RAG MusicDance Music
おすすめのクラブ・ダンスミュージック
search

【邦楽】かっこいいダンス曲。みんなで踊れるダンスミュージック

「テンションの上がる曲が聴きたい」「ダンス練習でかっこいい曲を探している」そんな方にオススメしたい特集がこちら!

今回この記事では、邦楽シーンのかっこいいダンスミュージックを集めてみました!

エネルギッシュなサウンドに心が熱くなるナンバーから、先鋭的で斬新、クールな作品までたくさんあります。

ダンサー活動もしている編集部スタッフが「これはかっこいい!」と自信を持ってオススメできる曲を、リリース時期問わずピックアップしているので、なかには懐かしい気分にひたれるものもあるかも。

ぜひ最後までチェックしていってください!

【邦楽】かっこいいダンス曲。みんなで踊れるダンスミュージック(41〜50)

Fashion BloggerRHYME SO

RHYME SO – Fashion Blogger (Official Music Video)
Fashion BloggerRHYME SO

88risingとコラボレーションし、ユニットが結成された時にローンチした楽曲『Just Used Music Again』で世界的話題にもなったので、ご存じのかたもいらっしゃるかもしれません。

日本のダンスシーンのカリスマプロデューサーMONDO GROSSOの大沢伸一さんと、ソングライター、DJ、モデルとしてのキャリアももつRHYMEさんからなるフューチャーポップデュオ。

SNSや社会を辛辣に風刺した歌詞が痛快、日本から世界に発信する最先端をゆくセンスだと思います。

ちなみにボーカルを務めたRHYMEさんはフィギュアスケートのプロを目指したこともあり銀盤でMVの撮影がおこなわれました。

2000年代のエレクトロな風情がどこか懐かしいです。

Alive1-SHINE

1-SHINE – Alive feat. Nadia (from BananaLemon)(Official Music Video)
Alive1-SHINE

一聴するだけでエッジの効いたサウンドということが分かります。

三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBEや少女時代などのヒットを世に送り届けてきた、ドラムンベースを得意とする音楽プロデューサーSTY。

ポップな要素とダンスミュージックをバランスよく混ぜ合わせることはとても想像されているよりもずっと難しくこの曲はそのバランスを見事に保っていると思います。

日本国内だけでなく海外でも支持される1曲です。

reiji no machi (feat. イノウエワラビ)パソコン音楽クラブ

90年代のハードシンセサイザーや音源モジュールを使って音楽制作をすることをコンセプトとしているパソコン音楽クラブ。

そんな彼らの曲はどこか懐かしい雰囲気があり、今の時代に聴くとオシャレさを感じるダンスミュージックに仕上がっています。

こちら『reiji no machi』では、彼らの世界観と都市の美しさがマッチしているミュージックビデオもぜひチェックしてみてください。

重てえ千葉雄喜

千葉雄喜 (Yuki Chiba) ー 重てえ (Omote) [Official Music Video]
重てえ千葉雄喜

重厚なビートとダークなムードが印象的な楽曲を、千葉雄喜さんがアルバム『STAR』から2025年1月にMVで公開しました。

孤独や葛藤を包み込むような重みのあるビートと、プレッシャーや社会への不安を率直に描いたリリックが見事に調和しています。

本作では内省的で深みのある歌詞世界が展開され、都市の夜景を背景に、独り歩く姿を映し出したモノクロームのMVも世界観を強く印象付けています。

2025年7月3日には日本武道館でワンマンライブの開催も決定し、本作のパフォーマンスにも期待が高まっています。

ヒップホップ好きはもちろん、心に抱える重圧や孤独感に共感できる人にぴったりの1曲です。

ダンスフロアでも印象的な存在感を放つことでしょう。

Go in Blind (月狼)&TEAM

&TEAM ‘Go in Blind’ Official Performance MV
Go in Blind (月狼)&TEAM

力強いギターリフと迫力のあるパフォーマンスにゾクゾクする、壮大なダンスナンバーです。

HYBE LABELS JAPANが誇るグローバルボーイズグループ&TEAMの3rdシングルとして、2025年4月にリリースされました。

実力派プロデューサー陣が手がけた本作は、多彩な音楽ジャンルを織り交ぜた、国境をこえる1曲。

自己肯定感を高めてくれるメッセージ性にも注目しながら、ぜひ聴いてみてください。

BAKUON -爆音-WOLF HOWL HARMONY

WOLF HOWL HARMONY / “BAKUON -爆音-” Music Video
BAKUON -爆音-WOLF HOWL HARMONY

強烈な存在感を放つ、アグレッシブでかっこいいダンスナンバーです。

WOLF HOWL HARMONYによる1stアルバム『WOLF』のリード曲として2025年3月に発表されました。

プロデューサーChaki Zuluさんが手がけたトリッキーなサウンド、激しいテンポチェンジが印象的。

音楽シーンを席巻し、頂点を目指す彼らの強い決意が込められた1曲です。

MVでのスタイリッシュ、ハイセンスなダンスパフォーマンスも見どころ。

テンションを上げたいときにぜひ聴いてみてください!

ONE NIGHTINI

INI|’ONE NIGHT’ Performance Video
ONE NIGHTINI

真夜中の静寂と刺激的な世界を描いた楽曲です。

2024年10月にリリースされたINIの7thシングル『THE VIEW』に収録されています。

重厚なビートとグルーヴ感あふれるメロディが特徴的で、ヒップホップやEDMの要素が取り入れられています。

歌詞では秘められた情熱や目に見えない行動力が結集する特別な一夜を描いていて、暗さの中に希望や決意を見いだす物語性が魅力です。

困難な状況下でも諦めず行動を続けることの大切さを、この曲が教えてくれるはずですよ。