RAG Music運動会
素敵な運動会・体育祭
search

【青春のドラマを彩る!】運動会・体育祭にピッタリな感動ソング

全力で取り組むなかで、多くのドラマが生まれる運動会や体育祭。

先生や保護者の方々にとっても、生徒や子供の成長をより強く実感できる機会でもありますよね。

一生懸命に競技をしている姿に、思わず感動してしまうことも……。

誰もが輝く舞台には、それを演出する音楽が欠かせません。

この記事では、そんな運動会や体育祭にオススメの感動ソングを紹介します。

スポーツシーンの定番曲から感動の応援ソングまで、青春の1ページを彩る珠玉の名曲たちを、運動会や体育祭の演出に採用してはいかがでしょうか。

【青春のドラマを彩る!】運動会・体育祭にピッタリな感動ソング(11〜20)

君のための行進曲チェスマイカ

今、迷い立ち止まりそうな貴方へ『君のための行進曲』チェスマイカ
君のための行進曲チェスマイカ

若者たちの躍動感あふれる心情がつまった応援歌!

ポジティブなメッセージと、心に響くサウンドが印象的な楽曲です。

迷いや不安を抱える人に寄り添い、「君のペースで歩んでいけばいい」と優しく背中を押してくれる本作は、文化祭や学園祭のステージで歌われることも多く、仲間との絆を深め互いを思いやる気持ちを育んでくれる1曲として親しまれています。

きっと、運動会や体育祭のあらゆるシーンで、前を向いて進もうとするみなさんの心強い味方になってくれるはずです。

私は最強Ado

【Ado】私は最強 (ウタ from ONE PIECE FILM RED)
私は最強Ado

自分の夢と希望を力強く歌い上げる応援ソング。

Mrs. GREEN APPLEの大森元貴さんが生み出したメロディにのせて、Adoさんの力強い歌声がかけ抜けていきます。

「恐れを乗り越えて前進」「仲間とともに輝く未来」といったメッセージが、アグレッシブなロックサウンドとともに響き渡り、聴く人の背中を優しく押してくれる1曲です。

2022年6月公開の映画『ONE PIECE FILM RED』の劇中歌として、劇場をわかせた本作は、Billboard JAPANのHot 100で2位を記録。

運動会や体育祭のシーンでも、その場の空気を一気に盛り上げてくれることでしょう。

THE BALLERSSixTONES

SixTONES – THE BALLERS [YouTube ver.]
THE BALLERSSixTONES

青春の熱さとスポーツの躍動感が見事に融合した元気いっぱいの応援歌。

2025年1月に発売されたアルバム『GOLD』に収録され、バスケットボールBリーグ2024-25シーズンの公式テーマソングに採用された楽曲です。

SixTONES初のスポーツソングとなる本作では、苦境を乗り越え、チームで目標に向かって全力で戦う姿が印象的に描かれています。

諦めない気持ちと勝利への執念が、ノリノリのサウンドとともに心に響きます。

運動会や体育祭のBGMにはもちろん、ダンスパフォーマンスにもオススメです!

No.1DISH//

DISH// – No.1 [Official Video] (TVアニメ「僕のヒーローアカデミア」第5期OPテーマ/MY HERO ACADEMIA OPENING THEME)
No.1DISH//

DISH//が歌う応援歌は、運動会や体育祭を支える強い味方です。

アニメ『僕のヒーローアカデミア』第5期のオープニングテーマとしても使用された本作。

夢や目標に向かって全力で進む姿勢を描いた歌詞が心に響きます。

困難や挫折を乗り越え、仲間とともに高みを目指す様子は、まるで運動会や体育祭で勝利を目指して心を一つにしようとする子供たちの姿を示しているよう。

ここそというときに背中を押してくれる1曲として、ぜひBGMに加えてみてはいかがでしょうか?

舞台に立ってYOASOBI

YOASOBI「舞台に立って」Official Music Video
舞台に立ってYOASOBI

青春の1ページを彩るスポーツイベントのテーマソングとして制作された本作。

アスリートの挑戦や葛藤、大舞台に立つ瞬間の緊張感を描いています。

YOASOBI特有のストーリーテリングと音楽の融合が際立つ作品で、エネルギッシュなポップスながら感動的なメロディーラインが特徴的。

2024年7月26日に配信リリースされ、2024年のパリオリンピック・パラリンピックの中継や関連番組で起用されました。

さらに、3つのマンガ作品とリンクした世界観も魅力的。

夢に向かって挑戦する全ての人々に勇気を与えるメッセージが込められており、運動会や体育祭の感動的なシーンを盛り上げる1曲としておすすめです。

イマジネーションSPYAIR

SPYAIR 『イマジネーション』 テレビアニメ「ハイキュー!!」OPテーマ
イマジネーションSPYAIR

晴れの舞台に立つクラスメイトや仲間たちを応援する場面にピッタリの1曲。

ロックバンドSPYAIRが2014年にリリースし、アニメ『ハイキュー!!』オープニングテーマに起用された本作は、さまざまな壁にぶつかりながらも、情熱や勇気を持ってチャレンジする心の強さを歌っています。

情熱的なバンド演奏とIKEさんの歌声からも燃え上がるような熱意が伝わるでしょう。

どんなときも諦めずに、最後まで挑み続ける学生の姿を応援するロックナンバーです。

【青春のドラマを彩る!】運動会・体育祭にピッタリな感動ソング(21〜30)

心絵ロードオブメジャー

胸に秘めた“心の絵”を力強く描き出すような、ロードオブメジャーのナンバーです。

「何度つまづいたとしても、夢見た未来をその手でつかめ!」という熱いメッセージが、聴く者の心に響きます。

本作は2004年11月当時にリリースされた彼らのメジャーデビューシングルで、NHK教育のアニメ『メジャー』第1シリーズのオープニングを飾りました。

白球を追いかける高校球児たち、そして大きな目標へ挑むすべての人にとって、勇気をくれる力強い応援歌といえるでしょう。