RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

嵐の人気曲|大ヒットソングから隠れた名曲まで一挙紹介!

嵐の人気曲|大ヒットソングから隠れた名曲まで一挙紹介!
最終更新:

「嵐の曲を聴くと気分が明るくなって、力が湧いてくる!」そんな方も多いのではないでしょうか?

この記事では国民的人気グループ「嵐」の人気曲・名曲を紹介します。

嵐といえば、2026年の春頃におこなわれるツアーをもって、活動終了することが発表されましたね。

今は涙が止まらない方もたくさんいらっしゃると思いますが、彼らが残してくれた楽曲はいつまでも私たちに勇気や元気を与え続けてくれるでしょう。

「嵐が大好き!」という方も、「嵐の曲はあまり聴いたことがない」という方も、ぜひ彼らの楽曲をあらためて聴いてみてください。

最後まで、全力で彼ら5人の活動を応援しましょう!

嵐の人気曲|大ヒットソングから隠れた名曲まで一挙紹介!(1〜10)

truth

ARASHI – truth [Official Music Video]
truth嵐

ダークでミステリアスな雰囲気が印象的な、嵐のシングル『truth/風の向こうへ』のA面楽曲。

2008年8月にリリースされたこの楽曲は、大野智さん主演のTBSドラマ『魔王』の主題歌として起用されました。

緊張感のあるメロディとストリングスを多用したアレンジが、復しゅうと悲しみをテーマにしたドラマの世界観を見事に表現しています。

オリコン年間チャートでは1位を獲得し、嵐として初の年間首位という快挙も達成。

サスペンスドラマや映画を観た後の余韻に浸りたいときにピッタリの1曲です。

Monster

ARASHI – Monster [Official Music Video]
Monster嵐

夜の闇に目覚めるモンスターの心境を歌った、ミステリアスでありながら深い愛情を描いたダンスナンバー!

一見ダークな世界観ながら、記憶を失っても生まれ変わってでも愛する人を探し続けるという永遠の愛が込められており、聴くたびに新たな感動を呼び起こします。

2010年5月にリリースされ、大野智さん主演のドラマ『怪物くん』の主題歌として親しまれました。

また、嵐の代表的なダンス楽曲として高い評価を獲得しています。

深い愛を誓いたい特別な夜や、運命的な出会いを信じる方にピッタリの1曲といえるでしょう。

ファイトソング

ARASHI – ARAFES NATIONAL STADIUM 2012
ファイトソング嵐

この曲はシングルカットされていたわけではありませんが、作詞:嵐、作曲:二宮和也と言うメンバーで作られた曲です。

18枚目のシングル『Love so sweet』の中に入っていて、ファンの間でクチコミで人気で有名になった曲です。

ちょっとコミカルな曲と歌詞に、クスッと笑えたり、感動して泣けたり、嵐の魅力が十分に詰まった曲だと思います。

嵐ファンじゃない方にもオススメです。

君のうた

ARASHI – 君のうた [Official Music Video]
君のうた嵐

メンバーの相葉雅紀が主演を務めるドラマ「僕とシッポと神楽坂」主題歌。

公式サイトで「”日常”の愛おしさや、たいせつな人・もの・場所への想いを、温もりのある気持ちの良いメロディに乗せて歌った楽曲」と紹介されています。

聴くと気持ちがおだやかになる1曲ですね。

A・RA・SHI

ARASHI – A・RA・SHI [Official Music Video]
A・RA・SHI嵐

嵐といえば、まずこの曲を思い浮かべる人も多いでしょうか?

1999年に発売された嵐のデビュー曲です。

「バレーボールワールドカップ」のイメージソングにも選ばれました。

デビュー曲らしくとてもフレッシュな曲ですよね。

発売から何年も経過していますが、カラオケに行けば必ず誰かが歌うと言っても過言ではないような気さえするほどのポピュラーソングです。

果てない空

【初音ミク・GUMI】「果てない空」嵐【cover】
果てない空嵐

二宮和也主演の月9ドラマ『フリーター、家を買う』の主題歌でもあった、嵐、34枚目のシングル曲です。

2010年は1年でシングルを6枚出すと言うすごい事を達成しています。

二宮くんらしいと言えば語へいがあるかもしれませんが、優しくて、そしてサビは力強くて、聴く者の心にグッと来ますね。

ドラマを見ていない方も、これを聴けばドラマを観たくなると思います!

GUTS!

嵐(ARASHI)「GUTS 」Popular Male idol group in Japan!日本當紅偶像
GUTS!嵐

嵐の43枚目のシングル曲で、2014年末の紅白歌合戦のトリをつとめたナンバーでもあります。

行進曲のように力強いリズムと、踊りやすく歌いやすいテンポで、老若男女誰でも歌って踊れる嵐のナンバー。

紅白のトリをとるにはふさわしい曲だと言えると思います。

嵐を知らない方は、この曲から入って行ってもいいのではないでしょうか?オススメです。