アニメの恋愛ソング特集【胸キュン・泣ける】
さまざまなジャンルのあるアニメですが、やっぱり恋愛物語は王道の一つ。
そしてその数の分だけ、ラブソングも存在していると言ってもいいでしょう。
作品の本筋がラブストーリーではなくても、オープニングエンディングには恋愛ソングが起用されていることも。
とにかくたくさん、めちゃくちゃとんでもない数、アニソンのラブソングがあります。
この記事ではそんな名曲たちを総まとめ。
今まさに恋しているあなたにも、失恋して落ち込んでしまっているあなたにも、オススメできます。
アニメの恋愛ソング特集【胸キュン・泣ける】(96〜100)
貴方の側に。りりあ。

恋する気持ちを優しく包み込むような、温かみのある楽曲です。
りりあ。さんの透明感のある歌声が、切ない恋心を見事に表現しています。
2023年7月に配信リリースされ、TVアニメ『わたしの幸せな結婚』のオープニングテーマにも起用されました。
「シンデレラストーリーは本当にありますか?」という問いかけから始まる歌詞は、現実と夢の狭間で揺れる心情を描き出しています。
本作からは、愛する人との未来への願いと、そのために自分を高めようとする決意が伝わってきますね。
恋に悩む人、幸せを求める人の心に寄り添う、そんな1曲です。
サクラミツツキSPYAIR

『サムライハート (Some Like It Hot!!)』以来2度目の『銀魂』とのタイアップ作品!
『銀魂』の第5期アニメ『銀魂’』のオープニングに起用されました。
春という季節に起こる出会いと別れを「恋愛」というもにかけ合わせたラブソングです。
ハスキーなIKEさんの声で歌われるラブソングは、他のラブソングにはない魅力にあふれていて、ドキッとさせられます。
一度は離れてしまってもまた会って同じ時間を過ごせたら……。
切ないですが、未来への希望も感じられる1曲です。
となりあわせ松本千夏

テレビアニメ『おとなりに銀河』のオープニングテーマとして使われているこちらの曲は、2021年にデビューしたシンガーソングライターの松本千夏さんがこのアニメのために書き下ろした曲です。
2022年にリリースされた『あいつの犬』も話題になりましたが、どちらの曲にも共通する等身大の歌詞と、何とも言えない声の魅力にはまってしまう人も多いのではないでしょうか。
曲の雰囲気もバラエティーに富んでおり、これからの活動もとても気になるアーティストの一人です。
もぎゅっと”love”で接近中!μ’s

恋する乙女心を優しく包み込む、キュートでポップなラブソングです。
μ’sによる楽曲で、2012年2月に4枚目のシングルとしてリリースされました。
バレンタインにぴったりな、甘くてドキドキな雰囲気が魅力的。
高坂穂乃果さんをセンターに据えた9人の歌声が、恋する気持ちを応援してくれる感じがしますね。
曲調はテクノポップ調で、聴いているとワクワクしてきます。
この曲を聴いて勇気をもらい、好きな人に告白する……なんてのもありかもしれません。
恋に悩む方にぜひおすすめしたい一曲です。
はじめてのチュウあんしんパパ

『キテレツ大百科』のオープニングテーマとして起用された、誰もが知る有名な1曲ですよね。
アニメの内容などもふくめ、一見するとラブソングというテーマからはスルーしてしまいそうですが、タイトルからしても、これはラブソングです!
初めて好きな人とチューをしたときの、恥ずかしいような嬉しいようななんだかにやけてしまう気持ちを包み隠さず歌詞にしています。
歌っているあんしんパパさんという方は実は架空の人で、実際はこの曲を作った実川俊晴さんが歌っています。
ちょっと変わった録音方法をしたことによって、あの歌声が完成しました。