誕生日に盛り上がるパーティーゲーム【ワイワイ楽しく生誕祭】
誕生日を盛り上げるのにかかせないパーティーゲーム。
なにをやろうかその選定に迷ったりもしませんか?
この記事では、みんなで楽しい時間を過ごせるパーティーゲームを紹介していきますね!
ビンゴや伝言ゲームといった定番のものはもちろん、誕生日にピッタリなワクワク感やドキドキを味わえるゲームまでいろいろピックアップしました。
近年では市販されている話題のカードゲームも人気が高く、誕生日会の場をより楽しくしてくれることでしょう。
誕生日パーティーのおともにぜひご活用ください!
誕生日に盛り上がるパーティーゲーム【ワイワイ楽しく生誕祭】(21〜30)
チャビーバニーゲーム

口の中にマシュマロを一つ入れ「チャビーバニー」と言います。
それをひとりずつやっていき、繰り返して行きます。
マシュマロは噛まずに口の中に入れたままなのでだんだん声が出にくくなってきます。
「チャビーバニー」と言えなくなった人はそこで脱落、最後まで残った人の勝利です!
ハンドスピナー

ボールベアリングを内蔵した、回転する様子をながめるシンプルなおもちゃです。
日本でも大きく流行したこのハンドスピナーを使って、勝敗を決定してみましょう。
ルールはどちらがより長く回し続けられたかを競うシンプルなもので、それ自体をゲームにするよりも順番の決め方などに取り入れるのがオススメですよ。
個体によって回転の時間が大きく異なるため、どのハンドスピナーを選ぶのかが重要なポイントですね。
さまざまな種類のハンドスピナーをそろえるといいでしょう。
誕生日に盛り上がるパーティーゲーム【ワイワイ楽しく生誕祭】(31〜40)
パイタワーバトル

バラエティショップなどで売っている、パイ投げ用のクリームを紙皿に出し、制限時間内により高くタワーにできた人の勝ちです。
負けた方は罰ゲームとしてそのパイを投げられます。
自分のパイタワーを倒さないように高く積み上げながら、相手のパイに息を吹きかけて崩すなどの妨害行為をしても楽しいですね!
二人羽織

日本の伝統芸能の二人羽織です。
大きな羽織ものを二人で着て後ろの人が袖から手だけを出し、前の人は首を出します。
後ろの人が前の人に何かを食べさせてひどいことになったりしますね。
ひどいことになるほうが盛り上がりますが!
噴き出せ!ピンポン

ボールに入れた、ピンポン玉を自分の息だけを使って外に出すゲームです。
肺活量を問われるので、勢い出しすぎてしまうと逆にむせて苦しくなってしまう自爆ゲームです。
吹く場所や角度を見極めて勝利を目指しましょう。
座布団つみあげ対決

二人一組で行います。
一人は正座をして、もうひとりは正座した人がジャンプしたすきに座布団を入れます。
座布団を何枚積み上げることができるのかを競います。
チーム対抗にすれば盛り上がるのではないでしょうか?
正座する人のバランス感覚が重要ですね。
近いベースボール

風船をボールに見立ててベースボールをするのですが、その距離、2メートルほどの近さで行います。
風船の軽さとタイミングをお互いつかめないので、なかなかうまくできないもどかしさが盛り上がる内容だと思います。
人数を増やしてももっと楽しくなりそうですね。





