RAG MusicWedding
素敵なウェディング
search

ディズニーのウェディングソングまとめ。結婚式にオススメの曲

ディズニーが好きな方にとって、ディズニーらしさを取り入れた結婚式って夢ですよね!

衣装や演出、そしてBGMもディズニーにこだわって選びたいという方は多いはず。

そこでこの記事では、中でもBGMに焦点をあて、結婚式にピッタリなディズニーのウェディングソングを紹介していきますね!

愛を歌った美しいバラードから、テンションが上がるような楽しくて明るい曲まで幅広く選びましたので、ぜひ曲選びの参考にしてくださいね!

ディズニーのウェディングソングまとめ。結婚式にオススメの曲(51〜60)

Winnie the Pooh Theme Songくまのプーさん

プーさんの曲 (英語歌詞) Winnie the Pooh Theme Song with English Lyrics
Winnie the Pooh Theme Songくまのプーさん

皆さんご存じの「くまのプーさん」のテーマソングです。

プーさんの性格のようなのんびりとして優しい楽曲です。

少し使える場面は限られてくるかもしれませんがプーさん好きの方も多いと思うので入れてみるのもおもしろいかもしれません。

True Love’s KissAmy Adams and James Marsden

「魔法にかけられて」で真実の愛を夢見る主人公が歌う曲です。

明るく華やかな曲なので、結婚式の冒頭、新郎新婦の登場シーンにふさわしい1曲だといえるでしょう。

曲がおわったら、真実の愛のキスをかわしてみてください。

雪だるまつくろうアナと雪の女王

【しゃけみー】雪だるまつくろうを【効果音全部俺で歌ってみた。】
雪だるまつくろうアナと雪の女王

映画『アナと雪の女王』の中で使用されているこの曲は、とっても幸せな雰囲気がただよっていてひじょうにかわいい1曲です。

アナとエルサの姉妹愛を描いた歌詞は、これから歩みだす2人の人生を思わせますよね。

2013年11月にリリースされたサウンドトラックには本作も収録されており、世界中で大ヒットを記録しました。

かわいらしい雰囲気の披露宴にしたい場合には、ぜひオススメしたい1曲です。

プロフィールビデオのBGMにも使えるので、ディズニー好きの方にぴったりですよ!

That’s How You KnowAmy Adams

明るくて元気な曲でした。

この曲はお色直しをしたあとの入場シーンで使われたことがあるようです。

私は初めて聴いたのですがもっと聴きたいと思った曲でした。

きっとこの曲を結婚式で流したら華やかで爽やかな雰囲気の結婚式になるのではないかなと思いました。

ぜひこの曲を結婚式をする人たちに1度聴いてもらえたらと思いました。

レット・イット・ゴー ~ありのままで~松たか子

松たか子 – レット・イット・ゴー~ありのままで~(From『アナと雪の女王』)
レット・イット・ゴー ~ありのままで~松たか子

アナと雪の女王はとてもヒットした作品ですし誰でも1度はLet It Goを聴いたことがあると思います。

小さな子供たちも知っている曲なので入場シーンやBGMにしてもぴったりの楽曲だと思います。

サビの部分がとても盛り上がるので最高です。

ImmortalsFall Out Boy

Fall Out Boy – Immortals (From “Big Hero 6”)
ImmortalsFall Out Boy

ディズニー映画『ベイマックス』のために書き下ろされたこの曲は、耐久性や強さ、回復力といったテーマに焦点を当てています。

Fall Out Boyらしい力強いサウンドと、心に響く歌詞が特徴的ですね。

2014年10月にリリースされ、アルバム『American Beauty/American Psycho』にも収録されました。

映画とのタイアップ効果もあり、ビルボードホット100で72位を記録。

プラチナ認定も受けるなど、商業的にも成功を収めています。

本作は、新たな人生のステージに踏み出す勇気が必要な方にぴったり。

結婚式の入場シーンなどで使えば、新郎新婦の門出を力強く後押ししてくれそうです。

そばにいてJon Mclaughlin

魔法にかけられてという映画で使われていた曲です。

タイトルでわかるようにすてきな2人の様子がわかるような曲です。

結婚式ではお色直しのあとの入場シーンで使われることが多いようですがとてもしっとりした曲なので感動すると思います。

Let It GoIdina Menzel

FROZEN | Let It Go Sing-along | Official Disney UK
Let It GoIdina Menzel

アナと雪の女王の言わずと知れた名曲です。

エルサが自分の思いを高らかに歌い上げます。

結婚式の中盤、お色直し後の登場シーンで使える曲だと思います。

みんなも知っている曲ですし、曲そのものの迫力も手伝って、会場の盛り上がりは最高潮になるでしょう。

キス・ザ・ガール上條恒彦

キス・ザ・ガール (リトル・マーメイド)
キス・ザ・ガール上條恒彦

「リトル・マーメイド」でセバスチャンがアリエルと王子様のキスをアシストするときに流れる曲です。

船に乗った二人がキスする雰囲気になるように、海の仲間たちが盛り上げます。

ムードあふれる曲であり、静かに結婚式の雰囲気もいい方向へ導いてくれるでしょう。

Alice In Wonderland (Main Title)

Alice in Wonderland Soundtrack 1. Main Title
Alice In Wonderland (Main Title)

夢のような時間を演出する、ディズニー映画『不思議の国のアリス』の主題歌。

優雅で穏やかなメロディーが、結婚式の雰囲気にぴったりなんです。

1951年に公開された映画のオープニングで流れる本作は、ゆったりとしたリズムが特徴的。

新郎新婦の入場や退場シーンでの使用がおすすめです。

ディズニー好きのカップルはもちろん、幅広い年代のゲストにも親しみやすい曲なので、披露宴の思い出づくりにぴったり。

ファンタジックな世界観を演出したい方に、とってもおすすめですよ。

ディズニーのウェディングソングまとめ。結婚式にオススメの曲(61〜70)

ミッキーマウス・マーチDOMINO

ミッキーマウス・マーチ ☆ MICKEY MOUSE CLUB MARCH
ミッキーマウス・マーチDOMINO

ミッキーマウスマーチのクラブ音楽アレンジバージョンです。

明るく元気な曲調は結婚式にピッタリですね。

これから会場を盛り上げたいときに使うとよいでしょう。

新郎新婦の登場シーンでこの曲が流れれば楽しい式を予感させますね。

A whole new worldSweetbox

ディズニーのアニメ映画『アラジン』の主題歌であるこの曲を、Sweetboxが独自のアレンジで素敵にカバーしています。

新郎新婦の新たな人生の旅立ちにぴったりの楽曲で、希望に満ちた未来への期待感が込められています。

2007年12月にリリースされたアルバム『Complete Best』に収録されており、日本でゴールド認定を受けるほどの人気ぶりでした。

結婚式の入場や退場のBGMとして使えば、ゲストの皆さまの心に深く残る感動的な瞬間を演出できそうです。

ディズニー好きのカップルはもちろん、新しい世界への一歩を踏み出す二人にぴったりの1曲です。

Enchanted SuiteAlan Menken

歌詞はないのでBGMに使うといいと思った曲です。

爽やかなメロディなので参列者の方々が雑談している時やすこし式が落ち着いたときに流すといいかと思いました。

雰囲気のいいすてきな曲になっているので嫌な感じがせず聴き流せる曲だと思います。

Bibbidi Bobbidi BooHelena Bonham Carter

Disney’s Cinderella – Bibbidi-Bobbidi-Boo(Magic Song) – Helena Bonham Carter
Bibbidi Bobbidi BooHelena Bonham Carter

一度は聴いたことのあるこの曲。

そう、「ビビデバビデブー!」というアレです。

シンデレラの中で使われている曲なんです。

本来劇中では魔女の登場シーンで流れる曲ですが、曲の雰囲気から乾杯の曲にいいのではないかと思いました。

fly to your heartSelena Gomez

セレーナ・ゴメス – Fly To Your Heart – 日本語訳&歌詞付き HD
fly to your heartSelena Gomez

かわいくて心温まる曲です。

どんなシーンに使ったとしてもあう楽曲だと思います。

結婚式の幸せでかわいらしい雰囲気にぴったりの曲なので聴いていると心が安らいで気分が上がってくるのを感じます。

結婚式に使う曲を探しているなら1度この曲を聴いてみてほしいです。

You’ll Be In My HeartPhil Collins

Phil Collins – You’ll Be in My Heart /Tarzan(ターザン)
You’ll Be In My HeartPhil Collins

感動した結婚式のあと新郎新婦が退場する際に使われることが多い曲のようです。

この曲は男性の声で歌われてるので結婚式最後の締めにとてもいいのではないかと思いました。

この曲を聴きながら最高の幸せな結婚式を思い出せると思います。

星に願いをクリフエドワード

夢や願いが叶う魔法の力を象徴するこの曲。

誰であっても心からの願いを星に託せば、それが叶うという希望のメッセージが込められています。

1940年公開のディズニー映画『ピノキオ』のために作られ、クリフ・エドワーズさんがジミニー・クリケット役で歌っています。

本作は、ディズニーのアイコンとなり、非公式なテーマソングとして広く認知されました。

映画のオープニングや、ディズニーランドの花火大会など、様々な場面で使用されていて、幅広い世代に愛されています。

優しくて甘美な雰囲気を作れる本作は、結婚式のどんなシーンにも合う曲だと思います。

ディズニーが好きなカップルにぴったりですよ。

とぶら開けて神田沙也加、津田英佑

神田沙也加×津田英佑/とびら開けて(アナと雪の女王)FNSうたの夏まつり2014 YouTube
とぶら開けて神田沙也加、津田英佑

ディズニーの世界観を結婚式に取り入れるなら、この曲がぴったりですね。

アナとハンスの出会いと寄り添い合う心情を描いた歌詞が印象的で、二人で歌うデュエットスタイルも素敵です。

映画『アナと雪の女王』の大ヒットに合わせて注目を集め、2015年にはカラオケランキングでも上位に入るほどの人気曲になりました。

明るく楽しい雰囲気なので、披露宴の入場や退場シーンで使うのもいいかもしれません。

参列者の皆さんも一緒に口ずさめる親しみやすさがあるので、会場の雰囲気を盛り上げてくれそうですよ。

How Far I’ll GoAlessia Cara

Alessia Cara – How Far I’ll Go (Official Video)
How Far I'll GoAlessia Cara

ディズニー映画『モアナと伝説の海』の主題歌として制作されたこの曲は、自己発見と決意の精神を捉えた感動的なバラードです。

主人公の冒険と発見への憧れを表現した歌詞は、聴く人の心に深く響きます。

2016年に公開され、カナダでトップ10ヒットを記録するなど商業的にも成功を収めました。

アレッシア・カラさんの歌唱力が際立つ本作は、ビジュアルメディア用に書かれた最高の曲としてグラミー賞にもノミネートされています。

結婚式の入場や退場シーンにぴったりの1曲で、新たな人生の船出を祝福するような雰囲気があふれています。

夢を追いかける勇気をもらいたい人にもオススメですよ。

ReflectionChristina Aguilera

ディズニー映画『ムーラン』のエンディングテーマとして1998年6月にリリースされたこの曲は、クリスティーナ・アギレラさんのデビューシングルとして知られています。

自己発見と真の自分を世界に示すことの葛藤を描いた歌詞は、多くの人の心に響く普遍的なメッセージを持っています。

壮大で力強い曲調と、アギレラさんの類まれなボーカル力が相まって、感動的な場面にぴったりの1曲となっています。

結婚式の中でも、新郎新婦が新たな人生の一歩を踏み出す瞬間や、自分らしさを大切にしながら歩んでいく決意を表現したい場面での使用がおすすめです。

ディズニーのウェディングソングまとめ。結婚式にオススメの曲(71〜80)

エレクトリカルパレードディズニー

エレクトリカルパレード完全版(音楽)
エレクトリカルパレードディズニー

テレビなどでの結婚式でもよく聴いたことがあると思う曲です。

結婚式の定番のように思います。

この曲を聴くとすごく明るい気持ちになれます。

そしてこの曲は聴くだけで結婚式の想像ができてしまいます。

とってもすてきな幸せな曲です。

おわりに

ディズニーのオススメウェディングソングを一挙に紹介しました。

美しメロディに乗せて愛を歌ったバラードから会場が明るくなるような楽しい曲までさまざまでしたね。

ぜひそれぞれのシーンやあなたが求める雰囲気に合わせて曲を選んでください。

この記事が選曲のお役に立てていればうれしいです。