カリプソ音楽の魅力。カリビアン発の熱い名曲の世界へ
カリブ海の陽光に輝く音楽、カリプソ。
ハリー・ベラフォンテさんの「バナナボート・ソング」は、船着き場の労働者たちの歌から生まれ、世界中で愛される名曲となりました。
トリニダード・トバゴのマイティ・スパローさんやロード・キッチナーさんによって育まれ、カーニバルの熱気とともに進化を続けてきたカリプソ。
そのリズムには、人々の暮らしと喜び、そして太陽の光が注ぎ込まれています。
カリブ海からの贈り物、心躍るカリプソの世界へ、さあ出かけてみましょう。
カリプソ音楽の魅力。カリビアン発の熱い名曲の世界へ(21〜30)
It’s the Rhythm We WantKing Radio

キング・レディオさんは、1930年代から1940年代にかけて活動していたカリプソニアンです。
彼はのちにカリプソのスタンダード・ナンバーとなる「Mathilda」や「Man Smart, Woman Smarter」などの作曲でも知られています。
このトラックは1937年にリリースされました。
Fly AwayMachel Montano Ft. Collie Buddz

マシェル・モンタノさんは、1982年から活動しているトリニダード・ドバゴのソカ・シンガー・ソングライターでプロデューサー兼俳優です。
このトラックは2009年にリリースされたアルバム「Heavenly Drum」に収録されています。
アメリカのレゲエ・アーティストのCollie Buddzとのコラボレーションです。
カリプソ音楽の魅力。カリビアン発の熱い名曲の世界へ(31〜40)
We Own ItDestra

デストラ・ガルシアさんは1998年から活動する、トリニダード・ドバゴのソカ・ミュージックのシンガー・ソングライターです。
彼女はこれまでにCOTT Music AwardsやInternational Soca Awardsなどを受賞しています。
このトラックは2011年にシングル・リリースされました。
Who Let The Dogs OutAnslem Douglas

アンスレム・ダグラスさんは、1980年から活動するトリニダード・ドバゴのミュージシャンで作曲家です。
このトラックは1998年にトリニダード・ドバゴのカーニバル・シーズンのために制作されました。
2000年にはバハ・メンによってカバーされ、国際的ヒットとなっています。
General ElectionLord Beginner

Lord Beginnerは、ソウルフルなボーカルでトリニダード・ドバゴで注目を集めたカリプソニアンです。
このトラックは1950年のイギリスの総選挙でのClement Attleeの勝利からインスパイアされており、彼の最もよく知られているトラックの一つとなっています。
Man Smart, Woman SmarterThe Duke Of Iron

The Duke of Ironは、ナイトクラブやコンサート・エンターテイナーとして活動していたカリプソニアンです。
1930年代から1960年代までは、レコーディング・アーティストとしても知られていました。
このトラックはHarry BelafonteやThe Carpentersなど、多くのアーティストによってレコーディングされています。
Hymns My Parents SangChalkdust

Chalkdustは、トリニダード・ドバゴのカリプソニアンです。
彼は1967年から活動を始め、これまでに300曲以上のカリプソ・トラックをレコーディングしています。
また、カリプソ・コンペティションのCalypso Monarchにおいて、9度のタイトルを獲得していることでも知られています。