【前向きになれる】秋に聴きたい元気ソング
秋ソングって、どこか寂しげで落ち込んだ心情が歌われている曲が多いですよね。
そういった曲は秋にとてもよく似合うのですが、元気の出る秋ソングも知りたい!という方もいらっしゃると思います。
そこでこの記事では、秋の曲の中でも前向きな気持ちになれる元気ソングを集めました!
楽しいメロディーで気分を上げてくれる曲から、しっとりしながらもメッセージ性のある歌詞に元気をもらえる曲など、さまざまな曲を集めました。
秋も元気いっぱいに過ごしたい、という方はぜひ聴いてみてくださいね!
- 【秋ソング】秋の歌。秋に聴きたい名曲、おすすめの人気曲
- 女性におすすめの元気ソング。前向きな気持ちになれる歌
- 紅葉に合う名曲。美しい風景やドライブにもぴったりな秋ソング
- 【令和の秋うた】心に響く季節の歌|秋に聴きたい名曲を厳選!
- 【2025】11月に聴きたい歌。晩秋の名曲、秋うた。
- 切ない楽曲からパーティーソングまで!Z世代におすすめの秋ソング
- 【秋の名曲】10月に聴きたい&歌いたい邦楽ソング!心に響く人気曲を厳選
- 【高齢者向け】心に響く秋の歌。懐かしい童謡・唱歌から昭和歌謡まで
- 辛い時に聴きたい心に寄りそう名曲。優しい歌詞が染みる元気の出る曲
- 元気ソングの隠れた名曲。おすすめの人気曲
- 【元気ソング】文化祭・学園祭を盛り上げてくれる人気の歌&最新曲を厳選!
- 【2025】50代の方に聴いてほしい秋ソングまとめ。あの頃を思い出す昭和の名曲
- 10月のカラオケで歌いたい秋の名曲ガイド
【前向きになれる】秋に聴きたい元気ソング(41〜50)
瞳惚れVaundy

テレビ朝日のナイトドラマ『ジャパニーズスタイル』の主題歌でもあるこの『瞳惚れ』、ノリの良さはさすがVaundyさんとうなりたくなる1曲。
体が横に揺れ出すこのグルーブ感、きっと仲のいい友達と共有したくなりますよ!
造語とも思える『瞳惚れ』の曲名からもうかっこいいですもんね。
目を見て相手のとりこになってゆく、その一瞬を永遠のようにつづった歌詞も絶品。
「恋に落ちてゆく」とはっきりと言わずに恋の輪郭だけを浮き彫りにしてゆく歌詞は、もしかしたらラブレターのお手本になるかも?
恋の秋にオススメです。
DietMINMI

疾走感あるサウンドと力強いメッセージが心に響く1曲です。
MINMIさんの得意とするレゲエやヒップホップに、ポップな要素を加えた軽快な仕上がり。
2024年10月にリリースされた本作は、健康的な自己イメージと自己肯定感をテーマにしています。
「今のあなたで十分素晴らしい」というメッセージが詰まった歌詞に、励まされる人も多いはず。
MINMIさんの大規模ライブツアー「The Songs of Freedom」と並行して発表され、注目を集めています。
自信をつけたい時や、元気が欲しい時にぜひ聴いてみてください。
黄昏サラウンドRIP SLYME

オレンジ色に染まる秋空の風景とともに聴いてほしい楽曲は、RIP SLYMEが2004年にリリースした『黄昏サラウンド』。
ゆったりと過ごす午後の時間にぴったりな、温かみのあるメロディーが響きます。
ヒップホップのリズムで展開する彼らのディープなコーラスワークにも癒やされるでしょう。
ふだんの生活で味わうストレスを忘れて、バカンスに訪れたような安らぎを与えてくれる楽曲です。
不安や孤独をふんわりとつつみこむようなサウンドとともに秋の時間を過ごしてみてくださいね。
がんばらぬわいNMB48

肩の力を抜いてリラックスする大切さを伝える楽曲です。
NMB48の30枚目のシングルとして2024年10月に発売され、グループのデビュー13周年を記念する意欲作となっています。
ポップでキャッチーなメロディーに乗せて、「頑張らない」ことをテーマにした歌詞が印象的。
聴く人を元気づけながら、ほっと一息つかせてくれる不思議な魅力があります。
日比谷野外音楽堂での初披露では約3,000人のファンを熱狂させました。
頑張りすぎてしまいがちな現代人に、自分らしく生きることの大切さを優しく語りかける1曲です。
今宵の月のようにエレファントカシマシ

男性が憧れる、宮本浩次さん率いるエレファントカシマシの代表曲で、最強の応援歌です。
月をテーマにした楽曲で、誰にでもある挫折や劣等感を優しく包み込んでくれるようなメロディ、どストレートなにごりのないボーカルが頼もしく感じます。
明日からまた頑張っていこうというとき、この曲を聴いて勇気をもらった人も多いのではないでしょうか。
今夜月の見える丘にB’z

数あるB’zの名曲の中でもこの曲が最も好きだという人も多いのではないでしょうか。
サビの美しく、力強い、しかしながら寂しさも感じられるメロディがどうしても印象的ですが、ソリッドなかっこよすぎるギタープレイ、サウンドも堪能できる1曲です。
B’zの真骨頂の全てにおいて段違いすぎる秋のギターロックバラードです。
シルエットKANA-BOON

人気のアニメ『NARUTO -ナルト- 疾風伝』のオープニングテーマとしても人気の高かったこの曲『シルエット』。
アニメの世界観にもリンクする内容の歌詞にファンの多い1曲でもあります。
KANA-BOONらしい疾走感のあるナンバーでテンションも徐々に上向きに、そして聴き終わる頃にはスカッとする1曲です。
秋のしっとりとしたイメージにもよく合う、でもテンションややる気、前向きな気持をたっぷりともらえるナンバーです。