アニメの恋愛ソング特集【胸キュン・泣ける】
さまざまなジャンルのあるアニメですが、やっぱり恋愛物語は王道の一つ。
そしてその数の分だけ、ラブソングも存在していると言ってもいいでしょう。
作品の本筋がラブストーリーではなくても、オープニングエンディングには恋愛ソングが起用されていることも。
とにかくたくさん、めちゃくちゃとんでもない数、アニソンのラブソングがあります。
この記事ではそんな名曲たちを総まとめ。
今まさに恋しているあなたにも、失恋して落ち込んでしまっているあなたにも、オススメできます。
アニメの恋愛ソング特集【胸キュン・泣ける】(1〜10)
吹雪西沢幸奏

テレビアニメ『艦隊これくしょん -艦これ』エンディングテーマ。
歌っている西沢幸奏さんは当時18歳にもかかわらず、はかなげな印象を感じさせつつも伸び伸びとした歌声がとてもステキです。
海の向こうにいる好きな人に思いが伝わりそうな曲なのでぜひ一度聴いてみてください。
恋は渾沌の隷也後ろから這いより隊G

テレビアニメ『這いよれ! ニャル子さん』2期のオープニングテーマです。
声優の阿澄佳奈さん、松来未祐さん、大坪由佳さんが歌っています。
曲名通り、いい意味で「カオス」な作品です。
その中毒性は抜群で、思わず口ずさんでしまいます。
オラシオン白(茅野愛衣)

アニメ『ノーゲーム・ノーライフ』のエンディングテーマで、歌は主人公である兄妹の妹役を務めた茅野愛衣さんが歌っています。
アニメ中では幼いキャラクターですが、曲では大人っぽい印象を受けますね。
1人きりの寂しいときに聴くと癒やされます。
Overfly春奈るな

『ソードアート・オンライン』のエンディングテーマです。
恋愛中の歯がゆい気持ちやもどかしさといった悩みを歌っていますが、この先にきっと思いがかなうだろうという希望も見いだせる仕上がりです。
悩んでいるときに励ましてくれそうですね。
五等分のカタチ中野家の五つ子

週刊少年マガジンで連載され人気を博した漫画『五等分の花嫁』アニメ版2期オープニングテーマです。
物語のヒロインたちが中野家の五つ子名義で歌っており、2021年にリリース。
キラキラした曲調に個性の立った歌声が映えるポップナンバーです。
君の本当の気持ちを教えて?という歌詞には胸がドキドキ。
こんな風に、誰かに思われてみたいものですね。
これでもかと恋愛気分を高めてくれる、トキメキで心がいっぱいになるアニソンです。
うたかた花火supercell

アニメ『NARUTO-ナルト- 疾風伝』のエンディングテーマに起用された、こちらの楽曲。
「うたかた」とは「消えやすく、はかないことの例え」に使われる言葉で、タイトル通り、もう消えてしまいそうな恋をしっとりと歌い上げた、優しく切ない仕上がりの曲です。
Beautiful World宇多田ヒカル

アニメ映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』の主題歌として今もなお歌い継がれている伝説的アニソンです。
この曲は、ヱヴァンゲリヲンとのタイアップを意識して作られているため、歌詞の内容もアニメの主人公である碇シンジが抱く心情とシンクロしています。
本人の意思とは無関係に周囲の人をひき付けてしまうがゆえに、その環境にいつも傷つけられている。
しかしそれでも、世界を守るために碇シンジは必死で戦っています。
彼の等身大の姿が歌われているのです。