飲み会では途中からカラオケに行ったりして、みんなで歌って盛り上がることも多いですよね。
そんなときに全員が楽しめる曲を知っているとさらに盛り上がること間違いなし!
とはいえ、飲み会での定番曲や笑える楽しい曲を知らないという方も多いのではないでしょうか?
そこでこの記事では、飲み会で盛り上がれる楽しい曲をたくさん紹介していきます!
さまざまな世代の人が楽しめる曲を集めているので、飲み会に参加するメンバーに合わせてぴったりな曲を選んでみてくださいね!
- カラオケでもオススメ!ノリのいいテンションが上がる曲
- 【替え歌・コール】カラオケで盛り上がる飲み歌
- どの世代でもわかる曲。カラオケで年齢問わずに歌える楽曲まとめ
- 【これでウケよう!】カラオケで笑って盛り上がるネタ曲
- 【2025】聴くだけでノリノリに!おすすめのJ-POP人気曲まとめ
- 【2025】宴会を盛り上げる面白い歌
- カラオケの選曲にもぴったり!Z世代におすすめしたい盛り上がる曲
- 聴くだけでテンション上がる曲・オススメの歌。定番曲から新曲まで
- 【カラオケにも】笑って元気がもらえる面白い曲まとめ!
- 【爆笑必至】カラオケで盛り上がる替え歌まとめ!
- カラオケでオススメの楽しい曲。踊れる曲や盛り上がる曲まとめ
- 【男性向け】カラオケで盛り上がりたいときはこの曲!
- 【2025年版】40代の青春ソング!胸アツ×胸キュンな人気曲まとめ
みんなで盛り上がる!飲み会でウケる楽しい・おもしろい曲(1〜10)
イイ波のってん★NIGHTファッキングラビッツ

飲み会といえばコールで盛り上げるのは鉄板ですよね。
そんな飲み会のコールに使えるような曲を探しているなら、ファッキングラビッツのこの曲ははずせない存在です!
曲名はわからないのに、曲を聴いたら「ああ、これ知ってる!」となること間違いなし。
曲中にコールがたくさん入ってるので、みんなで叫んで盛り上がりましょう。
さくらんぼ大塚愛

大塚愛さんの『さくらんぼ』は女性人気の高いポップな楽曲です!
高校野球の応援歌でも使われているので、幅広い年代に知られています。
サビは高音が続くのですこし歌うのが大変かもしれませんが、アップテンポで元気な曲調なので、場を盛り上げるにはオススメの1曲です。
サビを繰りかえすときのかけ声でみんなに声を出してもらって、全員で盛り上がりましょう!
日本全国酒飲み音頭バラクーダ

この楽曲で紅白に出演した、という事実が今となってはすごいですよね……。
コミックバンドとしてスタートして、メジャーデビューを果たしたバラクーダ。
岡本圭司さんを中心に、ユーモアたっぷりの楽曲で人気を博しています。
そんな彼らが1979年12月にリリースしたのが本作です。
日本の各地域や年中行事をテーマに、どんな時でも「酒が飲めるぞ」というメッセージを込めた歌詞は、ハチャメチャながらもストーリー性があり、しっかりオチまで用意されているので楽しいですよ。
ぜひ、飲み会の盛り上がりどころで歌ってみてください!
2億4千万の瞳 -エキゾチック・ジャパン-郷ひろみ

郷ひろみさんの楽曲は、エキゾチックな魅力にあふれています。
日本の美しさを称える歌詞とディスコ調のリズムが、心躍る雰囲気を醸し出しますね。
1984年にリリースされたこの曲は、当時の日本のポップカルチャーを象徴する一曲として大ヒットを記録しました。
郷ひろみさんの力強い歌声とエネルギッシュなパフォーマンスが、聴く人を魅了します。
飲み会やカラオケで盛り上がりたい時にぴったりの一曲ですよ。
みんなで声を合わせて歌えば、世代を超えた一体感も生まれるでしょう。
お酒と共に楽しめば、心に残る素敵な思い出になること間違いなしです。
チェリボムSilent Siren

ポップなサウンドとエネルギッシュなリズムが特徴のこの楽曲は、Silent Sirenの4枚目のアルバム『S』に収録されており、2016年3月にリリースされました。
さくらんぼを象徴的に使った歌詞は、恋愛の初々しさや甘酸っぱさを描いており、青春の一瞬のときめきを表現しています。
本作は「バンタンデザイン研究所サマーセミナー」のCMソングにも起用され、ミュージックビデオは1200万回を超える再生回数を記録するなど、大きな話題となりました。
飲み会やカラオケで盛り上がりたい時におすすめの一曲です。
キャッチーなメロディと親しみやすい歌詞で、世代を問わず楽しめる曲になっていますよ。
お手を拝借!もういっちょ!下田美咲

飲み会を盛り上げたい方におすすめの楽曲です。
下田美咲さんが贈る本作は、160BPMの軽快なテンポとC minorのキーで構成された4分32秒のエネルギッシュな一曲。
2013年7月にリリースされ、同年12月にはDVD+CDにも収録されました。
歌詞には、お酒を飲んで楽しむ様子や、人々が一緒になって盛り上がる瞬間が描かれており、聴く人を楽しい気分にさせてくれます。
飲み会やパーティーで流せば、場の雰囲気を一気に盛り上げること間違いなし!
下田さんの個性あふれる歌声と相まって、みんなで楽しめる曲になっていますよ。
女々しくてゴールデンボンバー

カラオケで盛り上がれるテッパン曲ならゴールデンボンバーの『女々しくて』がオススメです!
2009年に大ヒットしたこの曲は、テレビ番組でも披露される機会が多いので、聴いたことがある人もたくさんいるのではないでしょうか。
サビには簡単な手の振りつけもあり、ピョンピョンと飛び跳ねる部分もあるので、リズムにのって盛り上がるのにピッタリの楽曲です。