RAG MusicKids
素敵な子供の歌
search

【こどもの日の手遊び歌】親子で楽しむ童謡&わらべうた集

5月5日は端午の節句、子供たちの健やかな成長を祝う「こどもの日」ですね!

鯉のぼりや五月人形を飾り、ごちそうを食べるご家庭も多いのではないでしょうか。

この記事では、そんなこどもの日にオススメの「手遊び歌」を集めました。

お祝いが終わった後、ご家族で遊んでみてはいかがでしょうか?

保育園や幼稚園に通う子にピッタリの手遊びばかりなので、ぜひこどもの日らしいアレンジも加えながら遊んでみてくださいね!

プレイリスト

【こどもの日の手遊び歌】親子で楽しむ童謡&わらべうた集
show_chartタイトルPlaylistワンポイント
1いっぴきのあおむしが春の公園で虫に夢中な子供たち
2さくらんぼん『さくらんぼん』は、5月から7月にかけて…
3あ・い・う・え・おにぎり作詞・作曲:しゅうさえこおにぎり作りの楽しさと家族の絆を歌う
4バスに乗って作詞作曲:谷口國博バスの揺れを楽しむ童謡の魅力
5どうぶつたいそう1・2・3作詞・作曲:阿部直美動物の動きで楽しく体操する子供向けソング
6たけのこ体操作詞:中沢善宏/作曲:越部信義楽しい体操で子どもの成長を応援
7かしわもちギュッギュッ作詞: 佐倉智子/作曲:おざわたつゆきかしわもち手遊び歌で子供と楽しむ
8バスごっこ作詞:香山美/作曲:湯山昭バスに乗って楽しい歌のメロディ
9ピクニック出口たかし出口たかしの野原ピクニック手遊び歌
10茶摘み文化省唱歌明治45年に発表された本作は、日本の大切…
11こぶたぬきつねこ作詞・作曲:山本直純山本直純の手遊び童謡で楽しもう
12手のひらを太陽に作詞:やなせたかし/作曲:いずみたくやなせたかしさんの優しい詩といずみたくさ…
13あおいそらにえをかこう作詞:一樹和美/作曲:上柴はじめ子供の夢と希望を育む歌の魅力
14ことりのうた作詞:与田凖一/作曲:芥川也寸志明るく軽やかなメロディと、小鳥のさえずり…
15おおきなたいこ作詞:小林純一/作曲:中田喜直太鼓リズムの楽しい手遊び歌
16しゃぼんだま作詞:野口雨情/作曲:中山晋平子供たちの心に染み入る優しいメロディと、…
17おべんとばこのうた手遊び歌といったらこの曲が真っ先に思い浮…
18こいのぼりいつもの手遊び歌にマンネリを感じている方…
19こいのぼりんこどもの日といえばやっぱりこいのぼり!そ…
20まほうのて重ね合わせた手が離れないというアイデアを…
21きらきらぼし誰もが知っている曲で手遊び!『きらきらぼ…
22さかながはねて魚が跳ねてくっつく楽しい手遊び
23バナナのおやこ作詞:関和男/作曲:福田和禾子南の島に住むバナナの親子を描いた素朴な楽…
24こいのぼりの手遊び歌端午の節句である5月5日に飾られるこいの…
25おべんとう作詞:天野蝶作詞/作曲:一宮道子優しい歌声とともに、食事のマナーと感謝の…
26あたまかたひざポンこちらは生後数カ月の赤ちゃんとお母さん、…
27おおきなくりのきのしたで『おおきなくりのきのしたで』この歌は大人…
28パンやさんにおかいもの『パンやさんにおかいもの』、この手遊び歌…
29ころころたまごたまごからひよこが生まれて、ニワトリにな…
30こいのぼりになりきろう!「こいのぼりは、どんな気持ちで空を泳いで…
31でんでん親子指手遊び歌ですがいろんなアレンジが楽しめる…
32幸せなら手をたたこうポップで朗らかな曲調と、歌詞に合わせたユ…
33いっぽんばしにほんばし数字を使いながら、いろんなものを手で作っ…
34いとまきおそらくこれまでにたくさんの人がこの童謡…
35おちたおちた大人の方も、かつて子供の頃にこの手遊び歌…
36おてらのおしょうさん二人ペアになっておこなう手遊び歌です。じ…
37おにのパンツそもそも『おにのパンツ』のイメージは最強…
38おはなしゆびさん子供の頃、指のそれぞれに親指の「お父さん…
39くいしんぼうゴリラ『くいしんぼうゴリラ』と言うタイトルから…
40けのあそび『けのあそび』というなんとも不思議なタイ…
41こいのぼりこいのぼりを歌った歌の中で1番有名なこち…
42こいのぼりあげよ庭先などに飾られている大きなこいのぼりを…
43こぶじいさん軽快なリズムにのせて、グーの手を上下に動…
44こぶたのさんぽ一匹のこぶたさんが街を歩いていて、そこで…
45ごんべさんの赤ちゃんアメリカ民謡をもとに制作された『ごんべさ…
46ちょきちょきダンスこちらの『ちょきちょきダンス』、ダンスと…
47とんとんとんアンパンマン小さなお子さんが一度は通る道と言われてい…
48どんぐりころころ昔から受け継がれている、物語調の手遊び歌…
49はじまるよ両手の指の数に合わせたキャラクターや動物…
50むすんでひらいて童謡『手をたたきましょう』、この手遊び歌…
51やきいもグーチーパー暖かい5月でも食べたくなるのが、やきいも…
52やさいのうたたくさんのお野菜が登場する手遊び歌『やさ…
53アルプス一万尺二人でペアになって歌を歌いながらお互いの…
54カレーライスのうたこどもの日にお子さんの大好きなカレーを作…
55グーチョキパーでなにつくろうこちらもとても有名な手遊び歌界の大名作『…
56バスごっこバスの運転手になりきって遊べる手遊び歌で…
57パンダ・うさぎ・コアラ手遊び歌『パンダ・うさぎ・コアラ』、おい…
58ワニの家族小さなお子さんからちょっと大きなお子さん…
59手をたたきましょうこちらも昔から伝わる、おじいちゃんおばあ…
60げんこつやまのたぬきさん幅広い世代から親しまれているわらべ歌の『…
61こいこいこいのぼりゆらゆらと揺れるこいのぼりを家族にたとえ…
62ずいずいずっころばし伝統的なわらべ歌として知られる『ずいずい…
63ひっつきもっつき子供向けの歌や体操を届ける音楽ユニットの…
64ミックスジュース手遊び歌『ミックスジュース』、この歌はお…