RAG Music文化祭·学園祭
素敵な文化祭・学園祭
search

文化祭の模擬店で提供したい珍しい食べ物まとめ

文化祭や学園祭では、食べ物を販売する模擬店が欠かせませんよね。

模擬店で販売する食べ物は、定番の唐揚げやたこ焼きをはじめ、さまざまな食べ物があります。

ですが、どうせやるなら他のクラスとかぶらない、オリジナリティのあるメニューを提供したくありませんか?

そこでこの記事では、文化祭や学園祭の模擬店にオススメの珍しい食べ物を紹介していきます!

最近はやりのものや、世界各国の食べ物などもピックアップしましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

文化祭の模擬店で提供したい珍しい食べ物まとめ(41〜50)

トルネードポテト

100均グッズでトルネードポテト作り☆原宿のトルネードポテトが再現できる!! 簡単クッキング
トルネードポテト

お祭りなどで見かけることも多いトルネードポテト。

ボリューミーで食べ応えもあり、ユニークな見た目が写真映えもするので文化祭の模擬店で販売すれば人気メニューになること間違いなし!

「どうやってジャガイモをトルネードに切るの?」と疑問に思う方も多いと思いますが、100均のくるりんカッターを使えば簡単にトルネードポテトの形に切れるんです。

トルネードにカットしたジャガイモを串に刺して揚げれば出来上り!

役割分担して作業をおこなえばあっという間に作れそうですね。

ジャガイモをくるくるカットする作業もみんなでやれば楽しい思い出になりそうです。

ジブリ飯

ジブリ飯NEO・54品作ってみた・ショートバージョン (GHIBLI )
ジブリ飯

アニメの中で出てくる食べ物ってなぜか魅力がありますよね!

ギャーとルズの肉や、ハイジのチーズなどなど……。

この動画では、ジブリの映画に出てくる食べ物を実際に作った様子を紹介しています。

お店の雰囲気もそれっぽくしたり、教室をジブリワールドにしてみたり、店員をジブリキャラにしたりすれば、学園祭にうってつけの企画になるでしょう。

杏仁豆腐

杏仁霜不使用!簡単とろける杏仁豆腐の作り方 / Almond jelly recipe
杏仁豆腐

やわらかくてつるんとした杏仁豆腐は、見た目も涼やかで喜ばれる冷たいスイーツです。

ゼラチンと水を合わせてふやかしておきます。

牛乳と砂糖を混ぜてレンジで加熱し、ふやかしたゼラチンを加えてよく溶かしましょう。

ここにアーモンドオイルを数滴加えることで、独特の風味が加わり杏仁豆腐らしい仕上がりになります。

カップに注いだら冷蔵庫で冷やし固め、仕上げにクコの実を飾れば完成です。

透明のカップを使うと中の色合いが見えやすく、写真映えにも効果的。

ひとくちサイズでも提供しやすく、人数が多い場でもスムーズに提供できます。

食感がやさしく年齢を問わず好まれるので、人気の出やすい一品です。

ミネストローネ

#ミネストローネ#スープレシピ#簡単レシピ#簡単レシピ #簡単美味しい #料理
ミネストローネ

簡単で大量に作れ、野菜もたっぷりなミネストローネ。

紙コップなどでも提供できるので、オススメです。

バゲットやパンなどとともに販売してもよいでしょう。

作り方はまず、にんじん、玉ねぎ、じゃがいも、キャベツ、ベーコンなどの具材を1cm角にカットします。

カットしたものを炒め、野菜がしんなりしたらトマト缶と水を加え、煮込みます。

コンソメと、塩コショウで味付けすれば完成です。

ぜひ試してみてくださいね。

バナナスプリット

【アメリカ生まれ】バナナスプリットの作り方 #Shorts
バナナスプリット

手軽で美味しい!

バナナスプリットのアイデアをご紹介します。

文化祭の企画でチャレンジする際に、手軽に作れるメニューだと嬉しいですよね。

今回は手軽でかわいいバナナスプリットを作ってみましょう。

バナナスプリットとは、伝統的なアメリカのデザートで、アイスクリームとバナナを使用しているのが特徴です。

アイスの味はチョコレートやバニラ、ストロベリーが一般的で、縦半分にカットしたバナナではさむのが魅力です。

ぜひ、取り入れてみてくださいね。

文字チュロス

登録者500人記念♡文字チュロスでお祝い✨ディズニー公式レシピ🐭
文字チュロス

来場者がSNSでシェアしたくなる!

文字チュロスのアイデアをご紹介します。

チュロスといえば、細長い形やしずく型などが一般的ですよね。

文字チュロスとは、その名の通りチュロスで文字を描いたデザインが魅力です。

文字だけでなく、ハートや星型などのモチーフを作るのもかわいらしいですね。

チュロスをカラフルにすると、より興味をひくのではないでしょうか?

好きなモチーフや文字を注文してもらうシステムで、来場者にシェアしてもらいましょう!

氷タンフル

https://www.tiktok.com/@kitchen_kanakana/video/7381391861664976146

韓国で大人気のスイーツ「氷タンフル」で文化祭の話題を独り占めしちゃいましょう!

お好きな果物を用意して、持ちやすいよう棒にさします。

それを袋などにまとめて入れて凍らせたら、あとは氷水につけるだけで完成です。

これだけ聞いていると、味付けもしていないのに何が人気なの?

と思いますよね。

実は氷水につける事で果物に薄っすら氷の膜ができるんです。

そのパリパリとした食感がクセになるんですよ。

見た目もカラフルな果物を用意すれば、SNS映えもバッチリです!