アニメの恋愛ソング特集【胸キュン・泣ける】
さまざまなジャンルのあるアニメですが、やっぱり恋愛物語は王道の一つ。
そしてその数の分だけ、ラブソングも存在していると言ってもいいでしょう。
作品の本筋がラブストーリーではなくても、オープニングエンディングには恋愛ソングが起用されていることも。
とにかくたくさん、めちゃくちゃとんでもない数、アニソンのラブソングがあります。
この記事ではそんな名曲たちを総まとめ。
今まさに恋しているあなたにも、失恋して落ち込んでしまっているあなたにも、オススメできます。
- ボカロの恋愛ソング特集【胸キュン・泣けるetc...】
- 人気のラブソング・恋愛曲ランキング【2025】
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- 【泣ける】心に刺さるアニソンの世界
- バレンタインに聴きたいアニソン|告白する勇気をくれる恋愛ソング
- 恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング
- 【胸キュンソング】聴くとときめきが止まらないキュンとする名曲
- 切ないアニメソングの名曲。おすすめの人気曲
- 可愛いアニソン特集|70年代から現代まで!
- 【切ない】アニメの失恋ソング特集【悲しい】
- 恋心を歌った名曲。おすすめの人気曲
- 【珠玉の恋愛ソング】恋をしているときに聴きたい名曲・人気曲
- 【本日の片想いソング】胸キュン必至!甘く切ないラブソング
アニメの恋愛ソング特集【胸キュン・泣ける】(21〜30)
幸せのありかLOCAL CONNECT

心の深い部分で人とつながりたい……そう歌うピュアなアニソンです。
京都府出身のロックバンド、LOCAL CONNECTによる楽曲で、2015年にリリースされたミニアルバム『過去ツナグ未来』に収録。
少女漫画原作のアニメ『俺物語!!』のエンディングテーマに起用されました。
やわらかいバンドサウンドで仕上げられた感動できるバラードナンバーです。
今まで気付かなかった幸せについてがつづられた歌詞、本当に染みます。
ぜひカップルで聴いてみてください。
DAN DAN 心魅かれてくFIELD OF VIEW

『ドラゴンボールGT』オープニング主題歌。
とてもさわやかでステキな歌です。
ただただ真っすぐに君のことが好きだと歌う、純愛ソングです。
アニメ自体へのわくわく、期待感が高まるようなサウンドですね。
ZARDの坂井泉水さんが作詞、織田哲郎さんが作曲を手がけています。
ダイアモンド クレバスシェリル・ノーム starring May’n

『マクロスF』のエンディングテーマ。
作中の歌姫シェリル・ノームの歌唱を担当したMay’nさんが、一番大切な人との悲しい別れを歌っています。
切ない歌声が心に響き、恋愛中の感傷にひたらせてくれそうな1曲です。
星が泳ぐマカロニえんぴつ

夏の焦燥感やはかなさをテーマにした珠玉のバラードです。
マカロニえんぴつが2022年4月に発表した楽曲で、テレビアニメ『サマータイムレンダ』のオープニングテーマとして書き下ろされました。
切ない歌詞と爽快感のあるサウンドが印象的で、大切な人を失った喪失感や運命にあらがう姿が描かれています。
夏の夜に聴きたくなる1曲です。
失恋した時や大切な人との別れを経験した時にぴったりな楽曲ですね。
本作を聴けば、誰もが自分の経験と重ね合わせて共感できるはずです。
マカロニえんぴつの魅力がたっぷり詰まった名曲をぜひ味わってみてください。
きっと感動することでしょう。
ラブ・ドラマティック feat. 伊原六花鈴木雅之

テレビアニメ『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』のオープニングテーマ。
「No.1ラブコメの主題歌をラブソングの王様に歌ってほしい」というアニメサイドスタッフの強い希望から「ラブソングの王様」と呼ばれる鈴木雅之さんが主題歌を歌うこととなりました。
歌詞には、あの手この手で相手から告白させるよう仕向ける男女の頭脳合戦ストーリーであるアニメの内容が盛り込まれており、アップテンポでノリの良い曲調が、作品のコメディ感をよく表しています!
orion米津玄師

テレビアニメ『3月のライオン』エンディングテーマ。
ゆったりとした曲調の中に力強いものをとても感じる曲です。
細く長い糸をそっとたぐっていくような優しい声にひかれる人も多いのではないでしょうか。
ぜひ一度聴いてほしい曲です。
世界は恋に落ちているCHiCO with HoneyWorks

咲坂伊緒さんによる漫画が原作のアニメ『アオハライド』のオープニングテーマに起用されたナンバー。
2014年には実写化もされた青春さわやかラブストーリーです。
メロディーにはストーリーのさわやかさを思わせるようなキラキラ感があふれています。
この曲の主人公は友だちと同じ人を好きになってしまいます。
でもその気持ちに気付かないまま友だちにアドバイスし、切ない感情に飲み込まれ、やっぱり好きなんだ……という気づき。
そんな恋愛あるあるを感じさせる歌詞は、共感度が高いはず。
今まさに恋愛中の方にオススメしたい1曲です。