AORの名曲。時代をこえるオススメの人気ナンバー
若者の初期衝動の発露だったロックミュージックがさまざまな音楽と出会いながら成長していくことで、メロウで都会的なサウンドに洗練されていったアダルトオリエンテッドロック(AOR)。
みなさんが日々、生活の中で遭遇する楽しさや悲しさ、そして寂しさなどを優しく包み込んでくれるAORは、まさに大人のサウンドトラックですね。
ここでは、そんな名曲をセレクトしてみました。
コクのあるサウンドと歌詞に、みなさんの思いを重ね合わせながら聴いてみてください。
きっと、乾きがちだった心もうるおいに満ちるはずですよ。
プレイリスト
| AORの名曲。時代をこえるオススメの人気ナンバー | |||
|---|---|---|---|
| show_chart | タイトル | Playlist | レビュー | 
| 1 | ユア・オンリー・ロンリーJ.D. Souther |  play_arrow | 1979年リリース。J.D.サウザー(ジ… | 
| 2 | Valentine (I Was Wrong About You)Ned Doheny |  play_arrow | なめらかでメロウなサウンドが特徴的なこの… | 
| 3 | クリスタルの恋人たちGrover Washington Jr. |  play_arrow | 雨が降る都会の夜を想起させるAORの名作… | 
| 4 | ニューヨーク・シティ・セレナーデChristpher Cross | ![]()  | 1981年にリリースの都会的なサウンドが… | 
| 5 | Heart of MineBobby Caldwell |  play_arrow | 『Heart of Mine』は、ボビー… | 
| 6 | アフター・ザ・ラヴ・ハズ・ゴーンEarth, Wind & Fire |  play_arrow | デヴィッド・フォスターさんが作曲したAO… | 
| 7 | ジョージー・ポージーTOTO |  play_arrow | 特に日本でファンが多いといわれるTOTO… | 
| 8 | Love Is Stronger Than PrideSade |  play_arrow | 愛とプライドの間で揺れ動く心情を、ジャズ… | 
| 9 | Driving Home For ChristmasChris Rea |  play_arrow | 冬の到来を感じさせるメロディと歌詞で、ク… | 
| 10 | アメリカン・モーニングRandy Vanwarmer |  play_arrow | オリジナルタイトルは『Just When… | 
| 11 | What A Fool BelievesThe Doobie Brothers |  play_arrow | ソフトロックの真髄を体現した楽曲で、リズ… | 
| 12 | I’m Not In Love10cc |  play_arrow | 愛してるという言葉を言い損なったあとの切… | 
| 13 | ベイビー・カム・バックPlayer |  play_arrow | アメリカの西海岸が目に浮かぶような名曲。… | 
| 14 | Just the Way You AreBilly Joel |  play_arrow | 思いやりにあふれた大人の恋愛を優しく包み… | 
| 15 | I.G.Y.Donald Fagen |  play_arrow | 『I.G.Y.』は、スティーリー・ダンの… | 
| 16 | Through the FireChaka Khan |  play_arrow | 名盤『I Feel for You』に収… | 
| 17 | I Can’t Go For That (No Can Do)Daryl Hall & John Oates |  play_arrow | 1981年のアルバム『Private E… | 
| 18 | You Are My LadyFreddie Jackson |  play_arrow | フレディ・ジャクソンさんの名が広く知られ… | 
| 19 | 二人だけの夜Robbie Dupree |  play_arrow | 1980年リリース。発売当初、アレンジが… | 
| 20 | 中央フリーウェイ松任谷由実 |  play_arrow | 『中央フリーウェイ』は日本を代表するシン… | 
| 21 | 風のシルエットBobby Caldwell |  play_arrow | AORのアーティストとしては、日本でダン… | 
| 22 | アイ・ジャスト・ワナ・ストップGino Vannelli |  play_arrow | 1978年リリース。日本ではあまり知名度… | 
| 23 | 恋をしましょうCarole Bayer Sager |  play_arrow | 1978年発売のアルバム「TOO」に収録… | 
| 24 | Hard to Say I’m SorryCHICAGO |  play_arrow | 「Hard to Say I’m Sor… | 
| 25 | She’s Out With A Gun AOR Melodic Rock City LightsVAN ZANT |  play_arrow | 1985年にリリースされたVAN ZAN… | 
| 26 | 追憶の甘い日々Little River Band |  play_arrow | 1978年リリース。伸びのあるボーカルと… | 
| 27 | アイ・ゴー・クレイジーPaul Davis |  play_arrow | 1977年リリース。日本では「なんとなく… | 
| 28 | 99TOTO |  play_arrow | 「99」は、1979年に発表されたTOT… | 
| 29 | EscapeRupert Holmes |  play_arrow | 「Escape」は、ルパート・ホルムズの… | 
| 30 | On The BeachChris Rea |  play_arrow | 『On The Beach』はイギリス出… | 
| 31 | ミニット・バイ・ミニットThe Doobie Brothers |  play_arrow | 初期のドゥービーブラザーズは泥臭さを感じ… | 
| 32 | Mr.サマータイムサーカス |  play_arrow | 『Mr. サマータイム』は1978年にミ… | 
| 33 | Arthur’s ThemeChristpher Cross |  play_arrow | 1981年にリリースされた映画『アーサー… | 
| 34 | Shake ItIan Matthews |  play_arrow | 1978年にリリースされたイアン・マシュ… | 
| 35 | イズ・イット・ユーLee Ritenour |  play_arrow | 1981年リリース。リー・リトナーはフュ… | 
| 36 | HonestyBilly Joel |  play_arrow | 『Honesty』は、ビリー・ジョエルさ… | 
| 37 | SaraFleetwood Mac |  play_arrow | 「Sara」は、1979年にフリートウッ… | 
| 38 | Jo JoBoz Scaggs |  play_arrow | 1980年発売のアルバム『ミドル・マン』… | 
| 39 | オリビアを聴きながら杏里 |  play_arrow | 「オリビアを聴きながら」は日本のシンガー… | 
| 40 | 思い出のスニーカーSneaker |  play_arrow | 1982年にリリースされたスニーカーの唯… | 
| 41 | Secrets In The DarkChris Thompson |  play_arrow | クリス・トンプソンさんの代表曲として知ら… | 
| 42 | ロンリー・フリーウェイLarry Lee |  play_arrow | 窓を開け風を受けながらドライブをする時に… | 
| 43 | JojoBoz Scaggs |  play_arrow | 「Jojo」は、1980年発表のミドル・… | 
| 44 | Lonely BoyAndrew Gold |  play_arrow | 耳に残るピアノの旋律から始まるこの曲。子… | 
| 45 | How Deep Is Your LoveBee Gees |  play_arrow | 甘美な愛の深さを問う1977年のポップバ… | 
| 46 | リヴィン・イット・アップBill LaBounty |  play_arrow | 1982年リリース。AORを語る上ではは… | 
| 47 | I just Wanna StopGino Vannelli |  play_arrow | 「I just Wanna Stop」は… | 
| 48 | Lost In LoveAir Supply |  play_arrow | 爽やかさしかない!と言いたくなるほど透き… | 
| 49 | St. Elmo’s FireJohn Parr |  play_arrow | 1985年に世界中で大ヒットした楽曲は、… | 
| 50 | ワッチャ・ゴナ・ドゥ・フォー・ミーNed Doheny |  play_arrow | この曲はチャカ・カーンが『恋のハプニング… | 
| 51 | FreedomDane Donohue |  play_arrow | ソフトなメロディと心地よいリズムが印象的… | 
| 52 | The Year Of The CatAl Stewart |  play_arrow | 『The Year Of The Cat… | 
| 53 | One More ChanceAlias |  play_arrow | 切ない願いが胸を打つ、AORの名曲です。… | 
| 54 | Look At What You GotDRIVE ,SHE SAID |  play_arrow | 愛する人への思いが詰まった切ない曲。DR… | 
| 55 | Stranger In ParadiseDwayne Ford |  play_arrow | 1981年にリリースされたカナダのアーテ… | 
| 56 | 恋人Glenn Frey |  play_arrow | 寒い季節に赤々と燃える暖炉の前で好きな人… | 
| 57 | サッド・アイズRobert John |  play_arrow | 1979年リリース。全米チャートで1位に… | 
| 58 | If it takes all nightB.J.Thomas |  play_arrow | B.J.Thomasさんの温かみのある歌… | 
| 59 | ロンガーDan Fogelberg |  play_arrow | 1980年リリース。頭のてっぺんからつま… | 
| 60 | Heart Of The NightPoco |  play_arrow | 「Heart Of The Night」… | 
| 61 | hot rod heartsRobbie Dupree |  play_arrow | hot rod heartsは、ロビーデ… | 
| 62 | ReminiscingLittle River Band |  play_arrow | 1978年にリリースされたLittle … | 
| 63 | PersonallyKarla Bonoff |  play_arrow | 「Personally」は1982年にア… | 
| 64 | Ellie My LoveBill Champlin |  play_arrow | 切ない愛を歌い上げる名曲です。サザンオー… | 
| 65 | A Woman like youRuss Ballard |  play_arrow | 甘く切ない歌声が心の奥深くまで響き渡る、… | 
| 66 | CarelessStephen Bishop |  play_arrow | ソフトロックの巨匠による1976年の名曲… | 
| 67 | ウェイト・フォー・ミーDaryl Hall & John Oates |  play_arrow | 日本でも大変知名度が高く人気もあるダリル… | 
| 68 | Go EasyAlien |  play_arrow | スウェーデンのハードロックバンド、Ali… | 
| 69 | Nothing’s Gonna Change My Love for YouGeorge Benson |  play_arrow | ジョージ・ベンソンさんによる、愛の普遍性… | 
| 70 | Goin’ DownGreg Guidry |  play_arrow | 『Goin’ Down』は、アメリカのシ… | 
| 71 | 愛のシルエットJim Photoglo |  play_arrow | ちょっぴりメランコリックなムードを感じさ… | 
| 72 | Keep On Loving YouREO Speed Wagon |  play_arrow | 誠実な愛の力強さが伝わってくる、心に響く… | 
| 73 | OceansSurvivor |  play_arrow | 広大な海を連想させる壮大な曲。1986年… | 
| 74 | Year Of The CatAl Stewart |  play_arrow | 1976年にリリースされたアル・スチュワ… | 
| 75 | ビゲスト・パート・オブ・ミーAmbrosia |  play_arrow | 1980年リリース。アンブロージアはアメ… | 
| 76 | Desert MoonDennis DeYoung |  play_arrow | 時をこえて心に響く、デニス・デヤングさん… | 
| 77 | That’s What Friends Are ForDionne Warwick |  play_arrow | 友情の大切さを歌い上げた名曲で、ディオン… | 
| 78 | WHO’S CRYING NOWJourney |  play_arrow | 甘美なピアノの旋律が心に響く珠玉の楽曲で… | 
| 79 | This Could Be the NightLoverboy |  play_arrow | 力強くも繊細な魅力あふれる楽曲です。19… | 
| 80 | You Wouldn’t Know LoveMichael Bolton |  play_arrow | 切ない愛の物語が詰まった、マイケル・ボル… | 
| 81 | Baby Come BackPlayer |  play_arrow | 失われた恋を切実に願う心情を歌ったソフト… | 
| 82 | SOMEONEBEAU COUP |  play_arrow | 1980年代のクリーブランドで結成された… | 
| 83 | Can’t Smile Without YouBarry Manilow |  play_arrow | 「Can’t Smile Without… | 
| 84 | SailingChristopher Cross |  play_arrow | 夜の静けさと孤独感を見事に表現した名曲で… | 
| 85 | Yes-Noオフコース |  play_arrow | 『Yes-No』は、1980年にリリース… | 
| 86 | ブルーアー・ザン・ブルー/哀しみの序章Michael Johnson | とても美しい作品です。秋から冬へ向かって… | |
| 87 | ヒムRupert Holmes |  play_arrow | ルパート・ホルムズは「エスケイプ」という… | 
| 88 | 彼女はウェイト・フォー・ミーAIRPLAY |  play_arrow | 1980年発売。曲の冒頭から爽やかさ満開… | 





play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow