RAG Music運動会
素敵な運動会・体育祭
search

個性が光る!体育祭のクラスTシャツにオススメの背ネームのアイデア

個性が光る!体育祭のクラスTシャツにオススメの背ネームのアイデア
最終更新:

個性が光る!体育祭のクラスTシャツにオススメの背ネームのアイデア

体育祭に向けて、クラスや友達同士でおそろいのTシャツを用意することってありますよね。

そのTシャツの後ろって、どんな言葉を書いていますか?

この記事では、そんな体育祭のTシャツの背中の文字、いわゆる「背ネーム」にオススメの言葉を集めました!

二つ名や自虐ネタ、2人以上で一つの言葉になるワード、推しの名前を入れたもの、有名なセリフといった、4つのグループにわけて紹介します。

お好みの背ネームワードを見つけて、思い出に残る体育祭にしてくださいね!

二つ名・自虐ネタ(1〜10)

https://www.instagram.com/p/CGtDa8XDPCs/

まずは、二つ名や自虐ネタの背ネームのアイデアを紹介します!

それぞれ自分の性格やイメージなどを自由に入れられるようになっているので、普段周りから言われている言葉や自分自身をよく表した言葉を入れてみましょう。

全然そんなイメージないよ、といったネタ的なワードを入れるのもオススメです!

友達同士で内緒で言葉を入れて、完成して初めて自分の背ネームを知るというのも仲のいい友達同士であればありかも。

体育祭で自分はこんな人間なんだ!と、背ネームでアピールしましょう。

来世は〇〇

来世は〇〇

自分の理想とする姿、このようになりたいという思いを素直に表現したような言葉です。

憧れる人やなりたい姿の前に「来世は」の言葉をつけるだけで、今世の自分はその姿にはなれないというあきらめの感情が表現されます。

自虐やあきらめの感情を力強い文字で表現することで、周りの目を引き、笑いを誘います。

理想と現実にどれだけギャップがあるかも重要なポイントで、高すぎる理想をかかげると、野望も伝えつつ、笑いもさそえるのではないでしょうか。

身長ください

身長ください

低身長の方に紹介したいのが「身長ください」というフレーズです。

ちょっと自虐的ながらも、ユーモアを感じられておもしろいですよね。

また高身長の方向けには「身長あげます」というフレーズもあります。

低身長と高身長の仲の良い2人で、対になるようにこの2つのフレーズを入れてみても楽しいでしょう。

他にも身長差をテーマにしたフレーズが数多くあります。

見る人が笑えるというのを基準に、チョイスしてみてはいかがでしょうか?

◯◯民

◯◯民

「○○民」とは、インターネット上の特定コミュニティに所属する人をさすスラングで、「ネット民」や、「ヤフコメ民」など、多彩な種類があります。

この文化を体育祭のクラスTシャツに取り入れると、一気に個性と団結力がアップしますよ。

例えば、「全力民」や「遅刻民」、担任の先生の名字など、クラスの特色や明るさをユーモアに表現でき、皆で盛り上がるきっかけになるはずです。

ネット文化を生かした新感覚の背ネームで、体育祭をさらに楽しく演出してみましょう。

出る杭は打ちます

出る杭は打ちます

体育祭のクラスTシャツに「出る杭は打ちます」と背ネームを入れれば、相手チームに無言のプレッシャーと強烈なインパクトを与える挑発的メッセージになります。

目立とうとする相手には容赦なく立ち向かう、そんな攻めの姿勢をユーモアたっぷり表現できますね。

強気で勝負に挑む姿勢と、少しの皮肉をきかすとこの一言で、競技でも応援でも存在感は抜群。

「やるなら本気で来い!」そんな熱い気持ちを背中で語る攻めの背ネームで、会場の注目を一気に集めましょう!

◯◯界隈

◯◯界隈

自分たちがひとつの集団であるということをまわりにしっかりとアピールするように、「界隈」を背ネームやクラスTシャツに使ってみるのはいかがでしょうか。

重要なのは「〇〇」の部分に何を入れるのかで、ペアやクラスにどのような共通点があるのかをしっかりと考えて言葉を作りましょう。

入れる言葉はどのようなものでも大丈夫ですが、界隈という言葉が後に続くので、漢字で言葉を入れるのとまとまりが出るのでオススメですよ。

自分たちをあらわす単語が何なのかを協力して考えていく工程も、集団の絆を強めるきっかけになるかもしれませんね。

圧倒的〇〇

圧倒的〇〇

自分のアピールポイントをさらに強調して周りに伝えるような、力強さがこもった言葉です。

周りよりも優秀なことをアピールするように使えば、魅力をアピールしつつ、過剰な自信によって笑いが演出されます。

また悪い部分にこの言葉をつけると、自虐的な笑いもさそえますし、なぜその部分をアピールするのかというツッコミも引き寄せられます。

個性を強調するような言葉なので、自虐の方向にするのか、自信が過剰な方向にするのかで、言葉のチョイスを変えてみましょう。

MBTI診断

MBTI診断

MBTI診断は、SNSで話題になった性格診断テスト。

質問に答えていくことで16種類の中から自分の性格が診断され、診断結果はINFPやESTJのように4文字のローマ字で表されます。

このMBTI診断の結果を背ネームに使ってみようというアイデアです。

診断結果だけだと友人同士で被ってしまうかもしれないので、「名前+診断結果のローマ字4文字」を背ネームにするといいですね!

仲の良い友達と2人でやるのはもちろん、もっと人数の多いグループで取り入れてもおもしろそうなアイデアですね。

続きを読む
続きを読む