RAG MusicWedding
素敵なウェディング
search

ディズニーのウェディングソングまとめ。結婚式にオススメの曲

ディズニーが好きな方にとって、ディズニーらしさを取り入れた結婚式って夢ですよね!

衣装や演出、そしてBGMもディズニーにこだわって選びたいという方は多いはず。

そこでこの記事では、中でもBGMに焦点をあて、結婚式にピッタリなディズニーのウェディングソングを紹介していきますね!

愛を歌った美しいバラードから、テンションが上がるような楽しくて明るい曲まで幅広く選びましたので、ぜひ曲選びの参考にしてくださいね!

ディズニーのウェディングソングまとめ。結婚式にオススメの曲(21〜30)

Be our guest美女と野獣

Beauty and the Beast – Be Our Guest [High Quality]
Be our guest美女と野獣

ベルが野獣の屋敷に行った際に燈篭や時計の姿になったルミエールやコグスワースたちがベルを迎える歌として歌っている曲です。

お客様をお迎えする!という曲なので、結婚式や披露宴でのお客さんのウェルカムソングとして流してみてもいいのではないでしょうか!

とっても楽しい曲です。

Aloha, E Komo Mai Hello, WelcomeJump5

結婚式といえばハワイを想像する方も多いのではないでしょうか。

この曲はハワイが舞台のディズニー映画「スティッチ」からです。

楽しげで南国感が感じられるリズムでハワイの言葉も飛び出してきてまさに結婚式にぴったりの曲です。

ディズニーのウェディングソングまとめ。結婚式にオススメの曲(31〜40)

A Dream Is a Wish Your Heart MakesDisney Channel Stars

Disney Channel Stars – A Dream Is A Wish Your Heart Makes (Official Music Video) HD
A Dream Is a Wish Your Heart MakesDisney Channel Stars

ディズニー・チャンネル・スターズが歌うこの曲は、夢を信じる大切さを伝える温かな1曲です。

2006年1月にリリースされたこの曲は、『シンデレラ』の楽曲をカバーしたもの。

ディズニーマニア4や、プリンセス・ディズニーマニアなど複数のアルバムに収録されています。

ポップで楽しげな雰囲気の本作は、結婚式のさまざまな場面で使えそう。

夢が叶うという希望にあふれた歌詞は、新郎新婦の新生活への期待を表現するのにぴったりです。

ディズニー好きのカップルにおすすめの1曲ですね。

Can’t help falling in loveA*Teens

映画リロ・アンド・スティッチのテーマソングとなったこの曲はもともとはエルヴィスプレスリーの曲。

他にもさまざまなアーティストがカバーしていますが、A*Teensのカバーは明るくキラキラした雰囲気でかわいらしく、結婚式にぴったりなイメージだと思います。

You’ve Got A Friend In MeRandy Newman

toy story – you’ve got a friend in me music
You've Got A Friend In MeRandy Newman

ディズニー映画『トイ・ストーリー』のテーマソングとして愛され続けているこの曲。

ランディ・ニューマンさんが作詞作曲を手掛けた本作は、友情と忠誠心を歌った心温まるメロディーが特徴です。

1995年11月に公開された映画と共にリリースされ、翌年にはアカデミー賞にもノミネートされました。

映画の主人公ウッディとバズの絆を表現した歌詞は、結婚式で親友から新郎新婦へ贈る曲としてもぴったり。

二人の新しい人生の門出を祝福する気持ちを込めて、披露宴のBGMや余興で使用してみてはいかがでしょうか。

So CloseJon Mclaughlin

John McLaughlin – So Close (Lyrics)
So CloseJon Mclaughlin

映画「魔法にかけられて」のしっとりしたバラードです。

両親への手紙を読むシーンや花束贈呈で使える1曲だといえるでしょう。

力強くも優しい歌声が親子の感情を盛り上げ、会場の涙を誘います。

感動的なラストシーンにふさわしい1曲でしょう。

Never Knew I NeededNe-Yo

明るめで声を出したくなるくらい盛り上がる曲だと思うので新郎新婦の入場シーンやお色直しをしたあとの入場シーンに使われたらとっても盛り上がってみんながさらに楽しくなるように思いました。

この曲を聴くと新郎新婦が入場して参列者の方々が拍手をしているのが想像できます。