RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

とっても個性的!埼玉出身のアーティスト・歌手

埼玉出身のアーティストと聴いてすぐに思い浮かぶでしょうか?

大好きなアーティストのことでも、意外とそうだったんだ!とびっくりすることもありますよね。

誰もが知っている大御所のアーティストから、実は歌手としても活躍していた有名な俳優・女優さんまで……。

同郷のアーティストを見つけるとちょっぴりテンションが上がりますよね!

埼玉は今や国民的アーティストとなった星野源さんも有名な出身アーティストですが、他にもたくさんのアーティストがいらっしゃいます!

ぜひこの記事を見てあなたの好きな音楽やアーティストが増えるとうれしく思います。

とっても個性的!埼玉出身のアーティスト・歌手(41〜50)

EZ DO DANCESAM

1990年代の小室ブームを代表するアーティストであり、日本におけるダンス&ボーカルグループの先駆けともいえるTRF。

その男性ダンサーとして知られるSAMは埼玉県岩槻市の出身です。

彼はライブにおいて、ダンサーとしての出演や振付だけでなく、舞台設計や照明などのポジションを担当し、演出においても重要な役割を果たしていました。

とっても個性的!埼玉出身のアーティスト・歌手(51〜60)

WINE&ROSESダイアモンド☆ユカイ

1985年、自らのバンドレベッカを事実上追放されたギタリスト木暮武彦と、DIAMOND☆YUKAIを中心に結成されたRED WARRIORSのセカンドシングルで、同時期に発売されたセカンドアルバム「Casino Drive」収録曲。

埼玉出身のバンドとのことで紹介されていますが、そのサウンドは豪華なホテルやカジノが立ち並ぶラスベガスのメインストリートを想起させる、とてもゴージャスなイメージで、ダイヤモンド☆ユカイというアーティストネームとともに、ベガスのホテルのスイートルームのバスルームでのゴージャスな一夜が映像として浮かんでくるような楽曲に仕上がっています。

この曲のリリース当時、バブル期の入り口にあった日本国内の好景気のムードも反映されているのではないかと思われます。

現代の日本ではなかなか生まれにくいサウンドかもしれません。

華やかな古き良き時代を感じることのできる1曲です!

ひとりじゃないの天地真理

天地真理は埼玉県大宮市出身の歌手で、この曲は3枚目のシングルとして1972年に発売されました。

「女性アイドル」の概念を世間に確立させたと言われており、累計売上は110万枚を記録する大ヒットとなりました。

この曲で「第23回NHK紅白歌合戦」に初出場を果たしています。

心かさねて市川由紀乃

心かさねて 市川由紀乃 (第2回蒲田下町歌謡祭)
心かさねて市川由紀乃

市川由紀乃は埼玉県さいたま市出身の演歌歌手で、この曲は26枚目のシングルとして2016年に発売されました。

真っすぐな女心を描いた楽曲になっており、オリコン演歌・歌謡シングルチャートでは、5作品連続で1位を獲得しました。

この曲で念願の第67回NHK紅白歌合戦に初出場を果たしています。

男と女のお話日吉ミミ

男と女のお話 日吉ミミ ギター弾き語りcover
男と女のお話日吉ミミ

日吉ミミは埼玉県浦和市出身の歌手で、この曲は5枚目のシングルとして1972年に発売されました。

オリコンシングルチャート最高6位を記録しており、この曲のヒットにより江利チエミの代替出演ながら1970年の第21回NHK紅白歌合戦に本作で初出場を果たしています。

小さな勇気有安杏果

有安杏果 「小さな勇気」【サクライブ2019】 Ariyasu Momoka 「chiisana yuki」 MV【sakulive 2019】
小さな勇気有安杏果

ももクロの歌唱力ナンバー1と言えば有安杏果です。

彼女はアイドルの枠にとどまらない高い歌唱力を持っており、ももクロ卒業後も歌手として活躍しています。

小さな体から、はっせられるパワフルなハスキーボイスは聴く人を魅了します。

埼玉出身の歌姫の歌をぜひ聴いてみてください。

トワイライト松本素生

GOING UNDER GROUND – トワイライト (Music Video)
トワイライト松本素生

ロックバンド、GOING UNDER GROUNDでボーカルとギターを担当する松本素生さんは、埼玉県桶川市の出身です。

1998年のCDデビューからコンスタントに活動を続けており、国内ギターロックシーンを代表するバンドのひとつと言っていいでしょう。

楽曲の多くで作詞作曲を手がけているだけでなく、他のアーティストへの楽曲提供も行っています。