アニメの恋愛ソング特集【胸キュン・泣ける】
さまざまなジャンルのあるアニメですが、やっぱり恋愛物語は王道の一つ。
そしてその数の分だけ、ラブソングも存在していると言ってもいいでしょう。
作品の本筋がラブストーリーではなくても、オープニングエンディングには恋愛ソングが起用されていることも。
とにかくたくさん、めちゃくちゃとんでもない数、アニソンのラブソングがあります。
この記事ではそんな名曲たちを総まとめ。
今まさに恋しているあなたにも、失恋して落ち込んでしまっているあなたにも、オススメできます。
- ボカロの恋愛ソング特集【胸キュン・泣けるetc...】
- 人気のラブソング・恋愛曲ランキング【2025】
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- 【泣ける】心に刺さるアニソンの世界
- バレンタインに聴きたいアニソン|告白する勇気をくれる恋愛ソング
- 恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング
- 【胸キュンソング】聴くとときめきが止まらないキュンとする名曲
- 切ないアニメソングの名曲。おすすめの人気曲
- 可愛いアニソン特集|70年代から現代まで!
- 【切ない】アニメの失恋ソング特集【悲しい】
- 恋心を歌った名曲。おすすめの人気曲
- 【珠玉の恋愛ソング】恋をしているときに聴きたい名曲・人気曲
- 【本日の片想いソング】胸キュン必至!甘く切ないラブソング
アニメの恋愛ソング特集【胸キュン・泣ける】(41〜50)
ビードロ模様やなぎなぎ

テレビアニメ『あの夏で待ってる』エンディングテーマ。
やなぎなぎさんの透き通った声はまさにビードロのようです。
歌詞からも曲調からもも青春のまぶしい恋の映像が浮かぶステキな仕上がりで、学生時代に過ごした夏を思い出してしまいます。
EverlastingB’z
『名探偵コナン ベイカー街の亡霊』映画主題歌。
B’zの楽曲の中でも人気が高い、ロマンチックな歌詞と優しいメロディーが印象的なバラードナンバーです。
感情のこもった歌声がゆっくりと体に染み込んできます。
2002年リリースされたアルバム『GREEN』に収録。
ふわふわ時間桜高軽音部

高校の軽音部を舞台にしたアニメ『けいおん!』の劇中歌。
サビ後半のかわいらしいかけあいが印象的ですよね!
片思いの相手と過ごす時間はふわふわした夢のようだと例えた曲です。
片思いならではのドキドキ、切なさ、さびしさ、願い、そうしたものがたくさん詰まっています。
そして女の子らしいキュートな歌声は聴いていてとてもいやされますね!
大サビ前のセリフ調になっている部分では片思いのどうしよ〜!という困った心の叫びをそのまま言葉にしてくれています。
Dearest浜崎あゆみ

『犬夜叉』主題歌。
浜崎あゆみさんの歌声に鳥肌が立ってしまうほどの、はかなく美しく、壮大な世界観を聴かせてくれる曲です。
桔梗と犬夜叉の2人の関係を重ねられるような歌詞で、ファンの間では泣けると評判です。
2001年に24枚目のシングルとしてリリースされました。
ダイアモンドクレバスシェリル・ノーム starring May’n

テレビアニメ『マクロスF』に登場するキャラクターであるシェリル・ノームが歌う楽曲で、前期のエンディングテーマに起用された『ダイアモンドクレバス』。
この曲は別れがテーマのもの悲しい曲ですが、それだけではなく、悲しみを誰かに精一杯伝えることの大切さを伝えてくれます。
しっとりとした曲調、悲恋に満ちている歌詞ですが、その中には強さや未来への希望も持ち合わせているのです。
つらいときに聴けば勇気をもらえるはず!
熱情のスペクトラムいきものがかり

テレビアニメ『七つの大罪』オープニングテーマです。
力強い愛のこもった歌声にガツンと脳を揺さぶられます。
まさに「熱情」という言葉がぴったり。
アニメの冒険ファンタジーなストーリー性にも合った、王道でどこか懐かしさを感じさせてくれるステキな曲です。
トライアングラー坂本真綾

『マクロスF』のオープニングテーマ。
作中のテーマの一つである三角関係に焦点を当てた曲です。
いまひとつハッキリしない態度の相手に不安になったり疑いの気持ちを持ってしまったりという内容で、そういう恋愛中の悩める乙女心に共感できます。