RAG MusicRock
素敵なロック
search

デジタルロックの名曲。おすすめの人気曲

デジタル・ロックとは、ロックとテクノを融合させた音楽に用いる造語です。

世界的にはビッグ・ビートの愛称で親しまれており、テクノの細分類でもあります。

ネーミングそのものは雑誌の「LOUD」が提唱したものと言われています。

デジタルロックの名曲。おすすめの人気曲(21〜30)

MIND WARM-AGE

M-AGEは1989年から1994年にかけて活動していた日本のロックバンドで、「三宅裕司のいかすバンド天国」に出場したこともあります。

「MIND WAR」は1992年にリリースされたファーストフルアルバム「MUSTARD」の収録曲です。

Echo And BouncePropellerheads

プロペラヘッズはウィル・ホワイトとアレックス・ギフォードによるユニットです。

「Echo And Bounce」は世界各国でヒットした1998年のアルバム「Decksandrumsandrockandroll」に収録されています。

POWER&[AND]

&[AND]は2007年にOZAを中心として結成された音楽ユニットです。

レコーディングだけではなくミキシングやマスタリングまで自宅で行う「完全自宅録音」するのが特徴です。

「POWER」は2009年3月にリリースされたシングルです。

Billy ClubJunkie XL

Junkie XL – Billy Club (Music Video)
Billy ClubJunkie XL

ジャンキーXLはトム・ホーケンバーグのソロプロジェクトで、さまざまな映画音楽を手がけています。

「Billy Club」は1997年にリリースされたアルバム「Saturday Teenage Kick」に収録されている曲です。

Move MountainsJesus Jones

ジーザス・ジョーンズは1988年に結成されたイングランドのバンドで、「元祖デジタルロック」と呼ばれることもあります。

「Move Mountains」は1990年にリリースされたアルバム「Liquidizer」に収録されました。