【子育てソング】育児を頑張るママ&パパへ贈る歌
子育てって、なかなか思うようにはいかないですよね。
「毎日怒ってばっかり」「もっと余裕を持って子育てするつもりだったのに」そんなふうに、お子さんの寝顔を見ては後悔しているご両親も多いのではないでしょうか?
この記事では、子育て中のママ・パパに聴いてほしい、子育てをテーマにした楽曲を紹介します。
聴くと泣ける感動ソングから、思わず笑ってしまう子育てあるあるソングまで集めました。
疲れた時に、よければ聴いてみてください。
少しでもママ・パパの心が癒やされますように!
【子育てソング】育児を頑張るママ&パパへ贈る歌(71〜80)
育児替え歌『Wellerman』TAK

子育ては楽しいことばかりじゃありませんよね。
子供はかわいいけど、大変な時もあります。
そんな時、お子様を楽しませるだけじゃなく、お父さんお母さんも楽しめて笑えて癒やされる、そんな応援歌を聴いて息抜きしませんか。
子育て中のあるあるを、おしゃれかつユニークな歌にした、TAKさんの育児替え歌『Wellerman』は、育児に頑張る全世界のお父さんお母さんにささげるナンバーです。
リズムも乗りやすく、大人も子供も手拍子しちゃいそうなノリのいい曲です。
育児のイライラやモヤモヤを楽しい歌詞に替えて、大変だけど楽しい育児タイムを元気に乗り越えていきましょう。
家族になろうよ福山雅治

温かな愛があふれ出る珠玉のバラードとして、福山雅治さんが紡ぎ出したラブソング。
お互いの大切な思いを優しく包み込むような穏やかなメロディと、結婚や家族の絆に焦点を当てた心温まる歌詞が見事に調和しています。
パートナーへの感謝の気持ちや、ともに歩む未来への希望を丁寧に描き出し、聴く人の心に深く響く名曲です。
2011年8月に発表された本作は、リクルートの結婚情報誌『ゼクシィ』のCMソングとして起用され、オリコン週間シングルランキングで1位を獲得。
その後も多くの結婚式で愛され続けています。
大切な人との絆を感じたい時、人生の新しい一歩を踏み出そうとしている時に聴いていただきたい、心に寄り添う楽曲です。
ママのおなかののちゃん(村方乃々佳)

ののちゃんの愛称で親しまれている、村方乃々佳さん。
「寛仁親王牌 第35回童謡こどもの歌コンクール」にてそのかわいさと愛らしい歌声が話題となり、2歳で歌手デビューを果たしました。
この曲はそんなののちゃんが歌う、お母さんへのラブソング。
妊娠中に早くわが子に会いたいと感じるお母さんは多いと思いますが、この曲ではおなかの赤ちゃんも早くママに会いたかった。
もう離れたくないからおなかには戻らない!と歌われています。
つらいことも多い子育て中に聴けば癒やされ、お子さんを抱きしめたくなることまちがいなしの1曲です!
おわりに
子育ては想像していたものよりずっと大変ですよね。
望んだわが子なのに、子育てをつらいと感じてしまい、自分を責めることもあると思います。
けれど、そう思っている人は意外に多いもの。
どうしても気持ちを持ち直せないときは、子育てソングを聴いてみてください。
自分だけじゃない、そう思うだけできっと気持ちが楽になりますよ。