RAG Musicバンド
素敵な邦楽バンド
search

クレイジーケンバンドの名曲・人気曲

「ぃいーねっ!」でおなじみの横山剣率いるクレイジーケンバンドの楽曲をご紹介します。

クレイジーケンバンドの楽曲は、歌謡曲にロック、ファンク、R&Bなどさまざまな音楽の要素を取り込んでいることが特長です。

昭和歌謡という表現を多用されるバンドですが、昭和歌謡だけでなく常に新たなスタイルを探求されています。

そんな彼らの代表曲「タイガー&ドラゴン」のフレーズ「俺の話を聴け」というのは横山さんの父親が昔実際によく口にしていたセリフだそうですよ。

それではどうぞご覧ください。

クレイジーケンバンドの名曲・人気曲(31〜40)

GTCRAZY KEN BAND

男のロマンを歌い続けるクレイジーケンバンドの楽曲の中で、こちらも男のロマン「GTカー」を歌った一曲。

軽快なリズムとホーンセクション、そしてユニークな「GT」のコールアンドレスポンス。

歌詞も夏のバカンスや旅行といったような内容で、ぜひ車でドライブしながら風を感じて聴きたい、さわやかな青空がイメージできるような一曲です。

指輪CRAZY KEN BAND

2015年7月1日に発売された18作目のシングルで、ミュージックビデオには壇蜜が起用されています。

90年代のUKソウルを思わせる楽曲では、結婚してから時がたち、その安定した生活の中で出てくる女性のちょっとした不満などがえがかれています。

世の男性の諸君、いかがでしょうか!?

昼顔CRAZY KEN BAND

2009年8月12日に発売された11作目のアルバム「ガール!ガール!ガール!」の4曲目に収録され、西友「KYキャンペーン」のCMソングに起用されました。

ギターのカッティングがかっこ良いファンキーな1曲に仕上がっていて、「自転車のサドルからの視点」という歌詞の内容はユニークで必聴です!

VIVA 女性CRAZY KEN BAND

クレイジーケンバンド / VIVA女性
VIVA 女性CRAZY KEN BAND

11枚目のアルバム「ガール!

ガール!

ガール!」に収録された楽曲です。

横山剣の永遠のテーマである「女性」を前面に押し出した楽曲です。

歌詞はバカバカしいものですが、前半の高速のバックトラックと中盤の転調で、演奏の難易度は高いそうです。

愛の世界 * CKB仕様CRAZY KEN BAND

クレイジーケンバンド - 「愛の世界 * CKB仕様」
愛の世界 * CKB仕様CRAZY KEN BAND

CKBらしいホーンセクションがゴージャスな、タイトでスリリングなホットチューンをシンガポールの夜景をバックにダンディに剣さんが唄うミュージックビデオ。

2017年夏に、結成20周年を記念したオールタイムベストアルバム「CRAZY KEN BAND ALL TIME BEST ALBUM 愛の世界」の収録曲で、元は’95年「狂剣的世界」に収録されていたのですが、オリジナル・テイクと今回新たに差し替えたパートが混在する半新音源です。

クレイジーケンバンドの名曲・人気曲(41〜50)

ガールフレンドCRAZY KEN BAND

クレイジーケンバンド / ガールフレンド(2009年)
ガールフレンドCRAZY KEN BAND

2009年7月22日に発売された11作目のシングルで、テレビ東京系「JAPAN COUNTDOWN」のエンディングテーマに起用されました。

このミディアムバラードなナンバーでは、首ったけだったガールフレンドとの甘い思い出とせつない別れを歌っています。

大人の恋愛って感じですね!

CRAZY KEN BAND

クレイジーケンバンド 朝 (Brand New Honda)
朝CRAZY KEN BAND

大人の朝を素敵に演出したいなら、クレイジーケン・バンドの「朝」をおすすめします。

まずタイトルが男らしいです。

そして相変らずの素敵な昭和歌謡が耳に心地よく響きます。

老若男女問わず、朝の一曲として用いられる名曲といえるでしょう。