RAG MusicReggae
おすすめのレゲエ
search

ダンスホールレゲエの名曲。おすすめの人気曲

さまざまな種類のジャンルがあるレゲエ。

レゲエに詳しくない方にとっては、ダンスホールと聞いても踊り場のことをイメージしてしまうのではないでしょうか?

ダンスホールとは打ち込みを主体としたレゲエで、現代のレゲエで主流のジャンルとして人気を集めています。

今回はそんなダンスホールの名曲を集めてみました。

往年の名曲から最新の曲まで幅広くピックアップしているので、レゲエに詳しい方もそうでない方も楽しめますよ!

それでは、ごゆっくりとご覧ください。

ダンスホールレゲエの名曲。おすすめの人気曲(41〜50)

NookieJamesy P

Jamesy P – ‘Nookie’ (Official Video)
NookieJamesy P

カリブ海に位置する非常に小さな島国、セントビンセント・グレナディーン出身のレゲエミュージシャン、ジェイミー・Pさん。

こちらの『Nookie』は彼のヒットソングの一つで、本場のジャマイカに勝るとも劣らない、ハイセンスな王道のレゲエに仕上げられています。

セントビンセント・グレナディーンがイギリス領の国ということもあり、マイナーなアーティストでありながら、イギリスのチャートでは14位を記録したこともあります。

ダンスホールレゲエの名曲。おすすめの人気曲(51〜60)

Push ItMatteo feat Stella

Matteo feat Stella – Push It (official video)
Push ItMatteo feat Stella

使用しているシンセの音の出だしから「絶対に盛り上がる曲だ!」とわかってしまうような楽曲です。

トラックが特にレゲエ色が強いのに今時のEDMっぽさもあって格好良いので、音楽が好きという方にぜひ聴いていただきたい楽曲です。

Dat Sexy BodySasha feat. Fatman Scoop

Sasha feat. Fatman Scoop – Dat Sexy Body (Bullet Proof Video Edit)
Dat Sexy BodySasha feat. Fatman Scoop

イントロから流れているメインリフがとてもファニーな印象を与えるノリの良いダンスホール・レゲエです。

男性が激しくラップをしたかと思えば女性がメインボーカルとして歌い出したりと、1曲の中でさまざまなギャップを楽しめる楽曲です。

Don’t TestJunior Tucker

ジャマイカ出身のレゲエ・シンガー、ジュニア・タッカーさん。

名前だけなら聞き覚えのある方も多いのではないでしょうか?

彼のキャリアは非常に早くからスタートしており、7歳のころにリリースした作品『Happy』では、ジャマイカのマイケル・ジャクソンという触れ込みで人気を集めました。

その後も多くの作品で人気を集め、世界的な知名度も獲得しました。

そんな彼の作品である、こちらの『Don’t Test』は彼のヒットソングの一つで、同名のアルバムは国内外を問わず、多くの売上を獲得しました。

Ghetto Man SkankToyan

Toyanは、初期のダンスホールレゲエを支えてきたアーティストの一人で、この男臭く野太い声で人気のシングジェイです。

初期ダンスホールによくある、ミニマルなトラックを使った楽曲で、Toyanの代表曲の1つでもあります。

Murder She WroteChaka Demus & Pliers

ジャマイカを代表するレゲエ・デュオ、チャカデマス&プライヤーズ。

チャカデマスさんのディージェイとプライヤーズさんのクセのないボーカルで人気を集め、ジャマイカのレゲエを世界に広めました。

こちらの『Murder She Wrote』はそんな彼らの名曲の一つで、1993年にリリースされたアルバム『Tease Me』からシングル・カットされた作品です。

商業的なレゲエといっても、リズムは本格的なものに仕上げられているので、初心者の方にもヘビーリスナーの方にもオススメです!

Dem No Worry WeSUPER CAT

80年代や90年代のダンスホールの進化に、非常に大きな影響を与えた伝説のレゲエミュージシャン、スーパーキャットさん。

「ドン・ダダ」の愛称でも親しまれているアーティストですね。

彼の人気はジャマイカ内だけにとどまらず、アメリカでも多くの曲がヒットを記録しました。

そんな彼のヒットソングの一つである、こちらの『Dem No Worry We』は王道のダンスホールに仕上げられた名曲です。

ぜひチェックしてみてください。