RAG Musicバンド
素敵な邦楽バンド
search

クレイジーケンバンドの名曲・人気曲

「ぃいーねっ!」でおなじみの横山剣率いるクレイジーケンバンドの楽曲をご紹介します。

クレイジーケンバンドの楽曲は、歌謡曲にロック、ファンク、R&Bなどさまざまな音楽の要素を取り込んでいることが特長です。

昭和歌謡という表現を多用されるバンドですが、昭和歌謡だけでなく常に新たなスタイルを探求されています。

そんな彼らの代表曲「タイガー&ドラゴン」のフレーズ「俺の話を聴け」というのは横山さんの父親が昔実際によく口にしていたセリフだそうですよ。

それではどうぞご覧ください。

クレイジーケンバンドの名曲・人気曲(41〜50)

金龍酒家CRAZY KEN BAND

金龍酒家 クレイジーケンバンド
金龍酒家CRAZY KEN BAND

2003年6月25日に発売された5作目のアルバム「777」に収録されています。

横山剣はなかなか歌詞ができず10年以上放っておいた曲だが、ハワイの中華街に行って一気に書けたとのことです。

アレンジもまさにそんなチャイナタウンな雰囲気が出てますね!

あるレーサーの死CRAZY KEN BAND

あるレーサーの死 クレイジーケンバンド
あるレーサーの死CRAZY KEN BAND

3枚目のアルバム「ショック療法」に収録された楽曲です。

レーサーを主人公に孤独なレーサーの戦いを描いています。

ギターソロがデオダートのスーパーストラットのオマージュになっているなど、小ネタが効いた作品でもあります。

G.TCRAZY KEN BAND

夏の爽やかな空気をまといつつ、若者たちの熱い思いを描いた、クレイジーケンバンドによる楽曲です。

アルバム『グランツーリズモ』に収録されたこの曲は、2002年8月に発表されました。

軽快なリズムと横山剣さんの伸びやかな歌声が、眩しい夏の日差しをイメージさせますね。

短い夏を全力で楽しもうとする若者たちの姿がいきいきと描かれており、海や山への旅、そして夏の恋の高揚感が伝わってきます。

本作は、夏の思い出を作ろうと駆け出す気持ちを後押しするような曲。

ドライブのBGMとしても、カラオケでも盛り上がること間違いなしですね。

肉体関係CRAZY KEN BAND

2001年リリースとは思えないこの渋さ。

時代の逆走っぷりが最高な楽曲。

CRAZY KEN BANDの一枚目のシングル曲です。

クセになるメロディと「肉体関係」と耳元でささやかれているかのようなフェロモンが感じられる歌です。

あの鐘を鳴らすのはあなた」/クレイジーケンバンドCRAZY KEN BAND

非常に力強いメロディが聴く人の心に突き刺さるようなこの曲はご存じ、和田アキ子さんの名曲のカバーです。

さまざまなアーティストがこの曲をカバーしていますが、男性アーティストがカバーしているものがほとんどで、こちらもクレイジーケンバンドのワイルドで男性らしさ全開のかっこいいカバー曲となっています。

けむりCRAZY KEN BAND

けむり クレイジーケンバンド
けむりCRAZY KEN BAND

ファーストアルバム「パンチ!

パンチ!

パンチ!」に収録されている楽曲です。

ホルモン焼きを食べながら、男が自分を励ます、というような内容です。

3拍子と歪みまくった力強いギターと、暑苦しいメロディが独特な楽曲です。

た・す・け・て!CRAZY KEN BAND

2000年6月10日に発売されたアルバム「ショック療法」に収録されています。

なんともインパクトのあるタイトルですよね!

歌詞もアダルトな雰囲気で、サウンドはマイナー調の歌謡曲。

まさにクレイジーケンバンドの得意な楽曲の1つといえます。