チャットモンチーの名曲・人気曲
日本を代表するガールズバンド、チャットモンチーの曲をまとめました。
1993年生まれの私にとって、ガールズバンドといえばやはりチャットモンチーです。
結成以来ずっと3人での活動を続けてきましたが、2011年にドラムのくみこんこと高橋久美子が脱退し、現在はVo.Gt.のえっちゃんこと橋本絵莉子、Ba.のあっこちゃんこと福岡晃子の2人がサポートメンバーを迎えて活動をしています。
ちなみに脱退したくみこんは現在は以前から行っていた作家としての活動を行っており、絵と詩を用いて空間全体を作品とすることをコンセプトにされています。
そんなくみこんが作詞した楽曲も数多くありますのでぜひこのプレイリストで聞いてみてください。
- CHATMONCHYの人気曲ランキング【2025】
- チャットモンチーの卒業ソング・入学ソング・人気曲ランキング【2025】
- かわいいからかっこいいまで。個性豊かなガールズバンドの名曲・オススメ曲
- チャットモンチーのバラードソング・人気曲ランキング【2025】
- 恋愛、応援、人生をテーマにしたいい歌。歌詞に共感できる曲
- CHATMONCHYの失恋ソング・人気曲ランキング【2025】
- CHATMONCHYの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- CHATMONCHYのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- ガールズバンドの青春ソング。おすすめの名曲、人気曲
- ガールズバンドのかわいい曲【人気曲・定番曲】
- ガールズバンドの応援ソング。おすすめの名曲、人気曲
- ガールズバンドの切ない曲。おすすめの名曲、人気曲
- ガールズバンドの恋愛ソング。おすすめの名曲、人気曲
- 文学的で日常的な心に響きわたるBUMP OF CHICKENの人気曲・名曲集
- ガールズバンドの勉強ソング。おすすめの名曲、人気曲
チャットモンチーの名曲・人気曲(21〜25)
あいかわらずチャットモンチー

むず痒いくなってくるにやけてしまうくらいの可愛らしい恋心が綴られている曲でした。
きっと共感できる女性も多いと思いました。
たくさんの恋愛に奥手な方々に聴いてもらいたいオススメしたい曲でした。
歌詞を口ずさむともっと心に響くと思いますよ。
あいまいな感情チャットモンチー

別れてしまった恋人との思い出を一人寂しく思い出しているそんな曲だと思いました。
この曲を聴いているとストーリーが頭に浮かんできてわかりやすく曲を理解することができると思いました。
寂しく切ないけど、どこか前向きな気持ちにしてくれるような気がしました。
おとぎの国の君チャットモンチー

離れるわけないと離れることなんて全く考えていなかったのに実際には別れがきてしまった。
そんな時の動揺と悲しみ、そしてそれまでの楽しかった思い出を振り返っている歌詞が切なくて少し胸が締め付けられました。
今でも好きだという気持ちが痛いほど伝わってきました。
きらきらひかれチャットモンチー

二人体制になり、この先の活動継続を危ぶむ声が聞かれる中で次々とシングル曲を発表していた時期に発表された楽曲です。
たった二人で出しているとは思えないほどのバンドサウンドが魅力的ですね。
この曲によってむしろ原点的なバンドとしての底力を世に知らしめたようです。
チャットモンチーの名曲・人気曲(26〜30)
こころとあたまチャットモンチー

男性サポートメンバーの加入という衝撃的な発表とともに打ち出されたナンバーです。
ガールズバンドの最先端として活躍してきたチャットモンチーに男性が参加してライブを行うなど、誰想像していなかったことですが、それでも音楽的にさらに円熟しながらも、らしさを失わないチャットモンチーの「現在」を感じることができます。
さよならgoodbyeチャットモンチー

愛する大切な人を失った歌だと思いました。
大切な人がいなくなってしまってもう会うことができない悲しい気持ちが歌われているようで聴いているとすごく切なくなってきました。
こんなにも人を愛せたらいいなと思えるような曲だとも思いました。
ときめきチャットモンチー

恋をしている時の複雑な気持ちを歌ってくれているので、メロディーが優しくゆっくりなため歌詞の意味を考えながら聴くことができました。
間奏がもっと深くまで考えるのにいい時間で「そっか、そうなんだ」と思ったら歌声が聴こえてきて答えを教えてくれるような曲だと思いました。