RAG Musicあそび·レク
素敵なあそび·レクリエーション
search

こどもの日にオススメのゲーム。盛り上がるパーティーゲームも

5月5日は端午の節句「こどもの日」ですね!

こどもの日は、お子さんが無事に成長したことをお祝いするご家庭も多いと思います。

そこでこの記事では、こどもの日にぴったりな盛り上がるゲームを集めました!

せっかくのお休みなのにどこにも行けない、と暇を持てあましているお子さんも多いと思います。

保護者の方々も、どうやって子供たちを楽しませてあげようか悩んでしまいますよね。

紹介するゲームを参考にして、こどもの日にはぜひご家族で一緒に遊んでみてくださいね。

大人も楽しめるゲームなので、家族みんなで盛り上がれますよ!

こどもの日にオススメのゲーム。盛り上がるパーティーゲームも(41〜60)

重さ当てゲーム

二次会・忘年会・ゲーム参考動画Vol.17「ピッタリ当ててみようゲーム」|二次会・忘年会景品なら景品キング
重さ当てゲーム

手で持って、重さを予想して当てます。

計量できるものがあれば家にあるものなんでもできますね。

家にあるものでも普段は重さなど気にしていないのでけっこうむずかしいゲームかもしれません。

マイナスでもオーバーしていても、正解に違い数字の人の勝ちです。

風船テープはがしゲーム

【風船テープはがしゲーム】友達と超盛り上がるゲーム! #すずこここーすけ
風船テープはがしゲーム

ドキドキ!ハラハラ!するのが楽しいゲームといえばこの「風船テープはがしゲーム」ではないでしょうか!

膨らませた風船にセロハンテープをはり、順番にはがしていきます。

風船を割った人が負けなので、細心の注意を払ってはがさなければいけません。

はるテープは短いものや長いものをおりまぜてはってみてください。

風船もあまり膨らませない状態だと割れにくいので、適度に膨らませましょう。

最初につめでテープのはがす瞬間が一番ドキドキしますよ!

黒ひげ危機一発

【コラボ】黒ひげ危機一発でハラハラドキドキ!4チャンネルコラボ!がっちゃんねる&りくchannel&Saaaaaya★channel&れのれらTV【#571】
黒ひげ危機一発

家で遊ぶといったらこれ!という人もいるのではないでしょうか?

世代を超えて遊ばれているロングセラー商品です。

海賊が頭だけを出しているタルに短剣を刺して、タルから海賊が飛び出るか否かという反応を楽しむゲームです。

最近では、さまざまな人気キャラクターとコラボをしている商品や、黒髭が1人ではなく5人になっている商品などもあります。

家族みんなでハラハラドキドキしながら、王道のゲームで遊んでみてはいかがですか?

ぴったりドリンクゲーム

ぴったりコーラ飲みゲーム【2次会・忘年会にオススメのゲーム】
ぴったりドリンクゲーム

透明のコップに飲み物を入れておき、適当な場所にテープなどで線を引いておきます。

それを目隠しをして飲み、線の近くまで飲めた人の勝ちです。

簡単でしかもジュースが飲める、楽しいゲームですよね(笑)。

目隠しも、変顔?の楽しいアイマスクをそろえると盛り上がりますね。

100円ショップでも売っているので、ぜひ!

スリッパリレー

宴会・忘年会・パーティーゲーム集【スリッパリレー】 幹事さんのツボ
スリッパリレー

一足のスリッパを足先だけで地面に落とさずリレーしていくスリッパリレーは、少人数でも大人数でも楽しめますよ。

最初の人がスリッパを足先に引っ掛け、次の人にリレー形式で伝えていくシンプルなゲームですが、手を使わず足先だけでというルールはお子様よりむしろ大人の方が苦労するかも知れませんね。

もちろん数人のチームによるリレー形式のため最低限の人数は必要ですが、お子様の成長をお祝いするこどもの日であれば、親戚の方を巻き込んで開催しても楽しめるのではないでしょうか。

室内遊びとして、宴会などのゲームにもおすすめのレクリエーションです。

おわりに

こどもの日にオススメのゲームを紹介しました!

年齢によってやりやすい遊びとやりにくい遊びがあると思いますので、家族全員や年齢差のある兄弟、姉妹で遊ぶ場合は、ルールが単純なゲームや遊びを選んでみてくださいね。

どの遊びもオススメなので、ぜひこどもの日にやってみてください!