震災の復興応援ソング。音楽でつなぐ復興支援の輪【がんばろう日本】
【能登半島地震でお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りいたします。
また、被災されたみなさまに心よりお見舞い申し上げます。
】地震は日本に住んでいる限り避けられない自然災害のひとつ。
これまでにもたくさんの大きな地震が発生し、多くの悲しみと苦難を与えてきました。
しかし、その度に日本国内だけでなく、世界中から支援が届いています。
そうした復興支援の中には、音楽を介し支援もたくさんあって、世界中のミュージシャンが震災復興の願いを込めてたくさんの曲を発表しています。
音楽を通じて1人でも多くの被災者の方が元気になれますように……。
こういったみんながつらい時にこそ、音楽が大きな役割を果たすのではないでしょうか?
- 【自分への応援歌】一生懸命がんばるあなたに贈るエールソング
- 命の大切さを教えてくれる歌|生きることの素晴らしさを伝える名曲集
- 【感動】泣ける応援ソング。心に響く人気の応援歌
- 【人生の応援ソング】頑張るあなたにエールを届ける励ましの歌
- 【2025】音楽がつなぐ助け合いの心。チャリティーソングの名曲まとめ
- 励ましソング。こころに響く名曲、おすすめの人気曲
- 【心を支える】苦しい時に聴きたい勇気をもらえる曲
- 【福島の歌】故郷に思いをはせる|美しき「福島」を歌った心温まる名曲集
- 歌詞がいい応援ソング。心に残る素敵なメッセージ
- 【本日の応援ソング】頑張るあなたへ!心に響く珠玉の応援歌
- 生きる意味・命の尊さを伝えるかけがえのない名曲。グッと心に染みる応援歌
- 【応援ソング特集】落ち込んだ時に勇気をくれる歌。励まされる曲
- 未来を歌った名曲。希望を感じ、励まされる未来ソング
- 疲れた心に優しく染みわたる…。令和リリースの癒しソングたち
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
震災の復興応援ソング。音楽でつなぐ復興支援の輪【がんばろう日本】(41〜50)
All You Need Is LoveJAPAN UNITED with MUSIC

JAPAN UNITED with MUSICは音楽家の坂本龍一さんと、音楽プロデューサーの小林武史さんが中心となり、東日本大震災復興支援プロジェクトとしてスタートしました。
こちら『All You Need Is Love』はThe Beatlesの同名の曲をJAPAN UNITED with MUSICがカバーして、震災応援ソングとして公開したものです。
日本を代表するさまざまなアーティストが参加していて、なんだかうるっとしてしまいますよね。
震災の復興応援ソング。音楽でつなぐ復興支援の輪【がんばろう日本】(51〜60)
Shelter From The StormBob Dylan

邦題『嵐からの隠れ場所』、ボブ・ディランさんの15枚目のアルバム『血の轍』に収録された楽曲です。
災害や争い、さまざまな困難に直面した情景を作品の中で退廃的に歌っていますが、ひも解いていくと、非常に前向きなメッセージが込められた応援ソングです。
曲調はとても明るい、カントリー調です。
上を向いて歩こうBen E. King

世界が認めるソウル歌手のベン・E・キングさんによる、坂本九さんの名曲『上を向いて歩こう』日本語カバー。
東日本大震災に胸を痛めた大の親日家でもあるキングさんが「日本の人々へ元気を届けたい」という思いで、アルバム『Dear Japan, 上を向いて歩こう』を制作されました。
手をたたけNICO Touches the Walls

パフォーマンスや歌詞の世界観で多くの人を魅了する「ニコ」の愛称で親しまれる4人組ロックバンド。
4枚目のアルバム『HUMANIA』のラストに収録された『手をたたけ』は、制作中に東日本大震災が起きたことから楽曲や歌詞にもメンバーの思いが込められた1曲です。
どんな時でも音楽を響かせるという、大きな一歩を進む決意が感じられます。
春よ、来い松任谷由実

1994年リリースの春の定番ソングであるこの曲は、被災地支援のためチャリティープロジェクトとして再録音され全世界へ配信、その収益は全額寄付されました。
コーラスには被災地出身であるお笑いコンビのサンドウィッチマンのほか、ミッツ・マングローブさんや木村佳乃さんなど、思いに賛同した著名人も参加しています。
俺たちの明日エレファントカシマシ

この曲を聴くと「そう!頑張るしかないんだ!」と涙をぬぐって、悲しい気持ち箱にしまって、明日を信じて進んで行こうと奮い立たせてくれました。
そしてこの歌詞が皆の心に届いたことで、彼も自分の楽曲に自信が持てたと言っています。
慰めや、悲しみの言葉ではなく、ストレートでシンプルな言葉に寄り添いを感じた1曲です。
いつでも夢を吉永小百合、橋幸夫

昭和を代表するスター吉永小百合さんによる、東日本大震災の被災者支援のためのアルバム『吉永小百合よみがえる歌声 この道は長いけど歩きながらゆこう』からの1曲です。
自身の歌から、元気、勇気、夢を持てる楽曲を選曲し、震災された方の心の活力にとの思いがこめられています。