嵐の人気曲|大ヒットソングから隠れた名曲まで一挙紹介!
「嵐の曲を聴くと気分が明るくなって、力が湧いてくる!」そんな方も多いのではないでしょうか?
この記事では国民的人気グループ「嵐」の人気曲・名曲を紹介します。
嵐といえば、2026年の春頃におこなわれるツアーをもって、活動終了することが発表されましたね。
今は涙が止まらない方もたくさんいらっしゃると思いますが、彼らが残してくれた楽曲はいつまでも私たちに勇気や元気を与え続けてくれるでしょう。
「嵐が大好き!」という方も、「嵐の曲はあまり聴いたことがない」という方も、ぜひ彼らの楽曲をあらためて聴いてみてください。
最後まで、全力で彼ら5人の活動を応援しましょう!
- 嵐の人気曲ランキング【2025】
- 【カラオケ】嵐(ARASHI)の歌いやすい曲まとめ
- 嵐のカラオケ人気曲ランキング【2025】
- 嵐の泣ける歌・号泣ソング・人気曲ランキング【2025】
- 嵐の応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- 嵐の元気ソング・人気曲ランキング【2025】
- 嵐のラブソング・人気曲ランキング【2025】
- 嵐の人気曲|大ヒットソングから隠れた名曲まで一挙紹介!
- ジャニーズのかっこいい名曲
- 嵐の卒業ソング・入学ソング・人気曲ランキング【2025】
- 嵐のクリスマスソング・人気曲ランキング【2025】
- 【ジャニーズメドレー】多くのファンを魅了し続ける人気曲を厳選!
- 嵐のCMソング・人気曲ランキング【2025】
嵐の人気曲|大ヒットソングから隠れた名曲まで一挙紹介!(91〜100)
Crazy Moon~キミ・ハ・ムテキ~嵐

80年代風のダンスナンバーで、エネルギッシュなサウンドとキレのあるダンスが印象的な嵐の代表曲の一つ。
アップテンポなリズムにのせて、無敵の強さと前向きなメッセージを歌ったポップチューンです。
2009年5月に発売されたシングル『明日の記憶/Crazy Moon〜キミ・ハ・ムテキ〜』の両A面曲としてリリースされ、コーセーの化粧品ブランド「エスプリーク・プレシャス」のCMソングに起用されました。
元気を出したいときや、何かに挑戦する前に聴きたくなる1曲です。
NOW or NEVER嵐

2017年11月にリリースされたシングル『Doors ~勇気の軌跡~』のカップリング曲として収録された、嵐の隠れた名曲。
『パズル&ドラゴンズ』のCMソングにも起用され、メンバーが出演するCMとともに多くのファンの心をつかみました。
本作は疾走感あふれるアップテンポなサウンドが特徴で、今この瞬間を全力で楽しむことの大切さを歌った歌詞が印象的。
新しいことに挑戦しようと迷っているときや、仲間と一緒に何かを成し遂げたいときにピッタリの1曲です。
素晴らしき世界嵐

日常の憂うつと希望を描いた、アルバム『One』のリードトラックです。
2005年8月3日にリリースされ、フジテレビ系バラエティ番組『まごまご嵐』のエンディングテーマとしても親しまれました。
大野智さんと櫻井翔さんが作詞に参加し、満員電車での心境や都市生活の葛藤をリアルに表現。
それでも明日への希望を見失わない強さを歌った歌詞が、多くの働く人々の心に寄り添います。
シングル化されなかったにもかかわらず隠れた名曲として愛され続ける本作は、日々の疲れを感じているときや新たなスタートを切りたいときにピッタリです。
静かな夜に大野智

2010年に発売された嵐のアルバム「僕の見ている風景」に収録の大野智ソロ曲。
確かな歌唱力を存分に発揮したバラード曲です。
シンプルな構成で、しっかりメロディと歌詞が浮き上がってきています。
グループの中でいるイメージよりか、ストイックで真剣な印象をこの曲では与えています。
まだ聴いたことない人は要チェック!
カンパイ・ソング嵐
嵐のメンバーが歌うと非常にさわやかな曲ですが、この曲は明らかに宴会ソングで、オーダーの時のセリフの「ビールの人?」などのリアル感が満載です。
皆で「カンパーイ」と声を大きく歌うときっと一体感が生まれそうな曲です。
I seek/Daylight嵐

両A面シングルであり、「I seek」はメンバーの大野智が主演の「世界一難しい恋」の主題歌であり、「Daylight」は松本潤主演の「99.9-警備専門弁護士-」の主題歌である。
嵐は2016年のアーティストトータルセールス1位であり、これは通算6度目になる。
嵐の勢いは今年も止まらないだろう。
Shake it!松本潤

松本潤のソロ曲で、激しくド派手なイケイケ系のサウンドがとてつもなくかっこいい楽曲です。
ライブでは松本潤のセクシーなダンスもこの曲の見どころで、彼の表情から指先まで見逃せないダンスナンバーです。
そんなセクシーで激しいダンスを踊りながらぶれることなくクールに歌い上げる松本潤のボーカル力、ダンス力に脱帽です。






