CMで使われたラブソング。人気のCM曲、コマーシャルソング
知ってる曲、聴いたことのある曲も多いのではないでしょうか?
CMに使われたことのあるラブソングをピックアップしました。
この曲、ラブソングだったのかと、意外な発見ができる曲もあるかもしれません。
最近の曲から少し前の曲まで、幅広く選曲したので参考にしてみてください。
何かのキャンペーンのBGMとしてもオススメですね。
CMで使われたラブソング。人気のCM曲、コマーシャルソング(61〜70)
The FlameCheap Trick

アステラス製薬のCMソングに使われていたのが、アメリカのバンド チープ・トリックによる「The Flame(邦題:永遠の愛の炎)」です。
ちょっと大袈裟なくらいの熱いラブソングのバラードになっています。
ちなみに、彼らは日本で先に人気が出た、珍しいグループです。
やさしさで溢れるようにJUJU

映画「植物図鑑 運命の恋、ひろいました」の主題歌としても話題になった、JUJU9枚目のシングルです。
CMでは日産「キューブ」、日産自動車・MTVジャパン共同プロジェクト「MTV meetalk with NEW NISSAN cube」に起用されました。
不安な気持ちを優しく包んみこんでくれる楽曲です。
EverythingMISIA

日本のシンガーソングライター ミーシャの大ヒット曲の一つが、この曲「エヴリシング」です。
ドラマ「やまとなでしこ」の主題歌として人気が出て、息の長いヒットを続け、ダブルミリオンを達成しました。
日清食品の「カップヌードル」のCMソングにもなりました。
SignMr.Children

住友生命のCMソング「Sing」はMr.Childrenの代表曲でもあります。
ドラマ「オレンジデイズ」の主題歌としても有名です。
どんなに小さなサインも見逃さないようにしよう、という相手への気持ちが痛いほど伝わってくる歌詞が心にしみますね。
L-O-V-ENat King Cole

ジャズ・ピアニストでありボーカルでもあったナット・キング・コールの代表曲の一つがこの曲「L-O-V-E」です。
サントリーの缶コーヒー「BOSS」や「サントリーホワイト」など多くのCMソングに使われています。
ちなみに、美空ひばりのカバーはイオンの「トップバリュ」のCMソングになりました。
ひまわりの約束秦基博

東日本高速道路株式会社(NEXCO東日本)のテレビCM「守る人々篇」に起用されたこの曲は、オリコンで64週に渡りチャートインするなど、ロングヒットを記録した名曲です。
ひまわりのように暖かくて、力強い思いが伝わってきます。
ミモザゴスペラーズ

トヨタ自動車「アイシス」のCMソングに起用された、ゴスペラーズの代表曲です。
ミモザ、というのは花の名前。
その花言葉は「最高の女性」「最高の愛」です。
最愛の人に向けて贈られる、とてもピュアなラブソングです。