RAG Musicあなたに贈る名言
素敵な名言・格言
search

アーティストの名言。日本のミュージシャンのすてきな言葉

この記事では、国内で活躍しているアーティストの名言をたくさん紹介していきます。

つらい出来事や悩み事があるときに好きな音楽を聴いて気持ちを上げるという方は多いと思いますが、ミュージシャンたちは楽曲だけでなく、すばらしい言葉の数々を残しているんです。

これから紹介する名言たちは、どれも人生において心の支えになるような言葉ばかり。

きっとあなたの心に響くような言葉が見つかると思いますので、じっくりとご覧ください。

もくじ

アーティストの名言。日本のミュージシャンのすてきな言葉(1〜20)
show_chartタイトルイメージワンポイント
1お前の居場所は俺が作るから泣くな深瀬慧(SEKAI NO OWARI)
お前の居場所は俺が作るから泣くな深瀬慧(SEKAI NO OWARI)
友人少なく泣いていたSaoriへの励まし
2力を抜いて、気をぬかず。奥田民生
力を抜いて、気をぬかず。奥田民生
気張りすぎずに、肩の力を抜いて生きる
3結果は出る。それがどうであれ自分のことを、世界で一番誉めてあげてください。つんく♂
結果は出る。それがどうであれ自分のことを、世界で一番誉めてあげてください。つんく♂
行動して結果を出し、自分を褒めよう。
4夢の為に逆算をしていくのが大事TERU(GLAY)
夢の為に逆算をしていくのが大事TERU(GLAY)
夢実現には、目標から逆算し行動する
5もし才能なんていうものがあるとしたら、努力を努力だと思わないことが才能ですかね桜井和寿(Mr.Children)
もし才能なんていうものがあるとしたら、努力を努力だと思わないことが才能ですかね桜井和寿(Mr.Children)
桜井和寿の努力と音楽への情熱
6本当に頑張った人には、 本当に輝く笑顔が待っている。川嶋あい
本当に頑張った人には、 本当に輝く笑顔が待っている。川嶋あい
一生懸命頑張った後の清々しさ
7過去を悔やんでも変わらないし、未来を憂えてもしょうがない竹内まりや
過去を悔やんでも変わらないし、未来を憂えてもしょうがない竹内まりや
今を大切に、人生を輝かせる
8培ったこととか、個性は消しちゃいけない川上洋平([Alexandros])
培ったこととか、個性は消しちゃいけない川上洋平([Alexandros])
世界を目指すも国内の魂を忘れず
9弱い犬ほどよく吠えるって言うけど、何もしないよりはマシなんだぜ。尾崎豊
弱い犬ほどよく吠えるって言うけど、何もしないよりはマシなんだぜ。尾崎豊
尾崎豊が叫んだ心の声の真実
10人生は一度きりだから、生まれ変わるなら生きているうちに。長渕剛
人生は一度きりだから、生まれ変わるなら生きているうちに。長渕剛
長渕剛の名曲から学ぶ生き方の大切さ
11知識と経験は誰にも奪われることのない一番の財産GACKT
知識と経験は誰にも奪われることのない一番の財産GACKT
GACKTの知識と経験への飽くなき探求心
12井戸も最初は泥水、掘りつづけりゃ清水がわいてくる。北島三郎
井戸も最初は泥水、掘りつづけりゃ清水がわいてくる。北島三郎
努力継続すれば夢は叶う
13自分のスタイルを貫くためにも「昨日よりも今日」という姿勢は大切布袋寅泰
自分のスタイルを貫くためにも「昨日よりも今日」という姿勢は大切布袋寅泰
布袋寅泰、情熱と向上心で音楽に挑む
14停滞は衰退とほぼ同じこと米津玄師
停滞は衰退とほぼ同じこと米津玄師
新しいことへ挑戦し、変化を恐れない勇気
151%の才能と99%の継続、努力しつづけることで今の自分がある。安室奈美恵
1%の才能と99%の継続、努力しつづけることで今の自分がある。安室奈美恵
努力が才能の99%を作り出す
16人を助けることで、自分自身も救われてますYOSHIKI
人を助けることで、自分自身も救われてますYOSHIKI
人を助けることで自分も救われる
17人は変わり続けるからこそ、変わらずにいられるのだ松任谷由実
人は変わり続けるからこそ、変わらずにいられるのだ松任谷由実
変化しつつ本質は変えない音楽人生
18長く続けるためには、やっぱり努力が必要だよね。藤井フミヤ
長く続けるためには、やっぱり努力が必要だよね。藤井フミヤ
藤井フミヤ、音楽界で努力し続けたアーティスト
1914歳くらいからロックバンドをやっていて、20年、これしかやっていない。バンドマンが世界一カッコいいと思っているKJ(Dragon Ash)
14歳くらいからロックバンドをやっていて、20年、これしかやっていない。バンドマンが世界一カッコいいと思っているKJ(Dragon Ash)
諦めず続けることに人生の価値あり。
20いいか!お前らに残された時間と言うのはな!意外とこれっぽっちしかねぇんだよ!だから絶対その時間無駄にすんなよ!!TAKA(ONE OK ROCK )
いいか!お前らに残された時間と言うのはな!意外とこれっぽっちしかねぇんだよ!だから絶対その時間無駄にすんなよ!!TAKA(ONE OK ROCK )
TAKAの名言は人生を照らす光
アーティストの名言。日本のミュージシャンのすてきな言葉(21〜40)
21告白出来ない奴、謝れない奴、ありがとうって言えない奴、嘘でもいいから、ここぞっていう時は自分に酔っ払ってしっかりきめるんやぞー。でないと、あっちゅーまに夜が明けちまうぞー。TAKUMA(10-FEET)
告白出来ない奴、謝れない奴、ありがとうって言えない奴、嘘でもいいから、ここぞっていう時は自分に酔っ払ってしっかりきめるんやぞー。でないと、あっちゅーまに夜が明けちまうぞー。TAKUMA(10-FEET)
勇気をもらえる心震わす言葉
22この歳になると、どこかでね、裏切られるかもしれないなと思ってくるんですよね。相手をどんだけ信用していてもね。でも、どれだけ裏切られるかもしれないと思ってても、人を想う気持ちがないと人生って凄く寂しいと思う。Hyde(L’Arc~en~Ciel)
この歳になると、どこかでね、裏切られるかもしれないなと思ってくるんですよね。相手をどんだけ信用していてもね。でも、どれだけ裏切られるかもしれないと思ってても、人を想う気持ちがないと人生って凄く寂しいと思う。Hyde(L'Arc~en~Ciel)
hyde:信じて行動し、いい人間関係を築く
23自分が自由でいたきゃ人の自由を邪魔したらあかんよな。北畑欽也(bacho)
自分が自由でいたきゃ人の自由を邪魔したらあかんよな。北畑欽也(bacho)
自由を守り、自己責任を全うする
24父は僕に、簡単になにかになろうとするな、と言ってくれました。30までは遊んでいろと。自分がわかるまでは仕事なんてえらべない、そういうことだったのでしょう。そして僕もそう思うのです。坂本龍一
父は僕に、簡単になにかになろうとするな、と言ってくれました。30までは遊んでいろと。自分がわかるまでは仕事なんてえらべない、そういうことだったのでしょう。そして僕もそう思うのです。坂本龍一
自分の道を探しながら、ゆっくり歩こう
25簡単にダメだとおれるのか、それとも「どうにかしてやろうじゃん」と立ち上がるのか。私は後者のほうが楽だと思う。安室奈美恵
簡単にダメだとおれるのか、それとも「どうにかしてやろうじゃん」と立ち上がるのか。私は後者のほうが楽だと思う。安室奈美恵
努力し続けることで、後悔より夢を追う
26曲がよくなかったら、ぼくはどの面をさげて歩けばいいんだって思いますね。こんなに優れた才能をもってる男がいい曲つくれなきゃ生きている意味がないですよ。宮本浩次
曲がよくなかったら、ぼくはどの面をさげて歩けばいいんだって思いますね。こんなに優れた才能をもってる男がいい曲つくれなきゃ生きている意味がないですよ。宮本浩次
宮本浩次の情熱と挑戦のメッセージ
27継続する、というのは本当に大切なことだと思います。今、あのひとは何をしているんだろう、というブランクはできるだけ作らないようにしなければと思っています。小田和正
継続する、というのは本当に大切なことだと思います。今、あのひとは何をしているんだろう、というブランクはできるだけ作らないようにしなければと思っています。小田和正
継続は難しいが、他者を励ます力がある
28孤独になることも、さびしくなることも、誰にも理解されないことも、それは思うように生きることの代償なのかもしれない。尾崎豊
孤独になることも、さびしくなることも、誰にも理解されないことも、それは思うように生きることの代償なのかもしれない。尾崎豊
尾崎豊 若者の叫びを歌い心を動かす
29君がそこにいる価値はきっとあるんだ。それを見つけるのが生きるってことだよ。僕はロックミュージックにそれを見つけたんだ。山中さわお(the pillows)
君がそこにいる価値はきっとあるんだ。それを見つけるのが生きるってことだよ。僕はロックミュージックにそれを見つけたんだ。山中さわお(the pillows)
生きる意味を探求することが人生の本質
30あの鐘を鳴らすのはな!ここでがんばってる、きみ達なんだからな!!山口 隆(サンボマスター)
あの鐘を鳴らすのはな!ここでがんばってる、きみ達なんだからな!!山口 隆(サンボマスター)
心に響くサンボマスターの熱い語り
31迷いのない日常なんて、味のないガムをかみ続けるのと同じだな。山口一郎(サカナクション)
迷いのない日常なんて、味のないガムをかみ続けるのと同じだな。山口一郎(サカナクション)
悩みは人生を彩る大切な糧
32「自分を信じる才能」というか「思い込み」というか、とにかく「自分はダメかも」とか「まあまあかな」とかって思ってる人より、「俺が一番強いんだ」って思ってる人が強いですよ、どう見ても。そういう自信がなけりゃとてもやってこれなかったと思う。忌野清志郎
「自分を信じる才能」というか「思い込み」というか、とにかく「自分はダメかも」とか「まあまあかな」とかって思ってる人より、「俺が一番強いんだ」って思ってる人が強いですよ、どう見ても。そういう自信がなけりゃとてもやってこれなかったと思う。忌野清志郎
自信を持って前に進めば道は開く
33才能があるからやるのではなく、才能がないからやる、という選択肢があってもいいんじゃないか。そう思います。星野源
才能があるからやるのではなく、才能がないからやる、という選択肢があってもいいんじゃないか。そう思います。星野源
挫折しても諦めず、継続することが大切
34人生っていうのは勝手に与えられるんだから、自分が追求してもいいんだ。幸せ追求権ってあるだろう!と思ったんですね椎名林檎
人生っていうのは勝手に与えられるんだから、自分が追求してもいいんだ。幸せ追求権ってあるだろう!と思ったんですね椎名林檎
人生は自分で選び、自分らしく生きる
35ただでさえ生きてりゃ辛いこと多いんだから、いちいち苦しんでらんないな。笑わなきゃな。横山健
ただでさえ生きてりゃ辛いこと多いんだから、いちいち苦しんでらんないな。笑わなきゃな。横山健
つらさを笑い飛ばす強さを持とう
36僕らは「ここからここへ行くにはどうしたらいいんだろう?」とわからないながらも何百回何千回と吹いて体で覚えましたよね。ところが今は「ここからここへ行くにはこうやって歩いて行けばいいんだよ」「ああそうですか」って先に頭で理解してしまってそれでお終い渡辺貞夫
僕らは「ここからここへ行くにはどうしたらいいんだろう?」とわからないながらも何百回何千回と吹いて体で覚えましたよね。ところが今は「ここからここへ行くにはこうやって歩いて行けばいいんだよ」「ああそうですか」って先に頭で理解してしまってそれでお終い渡辺貞夫
ナベサダのジャズ音楽への情熱と忍耐
37売れているものが良いものなら、 世界一のラーメンはカップラーメンだよ甲本ヒロト
売れているものが良いものなら、 世界一のラーメンはカップラーメンだよ甲本ヒロト
売れることと音楽の質は無関係
38人間ていうのは、必ずドアを叩かなきゃいけない時がくるのよ。その時、叩くって勇気いるよね、怖いしさ。どうなるのかななんて思うけど、そこで分かれるよね。叩く人間とそうでない人間に・・・。矢沢永吉
人間ていうのは、必ずドアを叩かなきゃいけない時がくるのよ。その時、叩くって勇気いるよね、怖いしさ。どうなるのかななんて思うけど、そこで分かれるよね。叩く人間とそうでない人間に・・・。矢沢永吉
挑戦か安全か、人生の岐路に立つ勇気
39みんなさ、日々闘いあるだろ? 負けんじゃねーぞ。ツラいときは家族とか友達とか頼れよ。でさ頼る人がいないときは、音楽に頼れよ。俺はずっとそうしてきたから細美武士(Ellegarden)
みんなさ、日々闘いあるだろ? 負けんじゃねーぞ。ツラいときは家族とか友達とか頼れよ。でさ頼る人がいないときは、音楽に頼れよ。俺はずっとそうしてきたから細美武士(Ellegarden)
生きる勇気を音楽が支える
40本当に人生って、川の流れのようなものよね。まっすぐだったり、曲がりくねっていたり、幅が広かったり、狭かったり、流れが速かったり、遅かったり…美空ひばり
本当に人生って、川の流れのようなものよね。まっすぐだったり、曲がりくねっていたり、幅が広かったり、狭かったり、流れが速かったり、遅かったり…美空ひばり
人生は川のように流れていく
アーティストの名言。日本のミュージシャンのすてきな言葉(41〜60)
41人間はいつか必ず死ぬ時が来るでしょう。その恐怖は常にあって、時折「何のために生きているのか」と悩み、投げやりになりそうにもなる。でも、ちょっと待てよと。僕は生きている間にこんなにも楽しいことができているんだから、それでいいじゃないか葉加瀬太郎
人間はいつか必ず死ぬ時が来るでしょう。その恐怖は常にあって、時折「何のために生きているのか」と悩み、投げやりになりそうにもなる。でも、ちょっと待てよと。僕は生きている間にこんなにも楽しいことができているんだから、それでいいじゃないか葉加瀬太郎
楽しいと思えることを生きる喜び
42何もしなきゃ昨日と同じ明日しか来ないよhide
何もしなきゃ昨日と同じ明日しか来ないよhide
一歩を踏み出せば、明日は変わる
43自分の居場所なんて、自分で決めればいいんだよ。坂本龍一
自分の居場所なんて、自分で決めればいいんだよ。坂本龍一
坂本龍一、音楽で世界に感動を
44やっぱ「死に方」より「生き方」だよな。甲本ヒロト
やっぱ「死に方」より「生き方」だよな。甲本ヒロト
生き方を大切にし、意味ある人生を
45何があっても昨日どんなことがあっても 生まれてからどんな過去があっても 楽しゅう生きることはできるはずなんじゃ甲本ヒロト
何があっても昨日どんなことがあっても 生まれてからどんな過去があっても 楽しゅう生きることはできるはずなんじゃ甲本ヒロト
傷や憎しみがあっても人生は楽しい