アニメの恋愛ソング特集【胸キュン・泣ける】
さまざまなジャンルのあるアニメですが、やっぱり恋愛物語は王道の一つ。
そしてその数の分だけ、ラブソングも存在していると言ってもいいでしょう。
作品の本筋がラブストーリーではなくても、オープニングエンディングには恋愛ソングが起用されていることも。
とにかくたくさん、めちゃくちゃとんでもない数、アニソンのラブソングがあります。
この記事ではそんな名曲たちを総まとめ。
今まさに恋しているあなたにも、失恋して落ち込んでしまっているあなたにも、オススメできます。
- ボカロの恋愛ソング特集【胸キュン・泣けるetc...】
- 人気のラブソング・恋愛曲ランキング【2025】
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- 【泣ける】心に刺さるアニソンの世界
- バレンタインに聴きたいアニソン|告白する勇気をくれる恋愛ソング
- 恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング
- 【胸キュンソング】聴くとときめきが止まらないキュンとする名曲
- 切ないアニメソングの名曲。おすすめの人気曲
- 可愛いアニソン特集|70年代から現代まで!
- 【切ない】アニメの失恋ソング特集【悲しい】
- 恋心を歌った名曲。おすすめの人気曲
- 【珠玉の恋愛ソング】恋をしているときに聴きたい名曲・人気曲
- 【本日の片想いソング】胸キュン必至!甘く切ないラブソング
アニメの恋愛ソング特集【胸キュン・泣ける】(51〜60)
GravityBUMP OF CHICKEN

離ればなれになったとしても君は僕の心にいるよ、と歌う感動的なナンバーです。
『天体観測』など数々のヒット作を生み出してきたロックバンドBUMP OF CHICKENによる楽曲で、2020年に25枚目のシングル『アカシア/Gravity』としてリリースされました。
アニメ映画『思い、思われ、ふり、ふられ』の主題歌です。
ゆったりとしたリズム、そしてストリングスの音色が理由かとても壮大な仕上がり。
聴き進めていくうちにいつのまにか泣いてしまうかも……それぐらい胸締め付けられる名曲とご紹介できます。
Everlasting LuvBREAKERZ

『名探偵コナン』オープニング主題歌。
新一から蘭へのロックなラブソングです。
誰よりもそばにいるけれどそれはコナンとしての姿。
いつか謎を解き終わったら工藤新一として君を必ず迎えにいくよ。
と約束しています。
2009年にリリースされました。
Prince×PrinceFrom4to7

テレビアニメ『私がモテてどうすんだ』のオープニングテーマです。
作品はいわゆる逆ハーレムもので主人公を好きな男の子4人を演じる小野友樹さん、河本啓佑さん、松岡禎丞さん、島﨑信長さんのユニットが歌っています。
彼らのイケメンボイス、必聴ですよ。
然らばマカロニえんぴつ

切なさと熱さが混ざり合う、印象的な1曲です。
マカロニえんぴつによる本作は、2025年1月にリリースされました。
テレビアニメ『アオのハコ』第2クールオープニングテーマとして起用。
恋愛に対す思いを力強く描いた青春な歌詞が心に響きます。
さらにエモーショナルなギターサウンドも魅力で、胸ががしっとわしづかみにされるんです。
恋に悩む人の気持ちに寄り添い、前を向く勇気をくれる、そんな曲だと思います。
アニメの恋愛ソング特集【胸キュン・泣ける】(61〜70)
ふわふわ時間桜高軽音部

高校の軽音部を舞台にしたアニメ『けいおん!』の劇中歌。
サビ後半のかわいらしいかけあいが印象的ですよね!
片思いの相手と過ごす時間はふわふわした夢のようだと例えた曲です。
片思いならではのドキドキ、切なさ、さびしさ、願い、そうしたものがたくさん詰まっています。
そして女の子らしいキュートな歌声は聴いていてとてもいやされますね!
大サビ前のセリフ調になっている部分では片思いのどうしよ〜!という困った心の叫びをそのまま言葉にしてくれています。
ヒトヒラのハナビラステレオポニー

アニメ『BLEACH』のエンディング曲です。
出来ることならやり直したい、時間を巻き戻して、と歌う切ない楽曲ですが、ハスキーな歌声とギターサウンドが曲全体を重くさせ過ぎず、とても聴きやすい仕上がり。
桜から若葉が伸びる時期に聴きたい曲です。
月灯りふんわり落ちてくる夜小川七生

『クレヨンしんちゃん』エンディング主題歌。
幻想的でとても優しいゆっくりとしたメロディーに、ささやくように歌うウィスパーボイスがマッチした、心地いいバラードナンバーです。
星がキレイに見える夜空の下で聴きたくなりなす。