【HD】【FLV】
WOW WAR TONIGHT ~時には起こせよムーヴメントH Jungle with T

お笑い芸人と音楽プロデューサーという意外な組み合わせによる90年代を代表する名曲です。

小室哲哉さんの手がけた洗練されたダンスビートに、浜田雅功さんのユニークな歌声が重なり、疲れた現代社会を生きる人々へ行動を呼びかけるメッセージを込めた力強い作品です。

本作は1995年2月のリリース後、オリコンチャートで7週連続1位を獲得し、213万枚という驚異的なセールスを記録しました。

H Jungle with Tの記念すべきデビュー曲であり、当時の音楽シーンにインパクトを与えました。

気持ちが沈んだ時やモチベーションを上げたい時にピッタリの1曲で、カラオケでは誰もが知る盛り上がりの定番曲として、世代を超えて歌い継がれています。