RAG MusicXmas
素敵なクリスマス
search

クリスマス会のアイデア!盛り上がる企画とゲームのアイデア

「クリスマス会に今年は新しいことを取り入れてみたい!」。

そんな方のために、この記事ではクリスマス会にぴったりな心温まるアイデアを集めました。

家族や友達と過ごす大切なひとときを、ちょっと特別な思い出に変えてみませんか?

定番のケーキ作りやプレゼント交換だけでなく、みんなで楽しめるゲームもありますよ。

家族や友達とゆっくり楽しむパーティーから、幼稚園や保育園、介護施設で開催するパーティーまで、さまざまなシーンで使えるアイデアを紹介します!

クリスマス会のアイデア!盛り上がる企画とゲームのアイデア(21〜30)

クリスマスで区切りますゲームNEW!

クリスマスで区切りますゲーム みんなやってみて!サンドウィッチマン伊達みきおも参戦!
クリスマスで区切りますゲームNEW!

シンプルなルールなのに難しい「クリスマスで区切りますゲーム」。

手拍子のリズムに合わせて「クリスマス」の文字を区切って相手にパスするというゲームです。

文字はどこで区切ってもOKで、パスされた人は区切られた次の文字からリズムに乗って言いましょう。

例えば「クリス」と言った場合、次の人は「マス」と続けます。

そして次の人に次の文字をパスしますよ。

リズムに乗れなかったり、続ける文字を間違えると負けです。

もし参加者が文字を区切らず「クリスマス」と言った場合は、拳をあげて「イェイ」と言いましょう。

クリスマスソングでヲタ芸NEW!

クリスマス会 職員出し物 ダンス オタ芸
クリスマスソングでヲタ芸NEW!

クリスマス会ではクリスマスソングを歌ったり踊ったりするのが定番ですよね。

だけど今年はいつもと少し違うものにしたい……そんな時はヲタ芸を企画してみるのはいかがでしょうか?

部屋を薄暗くしてペンライトを持って踊るとそれだけで華やかですし、イルミネーションのように見えてクリスマスの雰囲気にもぴったりです。

ライブ感覚で手拍子したり、一緒に歌って楽しんでいただきましょう。

ペンライトが目立つように、衣装はあえて黒で統一するなどシ、ンプルにすると良いですよ。

お菓子の家作りNEW!

【超簡単】お菓子の家のつくり方【初級編】
お菓子の家作りNEW!

どこもかしこもお菓子でできている家って夢がありますよね。

こちらは初心者の方でも挑戦しやすいお菓子の家の作り方。

材料にはよく見かけるお菓子が使われているので、集めるのも簡単だと思います。

基本的には四角いクッキーを壁や家の壁面に使い、高さを出す時に小さめのチョコを使っています。

接着剤には液状の白いチョコレートを使っていて、隙間を埋めたり雪を表現するのにも便利そう。

ぜひお好きなデザインで作ってみてください。

そりレースNEW!

【遊び】クリスマス会で盛り上がるゲーム4選【保育園/幼稚園】
そりレースNEW!

ダンボールのソリを使って競争する「ソリレース」。

運ぶのはクリスマスですから、もちろんプレゼントです!

ソリもプレゼントも手作りすると、思い出に残る時間になるのではないでしょうか。

小さい子が参加する場合は、コースは直線で作りましょう。

難易度を上げたい時は、コーンなどを置いてぐるりと回るコースにすると良いですよ。

バトンはソリとなりますが、ついでにサンタ帽子をかぶるのも良いかも?

サンタさんになりきって、安全に最後までプレゼントを運びましょう!

プレゼント積みゲームNEW!

【クリスマス工作】プレゼントボックスで積みゲーム!【工作遊び】
プレゼント積みゲームNEW!

こちらは、色とりどりのプレゼントを積み上げ高さを競うゲームです。

1対1でも良いですし、チームに分かれて1つずつ積んでいくのも楽しそうですね。

プレゼントは小さい方が場所を取らずテーブルの上などでもできますが、大きい方が子供たちはテンションが上がるかも?

その場合は、プレゼントの大きさや形をバラバラにすると良いでしょう。

ただ積み上げるだけでなく、どう高さを出すかもポイントになるので、面白さが増しますよ。

踏み台などを用意して、小さな子でも参加できるよう工夫してくださいね。

クリスマススタンプラリーNEW!

【Xmasツリー🎄を巡ろう】アーティストオリジナルツリー スタンプラリーキャンペーン【博多阪急】
クリスマススタンプラリーNEW!

クリスマスのイベントでは、スタンプラリーが開催される事も多いですよね。

そこでクリスマス会でも、クリスマスにちなんだスポットを用意して、スタンプラリーを企画してみてはいかがでしょうか?

ゲーム性がほしいなら、あえてスポットの場所は教えず「◯◯を探そう!」と宝探しのように楽しんでも良いと思います。

スタンプが集まったプレゼントとしてお菓子などを用意すれば、きっと思い出に残るステキなクリスマス会になりますよ。

プレゼント運びリレーNEW!

【対決】クリスマス前のサンタは大忙し!?プレゼント運びレース対決やったら楽しすぎたwww
プレゼント運びリレーNEW!

サンタさんになり、プレゼントをいくつ運べるか挑戦してみましょう。

このゲームはチームプレイで楽しみますよ。

箱を作る人、プレゼントを入れる人、包装する人……など、手分けしてプレゼントを完成させます。

中に入れるプレゼントは決まっているので、間違わないよう気をつけてくださいね。

プレゼントは作るだけでなく、届けるまでがサンタさんのお仕事です。

どのように手分けして作業すると効率がいいか、考えながらがんばってみましょう。

あなたは制限時間内に決められた数のプレゼントを届けられるでしょうか?