【2025】広島県出身のバンド・アーティスト・歌手まとめ
あなたは広島県出身のアーティストと聞いてどなたを思い浮かべますか?
ロックバンドやシンガーソングライターはもちろん、国民的アイドルや昭和のスターなど、実はたくさんの人気者が広島県から羽ばたいていったのです!
この記事では、広島県出身のアーティストをジャンルや年代を問わずに一挙に紹介していきますね!
リサーチしてみると、広島県からは若手アーティストよりも大御所アーティストがたくさん輩出されていることがわかりました。
あなたのお気に入りのアーティストを見つけてくださいね。
【2025】広島県出身のバンド・アーティスト・歌手まとめ(41〜60)
君をさがしてた〜New Jersey United〜堂珍嘉邦

オーディション番組『ASAYAN』でおこなわれた男性ボーカリストオーディションで選ばれた2人により結成されたツインボーカルユニット・CHEMISTRYのメンバーとして知られる広島県安芸高田市出身のシンガー。
川畑要さんとの美しいハーモニーを奏でる楽曲に魅了された方も多いのではないでしょうか。
また、ソロ活動ではCHEMISTRYとはまた違ったロックテイストの楽曲による新しい魅力を提示するなど、その幅広いジャンルを歌いこなす柔軟性の高さにも定評があるミュージシャンです。
桃色吐息高橋真梨子

日本を代表する歌手、高橋真梨子の大ヒット曲です。
こんな妖艶な歌声を持っている歌手が果たして今の時代にいるのでしょうか。
まさにムード歌謡といった世界観が魅力的な一曲です。
彼女は広島県廿日市市に生まれ、音楽家を目指していた父の影響でミュージシャンになることを決め、ジャズの勉強を始めたそうです。
世界でいちばん熱い夏岸谷香

ガールズバンドのパイオニア的存在、PRINCESS PRINCESSのメンバーである岸谷香さんは広島県広島市出身です。
かわいらしく、どこまでも気持ちよく伸びていく歌声が魅力的ですよね。
彼女はUnlock the girlsというバンドでもボーカルをつとめています。
歌手活動のほかに作曲家としても活動しており、松田聖子さんの『Precious Heart』、つるの剛士さんの『Love Letter』の作曲は彼女が手がけました。
ショーンの声岩瀬敬吾

広島県が誇るシンガーソングライターといえば、岩瀬敬吾さんを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。
1998年11月、フォークデュオ「19」のメンバーとしてビクターエンタテインメントからメジャーデビュー。
2ndシングルがTBSのキャンペーンソングに起用され、アルバム『音楽』はミリオンセラーを記録するなど、瞬く間に人気アーティストの仲間入りを果たしました。
2000年シドニーオリンピックの日本代表選手団公式応援ソングを手がけ、紅白歌合戦にも出場。
温かみのある歌声とメロディアスな楽曲で、多くのリスナーの心を掴んでいます。
フォークやポップスが好きな方にぜひ聴いていただきたいアーティストですね。
甘噛み姫沖田彩華、河野早紀

個々の活動も増えているNMB48の14枚目のシングル。
オリコン週間シングルランキング1位を獲得し、通算12作目の首位獲得を記録しました。
広島県出身の沖田彩華は、この曲で初めて選抜メンバーに選ばれています。
ちょっぴり刺激的なMVやジャケット写真も話題になっています。