ディズニーのウェディングソングまとめ。結婚式にオススメの曲
ディズニーが好きな方にとって、ディズニーらしさを取り入れた結婚式って夢ですよね!
衣装や演出、そしてBGMもディズニーにこだわって選びたいという方は多いはず。
そこでこの記事では、中でもBGMに焦点をあて、結婚式にピッタリなディズニーのウェディングソングを紹介していきますね!
愛を歌った美しいバラードから、テンションが上がるような楽しくて明るい曲まで幅広く選びましたので、ぜひ曲選びの参考にしてくださいね!
- 【中座】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング
- ディズニーの人気曲ランキング【2025】
- 【結婚式BGM】感動!友人スピーチにピッタリのおすすめ楽曲
- 【ジブリ×ウェディング】結婚式・披露宴を彩るジブリの名曲を厳選
- 人気のディズニーメドレー。愛と夢に満ちあふれた感動のストーリー
- 30代におすすめのウェディングソング。感動の名曲、おすすめの人気曲
- 【ウェディングソング】20代に人気の結婚式ソング。おすすめのBGM曲
- 【結婚披露宴BGM】花束・記念品贈呈のオススメ曲
- 【結婚式・披露宴のBGM】おすすめ曲とシーン別の選び方を紹介!
- 【ウェディング】結婚式で歌ってほしい曲まとめ
- 【結婚式】エンドロールムービーにぴったりなラブソングまとめ
- ウェディングソングにおすすめしたい!令和に生まれたラブソング
- TikTokで人気の高いウェディングソング
ディズニーのウェディングソングまとめ。結婚式にオススメの曲(31〜40)
真実の愛のキスフレーベル少年合唱団

とてもすてきな歌詞で新郎新婦の幸せな雰囲気に合う曲だと思います。
ですが、この曲はメインとして使うのではなくてBGMとして使うとすてきな雰囲気で結婚式を進められるような気がしました。
歌詞がいいので結婚式を控えている人にはぜひ聴いてもらいたい曲です。
The Second Star to the Right

星空を見上げているようなロマンチックな雰囲気のゆったりとした1曲です。
夢を叶える可能性を示唆する歌詞は、希望に満ちていて心温まりますね。
1953年公開の映画『ピーターパン』の主題歌として使用されました。
優しいメロディと楽観的なメッセージが、幼少期の驚きと信念を思い起こさせてくれます。
結婚式の入場や退場の曲としてもぴったりですよ。
新郎新婦の2人で星空を見上げながら未来への希望を語り合うような、そんな素敵な1日の始まりを演出してくれそうです。
夢まであと少し鈴木ほのか

この曲は プリンセスと魔法の言葉キス という映画の挿入曲だったようです。
とても前向きで明るい曲だと思いました。
これから新しい生活が待っている新郎新婦の前向きな気持ちに少し当てはまる部分があるのではないかと思いました。
If I Never Knew YouJon Secada & Shanice

ディズニー映画『ポカホンタス』のサウンドトラックに収録されたこの楽曲は、異文化を超えた愛をテーマにした美しいバラードです。
ジョン・セカダさんとシャニースさんによるデュエットで、愛が人生にもたらす変化と喜びを歌い上げています。
1995年1月にリリースされ、映画のエンドクレジットで使用された本作は、愛の力強さと大切さを伝える歌詞が印象的です。
結婚式で新郎新婦への感謝や愛の誓いを込めたい方にぴったりの1曲で、披露宴の締めくくりにも最適ですよ。
優しい曲調と心温まる歌詞で、幸せな雰囲気があふれる素敵な曲です。
wMay J.

お色直しの入場シーンで使うのがベストタイミングの曲のようです。
たくさんのバージョンがある曲なのですがこの曲はMay J.さんが歌っているのが1番聴きやすくて自然と耳に入ってくるように思いました。
やっぱり幸せな結婚式に合うすてきな曲だと思います。
ディズニーのウェディングソングまとめ。結婚式にオススメの曲(41〜50)
生まれて初めて神田沙也加、松たか子

前半は、物語の主人公アナが運命の人との出会いを期待して胸をふくらます気持ちをのびやかに歌い上げます。
中盤は、姉エルサの戴冠式をやりとげる決意が表現されています。
後半は、姉妹の掛け合いで歌を盛り上げます。
Kiss the Girlザ・リトル・マーメイド

ザ・リトル・マーメイドのアリエルとエリック王子がボートに乗った際にセバスチャンやその他の動物が歌う曲です。
テンポが良く、「キスしちゃいなよ!」と2人をあおりながらそわそわするセバスチャンたちがなんともすてきです。





