ダンスホールレゲエの名曲。おすすめの人気曲
さまざまな種類のジャンルがあるレゲエ。
レゲエに詳しくない方にとっては、ダンスホールと聞いても踊り場のことをイメージしてしまうのではないでしょうか?
ダンスホールとは打ち込みを主体としたレゲエで、現代のレゲエで主流のジャンルとして人気を集めています。
今回はそんなダンスホールの名曲を集めてみました。
往年の名曲から最新の曲まで幅広くピックアップしているので、レゲエに詳しい方もそうでない方も楽しめますよ!
それでは、ごゆっくりとご覧ください。
ダンスホールレゲエの名曲。おすすめの人気曲(71〜75)
Shake It Up TonightLUCIANO

1990年代初期を代表する、ラスタのシンガー、Lucianoです。
この曲、「Shake It Up Tonight」は、Lucianoにとって最初にヒットした曲で、この曲をきっかけに、メジャー・レーベルとの契約を手にすることとなりました。
Dem No Worry WeSUPER CAT

80年代や90年代のダンスホールの進化に、非常に大きな影響を与えた伝説のレゲエミュージシャン、スーパーキャットさん。
「ドン・ダダ」の愛称でも親しまれているアーティストですね。
彼の人気はジャマイカ内だけにとどまらず、アメリカでも多くの曲がヒットを記録しました。
そんな彼のヒットソングの一つである、こちらの『Dem No Worry We』は王道のダンスホールに仕上げられた名曲です。
ぜひチェックしてみてください。
Gimme The Lightsean paul

ヒップホップからの影響も強く、世界的にもかなりの成功を収めている、Sean Paulです。
ダンスホールのアーティストに珍しく、裕福な育ちをしていて、ダンスホール・レゲエ界の貴公子とも言われています。
ジャマイカでは、その人気から、アイドルのような見られ方もされているそうです。
おわりに
今回はレゲエのメジャーなダンスホールから、そこそこディープなディージェイの曲まで、幅広くピックアップしてみました。
輸出用と国内用で、毛並みが全く違うところがレゲエの見どころでしたね。
ラグミュージックでは、他にもレゲエを題材にした記事をアップしているので、ぜひチェックしてみてください!