運動会のフラッグダンスで使いたい曲。旗ダンスのオススメ曲
運動会で子供たちに達成感を与えてくれるダンスのプログラム!
その中でも注目を集めているのがフラッグダンスです。
こちらではフラッグダンスにオススメの曲を紹介します!
フラッグダンスは、旗を持って華やかにおどるスタイルで、見ている大人も感動してしまいます。
このダンスがもっと盛り上がるために、大切なのが曲選び。
リズムやメロディーに合った曲を選ぶことで、子供たちのパフォーマンスが一層引き立ちますよ。
ぜひ、フラッグダンスにぴったりの曲を探して、ステキな思い出を作りましょう!
- 年長さんにオススメ!運動会でおどりたいダンス曲集
- 運動会・体育祭で盛り上がる曲ランキング【2025】
- 【運動会】フラッグダンスの振り付けアイデア
- 組体操におすすめの曲。演技を盛り上げる楽曲まとめ【2025】
- 年中さんにぴったり!運動会でオススメダンス曲まとめ
- 【運動会】マスゲームにぴったりな邦楽人気曲まとめ【体育祭】
- 【ダンス曲】運動会や体育祭におすすめ!楽しく踊れる人気ソングを厳選
- 運動会のパラバルーンにぴったり!オススメのJ-POP曲
- 小学生が踊れる!運動会におすすめのダンス曲&振り付け
- 運動会・体育祭を盛り上げるJ-POPを厳選!入場曲にもおすすめ
- 運動会・体育祭で盛り上がる曲。邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】
- 【保育園】運動会のダンスにおすすめの曲
- 【保育】運動会の遊戯やダンスにオススメ!定番曲&人気曲集
運動会のフラッグダンスで使いたい曲。旗ダンスのオススメ曲(41〜50)
KICK BACK米津玄師

アニメ『チェンソーマン』の主題歌として人気を集め、米津玄師さんのヒット曲に堂々と仲間入りした1曲ですね!
King Gnuの常田大希さんとの共作であること、ユニークなMVも話題になりました。
運動会でダンスを踊るなら、ぜひこの曲で踊ってみてはいかがでしょうか。
子供から大人まで一度は聴いたことのある有名曲ですし、ノリが良くかっこいいので運動会にピッタリはまると思います!
公式の振り付けはありませんが、オリジナルの振り付け動画が多数公開されているので安心ですよ!
運動会のフラッグダンスで使いたい曲。旗ダンスのオススメ曲(51〜60)
タッタゆず

楽曲『マスカット』や『OLA!!』が『クレヨンしんちゃん』のアニメや映画に起用されるなど、子どもたちからも人気のアーティスト、ゆず。
この曲はテレビ番組『めちゃ×2 イケてるッ!』のテーマソングでした。
ゆずらしい前向きでエールの込められた歌詞と、ご機嫌なサウンドがすてきなダンスナンバーです。
MVでは、さまざまな年齢の人たちが楽しげにダンスを踊っているので、踊った時の雰囲気がつかみやすいのではないでしょうか?
踊るだけでも盛り上がりますが、衣装やストーリ性に力を入れるとより映える1曲です。
ultra soulB’z

誰もが耳にしたことがあるのではないでしょうか。
曲全体として人々を励ますような仕上がりとなっています。
みんなでウルトラソウルを叫んで気持ちを1つにできると思います。
ぜひ体育祭や運動会で流してみんなで盛り上がりましょう。
明日もSHISHAMO

SHISHAMOの『明日も』でダンスしてみるのはどうでしょうか?
小学生や中学生にも人気のSHISHAMO。
ポップでかわいらしく、でもメッセージ性のある曲が多いです。
最近の運動会ではJ-POPが多く使われますよね。
この曲もCMソングになっていたのでよく知られているので踊る人だけでなく、見ている人にも共感してもらいやすいのではないでしょうか?
ダンスとしてもちょうどいいテンポで踊りやすいと思いますよ。
T.G.I. Friday NightTravis Japan

2024年3月にリリースされたこの曲、週末の解放感や出会いへの期待を歌った、エネルギッシュなパーティーチューンですね!
自信にあふれた歌詞が印象的で、思わず踊りだしたくなるはずです。
Travis Japanらしい、ダンスにフォーカスした楽曲となっていて、s**t kingzがコレオグラフィーを担当したことでも話題になりました。
コンサートで初披露された時のパフォーマンスは、YouTubeでもチェックできますよ。
ライブ感あふれる音源を聴けば、運動会での旗ダンスにもぴったりです。
みんなで一体感を味わえる、そんな1曲になっていますね!
RPGSEKAI NO OWARI

ロックバンドからも1曲ダンスミュージックを紹介しておきます。
あまりダンスのイメージがないかと思いますが曲としては流行でありますので創作ダンスの曲として活用してみてください。
曲調としては踊り易いテンポのものだと思います。
女々しくてゴールデンボンバー

言わずも知れたビジュアル系ロックバンド、ゴールデンボンバーの代表曲です。
親しみやすいメロディーに加えて、ダンスも踊りやすいので、みんなで気持ちを高める体育祭に最適だと思います。
ダンスの曲として使うのはもちろん、競技中に流して見ても盛り上がることまちがいなしです。






