RAG Musicバンド
素敵な邦楽バンド
search

チャットモンチーの名曲・人気曲

日本を代表するガールズバンド、チャットモンチーの曲をまとめました。

1993年生まれの私にとって、ガールズバンドといえばやはりチャットモンチーです。

結成以来ずっと3人での活動を続けてきましたが、2011年にドラムのくみこんこと高橋久美子が脱退し、現在はVo.Gt.のえっちゃんこと橋本絵莉子、Ba.のあっこちゃんこと福岡晃子の2人がサポートメンバーを迎えて活動をしています。

ちなみに脱退したくみこんは現在は以前から行っていた作家としての活動を行っており、絵と詩を用いて空間全体を作品とすることをコンセプトにされています。

そんなくみこんが作詞した楽曲も数多くありますのでぜひこのプレイリストで聞いてみてください。

チャットモンチーの名曲・人気曲(1〜10)

恋愛スピリッツチャットモンチー

高校三年のときに、好きな人に告白する際に言いたいことをメモしたことを元にして作られたそうです。

なんとも可愛らしいエピソードですね。

高校生離れした「アーティスト」としての作曲センスが垣間見えるのも楽しみの一つです。

majority bluesチャットモンチー

チャットモンチー 『majority blues』(Short Ver.)
majority bluesチャットモンチー

大阪医専、名古屋医専、首都医校の2016年度CMソングとして使用されたこちらの曲はなんとなく耳にしたことがある人もいるのではないでしょうか。

「みんなとおなじものがほしいけど違うものも欲しい」といったフレーズがあるのですが、共感する方も多いと思います。

ゆったりとしたテンポですが背中を押されているようなそんな気持ちにさせてくれる曲です。

サラバ青春チャットモンチー

チャットモンチー – サラバ青春 – Zepp Osaka 2008
サラバ青春チャットモンチー

現在はチャットモンチーを抜け、作詞家などとして活躍されている、高橋さんが作詞されたというこの曲の歌詞は、独特の語彙から生まれる世界観で「卒業」の心情をとてもよく表しています。

「パブロフの犬」という言葉が出てくるのが面白いですね。

チャットモンチーの名曲・人気曲(11〜20)

いたちごっこチャットモンチー

チャットモンチー 『いたちごっこ』Short Ver.
いたちごっこチャットモンチー

上京した人にぴったりの曲かなあと思いました。

私は上京をするなんてことを考えたことがないので分からなかったのですが、上京する人はこんな気持ちをもっているのかなと理解することができた気がしました。

誰もが1度聴いているといいと思う曲です。

ここだけの話チャットモンチー

チャットモンチー 『「ここだけの話」Music Video』
ここだけの話チャットモンチー

今から話すことは秘密にしてねというのを最初に聴いてからワクワクしながら聴き始めました。

歌詞には スタートした瞬間にだけ見えるゴールを思い出したい、というのがあります。

この歌詞がすごく共感できてすごく好きでした。

やさしさチャットモンチー

今までたくさんの曲を聴いてきましたがこんなに不思議な気持ちにさせてもらった曲はこの曲だけだと思いました。

一度聴いたら忘れられません。

力強いバンド演奏と可愛らしい綺麗な歌声がいい感じに合わさって心地いいです。

ハナノユメチャットモンチー

恋愛をしている人には聴いてもらいたいと思った曲でした。

歌詞のひとつひとつが胸に入ってきてすごくチャットモンチーの良さを感じることができると思います。

歌詞のインパクトが強い曲でした。

歌詞を口づさんで見てください。