【クリスマス】ツリーや部屋を装飾するオーナメントのアイデア
12月に訪れるクリスマスは、年末の一大イベントとして幅広い世代の方から親しまれていますね。
家にあるクリスマスツリーをどんなアイテムで飾ろうかと迷っている方もおられるかと思います。
そこでこの記事では、クリスマスをテーマにしたオーナメントをまとめてピックアップしました。
サンタやトナカイなどの代表的なものから天使やボールオーナメントなど、クリスマスツリーやお部屋を華やかに飾り付けるアイテムを紹介していきますね。
大切な人と一緒に手作りしても楽しめるクリスマスのオーナメントをぜひチェックしてみてください。
【クリスマス】ツリーや部屋を装飾するオーナメントのアイデア(1〜10)
キャンディケイン

クリスマスツリーのセットを買えば何から何まで一式そろっているのですが、手作りのオーナメントが1つでも加われば一気に華やかさが増しますよ!
中でもお手軽なのがキャンディケイン、あの白と赤のしま模様の杖の飾り物です。
モールとビーズがあれば簡単に作れるので1つと言わずたくさん作ってくださいね。
作り方は10cmくらいの大きさに切ったモールに色とりどりのビーズを通していきます。
最後にモールを杖の形に曲げれば完成です。
幼稚園なら各児童が1つずつ作れますね。
サンタ

クリスマスのオーナメントとといえば、サンタクロースを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。
リアルなテイストや、デフォルメしたかわいらしいテイストなど、さまざまなパターンが思い浮かびますね。
また画用紙、フェルトなど材質を変えても雰囲気が変わりますよ。
赤色が目立つので、他のオーナメントとマッチするように仕上げてみてはいかがでしょうか。
ちなみに、人気キャラクター風にするなどのアレンジを加えても楽しそうですよ。
ジンジャークッキー

ジンジャークッキーのオーナメントを作ってみるのはいかがでしょうか?
そもそもですがジンジャークッキーとは、しょうが風味のクッキーのことですね。
ニュージーランドではポピュラーなおやつで、大人から子供まで幅広い層に愛されています。
そんなジンジャークッキーをオーナメントにする場合は、かわいらしい人型のデザインを採用してみるのがオススメですよ。
よくクリスマスシーズンになると見かける、あれですね。
ちなみに人型の物は「ジンジャーブレッドマン」とも呼びます。
ツリー(松ぼっくり)

公園などでよく見かける、松ぼっくり。
コロンとした形がとてもかわいらしいですよね。
そんな松ぼっくりを使って、クリスマスツリーを作ってみましょう!
飾り付けの材料には好きなものを使ってください。
用意しておくと便利なのは、カラースプレー、ビーズ、ヒートン、ゼンマイ通し、接着剤、ひもです。
カラースプレーを使って、松ぼっくり全体を染め上げましょう。
金色や銀色のスプレーを使えば、はなやかになります。
そしたら接着剤を使い、ビーズなどの細かい飾りをくっつけていきます。
最後にゼンマイ通しで穴を空けて、ヒートンという、ひもを通すための金具を差し込みます。
最後にひもを通せば、コロンとしたフォルムがかわいい、松ぼっくりツリーの完成です!
トナカイ

「世界中を飛び回るサンタさんよりも偉いのはトナカイです」との笑い話もあるように、トナカイの活躍なくしてサンタさんの活躍はないのです。
そんなトナカイをフェルトで、それも立体的に作ってみませんか?
コンパスで半円形のフェルトをたくさん作ったりのりで固定したり……など細かな工程がたくさんありますので、制作するにはそれなりの時間と労力が必要かも。
でも出来上がりに本物の鈴が付いたりしてとてもかわいいんです!
普段から手芸などを楽しんでいる方にはぜひチャレンジしてもらいたいオーナメントです。
ドーナツ

クリスマスのオーナメントには、ドーナツも合いそうです。
かわいらしい見た目のお菓子なので、飾ればファンタジックな世界観を表現できるでしょう。
作り方としてはフェルトで作るのもオススメですね。
温かみのある風合いに仕上がるからです。
その際クリスマスをイメージしたドーナツにすると、よりイベントの雰囲気を楽しめると思います。
サンタクロースカラーのものなど、店頭で販売されているクリスマスドーナツを参考にしてみてください。
ミニリース

小さいサイズ感がかわいい、カードリングとモールを使ったミニリースです。
どちらも100円均一などで手に入るので、手軽に制作できます。
まずはカードリングに緑色のモールを巻き付けていきます。
ボリュームを出すために何周か巻き付けましょう。
カードリングのおかげで形が崩れないので、作りやすいんですよね。
他にもリボンやチャームなどを取り付ければ、オリジナルのミニリースが完成です。
オーナメントとしてはもちろん、クリスマスカードなんかに取り付けるのもオススメです!