RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

車のCM&CM曲大全集。国産&外車のCMとCMソングを一挙紹介

テレビを観ているとたくさんのCMを目にすることが多いですが、その中でも車のCMってとくに頻繁に見かけるのではないでしょうか?

それもそのはず、国内でよくCMを見かけるメーカーだけで8メーカー、そこに海外メーカーも加わるので、必然的に車のCMを目にする機会は多いんです。

さらに、各メーカーがそれぞれのCMにピッタリな音楽を起用し、そのそれぞれが「誰の曲?」と話題になることも多いんですよね!

この記事では、そうした話題の自動車メーカーのCMに加え、その中で流れるCMソングも合わせて紹介していきます。

たまたま見かけたCMやその中で耳にした気になる曲が見つかると思います。

それではさっそくご覧ください。

最新のCM曲(21〜30)

TOYOTA HARRIER 「切り拓く未来」篇

for the artSulene

【HARRIER】TVCM「切り拓く未来」篇 30秒

トヨタのSUV、ハリアーのCM「切り拓く未来」篇では、雲の中を走り抜けるハリアーの姿がかっこよく映されています。

このCMを見ただけでも「ハリアーに乗ってみたい」と所有欲を刺激された車好きの方もいらっしゃるはず!

BGMには、クールな映像に合わせてスリーンさんの『for the art』が起用。

攻撃的なビートからうねるようなエレクトロサウンド、エフェクトが強くかけられたボーカルワークなど、聴きどころ満載の1曲です。

HONDA FREED <ギュッと!FREED>「CROSSTAR」篇/「AIR」篇

familieMrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLE「familie」Official Music Video
familieMrs. GREEN APPLE
【FREED】TVCM(WEB版)「<ギュッと!FREED>CROSSTAR」篇 (2024-2025 日本カー・オブ・ザ・イヤー 受賞)

フリードの魅力をギュッと詰め込んで紹介するこちらのCMでは、アクティブなイメージの「CROSSTAR」篇と定番のスタイリングの「AIR」篇が公開されています。

「CROSSTAR」篇では車と一緒にアウトドアなどを楽しむ様子が映され、「AIR」篇では車の内外装に焦点を当てて、家族の微笑ましい様子が映されています。

どちらも「フリードがあればこんな体験が得られるのかなぁ」と想像をかき立てられる演出ですね。

BGMには家族や大切な人との愛情が歌われたMrs. GREEN APPLEの『familie』が起用されています。

ミセスらしい軽快で爽やかなメロディラインが印象的な、フリードのCMのために書き下ろされた楽曲です。

SUZUKI ソリオ バンディッド「カウントダウン 木漏れ日」篇

Landscape緑黄色社会

SUZUKI SOLIO BANDIT HYDRID CM 「カウントダウン 木漏れ日」篇 30秒

リョクシャカの愛称で知られ、独自のポップセンスによるバリエーション豊かな楽曲が若い世代を中心に人気を集めている4人組ポップロックバンド・緑黄色社会の楽曲。

スズキ・ソリオ バンディッドのCM「カウントダウン 木漏れ日」篇のために書き下ろされた楽曲で、サビでの目の前が開けるような爽快感が心地いいですよね。

疾走感のあるビート、耳に残るコード進行、そこに乗る力強く透明な歌声は、まさにドライブしながら聴きたいと感じるのではないでしょうか。

その爽やかさが車のCMソングとして申し分ない、ずっと聴いていたくなるナンバーです。

YARIS CROSS「CROSS for」篇

月の椀サカナクション

サカナクション / 月の椀 -Music Live Video-
月の椀サカナクション
TOYOTA YARIS CROSS CM 「CROSS for」篇 15秒

トヨタの大注目のコンパクトSUVヤリスクロスのCMで、2020年9月から放送されている「CROSS for」篇。

このCMで流れているのがサカナクション楽曲です。

CM放送開始当初はサカナクションが担当したという情報のほかは公開されておらず、詳細が気になるという声が続出。

しかし、当時はCMで使用される部分以外はまだ制作中でタイトルも未定だったんだとか。

「気になりダンス」というなんだかクセになってしまうようなフレーズに加え、彼ららしいキャッチーでダンサブルな1曲です。

MAZDA MX5 & MX6

Zum Zum Zum Capoeira Mata Um

Zum Zum Zum Capoeira Mata Um(Lyrics +Translation)
Zum Zum Zum Capoeira Mata Um

マツダのCMといえばやっぱりこの曲ですよね!

これまでマツダのさまざまなCMにこの曲のカバーが使用されてきました。

もともとは『Zum Zum Zum Capoeira Mata Um』というタイトルの曲で、カポエラのことを歌った曲なんです。

原曲はCMで使用されていたバージョンよりもずいぶんゆったりとしたテンポだったんですね。

またCMでは「Zoom Zoom Zoom」と歌われていたりと、原曲との違いがいくつかあるようですね!

語感とリズムがよくってついつい口ずさんでしまいますね!

ダイハツ ムーヴ キャンバス「COLORING LIFE 海」篇

君は天然色藤原さくら

藤原さくら – 君は天然色(Teaser)
君は天然色藤原さくら
【ダイハツ・ムーヴ キャンバス CM】-2020 Daihatsu Japan『move CANBUS』TV Commercial-

ダイハツムーヴ キャンバス「COLORING LIFE 海」篇のBGM、藤原さくらさんの歌う『君は天然色』。

この曲は大瀧詠一さんのカバーソングで、原曲は1981年にリリースされました。

その後、数々のアーティストにカバーソングとして歌われている名曲です。

CMでは一瞬しか聴けないのがくやしい、全部聴かせてほしいと思わせる、そして爽やかな気持ちにさせてくれる1曲ですよね。

CMの雰囲気にもよく似合う、どこかなつかしさも感じられるナンバーです。

SUZUKI スペーシアカスタム「洗練と誕生」篇

オリジナル楽曲Fumitake Igarashi

スペーシアカスタムTVCM「洗練と誕生」篇

新型スペーシアカスタムの魅力をスタイリッシュに紹介するCM「洗練と誕生」篇。

Fumitake Igarashiさんによる都会的な印象を与えるオリジナル楽曲がBGMに添えられており、スペーシアカスタムの洗練された雰囲気によく合っていますよね。