RAG Music応援ソング
素敵な応援ソング
search

【一歩踏み出せ!!】勇気が出る曲、聴けば頑張れる曲

仕事や勉強、人間関係や恋愛など、一歩踏み出したいときに勇気が出ない……。

これまでの失敗や苦い経験がよみがえってきて、なかなか積極的になれない方は多いのではないでしょうか。

そこでこの記事では、聴けば勇気が湧いてくるような楽曲を紹介していきます!

さまざまなシチュエーションを歌った曲を集めましたので、きっとあなたの今の状況に当てはまる1曲にであえるはず。

ここぞというとき、お気に入りの音楽があなたの力になってくれますように。

【一歩踏み出せ!!】勇気が出る曲、聴けば頑張れる曲(111〜120)

あーだこーだそーだウルフルズ

ウルフルズ『あーだこーだそーだ!』
あーだこーだそーだウルフルズ

元気や勇気がもらえる曲が多いことでご存じのウルフルズ。

ウルフルズと言えば『ガッツだぜ!』というイメージですが、この曲『あーだこーだそーだ』もぜひオススメしたい1曲。

ウルフルズ節で背中を押しながらもゆるりとした考え方にさせてくれる、肩の力が抜けるような1曲。

はりきりすぎずにがんばりましょう。

夕空の紙飛行機モリナオヤ

モリナオヤ – 夕空の紙飛行機[OFFICIAL MUSIC VIDEO]
夕空の紙飛行機モリナオヤ

人気アニメ『はじめの一歩』エンディング曲としてご存じの方も多いのではないでしょうか。

アニメ内のストイックに努力するキャラクターのように、まっすぐな1曲は心に響きます。

優しい歌声に癒やされることまちがいなしです。

TOMORROW岡本真夜

岡本真夜「TOMORROW」3/2発売DVD『岡本真夜20th Anniversary tour~君だけのStoryがここに~』より
TOMORROW岡本真夜

1995年にリリースされ、今もなお勇気や元気がもらえる曲として名前の挙がるシンガーソングライター岡本真夜さんの『TOMORROW』。

90年代を代表するヒットソング、そしてずっと歌い継がれる名曲です。

恋愛に悩む人、仕事に悩む人、対人関係に悩む人など悩みは人それぞれですがどんな悩みを抱えた人にでもしっくりとくるような、誰もが元気をもらえるオススメのナンバーです。

親友に悩みを相談したらアドバイスをくれたり元気付けてくれる、というような1曲です。

Mela!緑黄色社会

緑黄色社会 『Mela!』Music Video / Ryokuoushoku Shakai – Mela!
Mela!緑黄色社会

男女4人で活動しているバンド・緑黄色社会。

2020年にリリースされた『Mela!』は、彼らの代表曲とも言えるヒットソングです。

CMや情報番組のあるプロジェクトに起用された楽曲でもあります。

アルバム『SINGALONG』に収録されていますよ。

ボーカル・長屋晴子さんの女性らしくも力強い歌声を中心に曲が展開されていきます。

コーラスや管楽器の力も相まってサウンドを聴くだけでも背中を押されるようです。

リリックからは仲間とともに突き進んでいこうとする強さを感じますね。

ネガティブな気持ちが一気に消え去るような曲です。

ひなたSUPER BEAVER

2005年に活動を開始したロックバンド、SUPER BEAVER。

彼らの『ひなた』は、何かを挑戦する人の背中を押すような歌詞が魅力的なナンバーです。

この曲は「失敗するのは苦しいけど、挑戦せずに耐えている方がつらいから前に進もうよ」というメッセージが、大変な時をのりこえる勇気を与えてくれるはず。

そんな頑張る人々を描いたミュージックビデオもとってもすてきなので、ぜひ楽曲とあわせてチェックしてみてくださいね!

何度でもCrystal Kay

ドラマ「オトナ女子」挿入歌 – Crystal Kay「何度でも」(11/4配信スタート) – 【ドラマセットで撮影!話題の猫「ちくわ」も出演!】
何度でもCrystal Kay

人気女性アーティストCrystal Kayさんのヒット曲です。

篠原涼子主演のドラマ『オトナ女子』の挿入歌に起用された事でも人気があります。

自分の人生について振り返ると理想と違う部分も多いかもしれません。

そんな時に聴きたい応援ソングではないでしょうか。

progresskōkua

スガシカオ – progress 歌詞付 高音・高画質
progresskōkua

スガシカオ率いる音楽グループkōkuaの楽曲です。

『プロフェッショナル仕事の流儀』のテーマソングとして有名ですよね。

番組の内容と合わせて印象に残っている人も多いのではないでしょうか。

頑張っている人を応援する人生の応援ソングの代表曲です。