RAG Music
素敵な音楽
search

みんなで盛り上がる!飲み会でウケる楽しい・おもしろい曲

飲み会では途中からカラオケに行ったりして、みんなで歌って盛り上がることも多いですよね。

そんなときに全員が楽しめる曲を知っているとさらに盛り上がること間違いなし!

とはいえ、飲み会での定番曲や笑える楽しい曲を知らないという方も多いのではないでしょうか?

そこでこの記事では、飲み会で盛り上がれる楽しい曲をたくさん紹介していきます!

さまざまな世代の人が楽しめる曲を集めているので、飲み会に参加するメンバーに合わせてぴったりな曲を選んでみてくださいね!

みんなで盛り上がる!飲み会でウケる楽しい・おもしろい曲(61〜70)

LOVE YOU ONLYTOKIO

LOVE YOU ONLY – TOKIO(フル)
LOVE YOU ONLYTOKIO

アイドルソングをカラオケで熱唱して盛り上げたい、という方にはこちらの楽曲はどうでしょうか!

アイドルグループTOKIOの『LOVE YOU ONLY』。

1996年リリースされ、ライブでは最高に盛り上がるTOKIOの初期の名曲です。

アイドルソングはどれもやはり盛り上がりますが、TOKIOの持ち味であるポップなバンドサウンドが気持ち良い!

間奏でライブさながらにオーディエンスに手を振ってみてもいいですね!

あったかいんだからぁ♪クマムシ

お笑いコンビのクマムシがネタの一部として披露し、そのキャッチーさで一躍大ヒットした『あったかいんだからぁ』。

ブレイクは2015年で、人気を集めていた当時はテレビやラジオでこの曲は毎日のように流れていました。

一発屋ということでブームが収束してもやはり、音楽の記憶はみなさんの中に残ります。

それもそのはず、このタイトルにもなっている『あったかいんだからぁ』というフレーズのキャッチーさは、破壊力抜群だからです。

たまに思い出してクスッと笑えるこのフレーズは、飲み会のカラオケでもその威力を発揮してくれることでしょう!

愛の東京コールTOKYO CALL PROJECT featuring Kenji Hayashida

TOKYO CALL PROJECTの『愛の東京コール』。

この曲名を聴いてピンときた方は元祖パリピのみなさんかもしれません。

2006年リリースのユーロビート楽曲で、この曲といえばパラパラがつきものですね。

当時パラパラが大流行し、ダンスの文化だけでなくお茶の間にも進出しました。

そんな国民的ブームを巻き起こした代表的な楽曲のうちの1曲で、飲み会のカラオケではやはりパラパラを踊りながら歌うのがベストだと思います!

あの頃に染み付いた振り付けを思い出して、挑戦してみてはいかがでしょうか!

KANPAI FUNK和田アキ子

乾杯をテーマにしたファンキーなダンスナンバーが登場!

和田アキ子さんがデビュー55周年を飾る楽曲として2023年3月にリリースしました。

軽快なリズムとキャッチーなメロディーが魅力的で、聴くだけで思わず体が動き出しますね。

みんなで盛り上がりたい時にぴったりの一曲です。

ミュージックビデオでは、和田アキ子さん自身が楽しそうにダンスを披露しており、その姿を見ているだけでハッピーな気分になれますよ。

飲み会やパーティーで流せば、場の雰囲気がグッと明るくなること間違いなしです。

よー、そこの若いの竹原ピストル

竹原ピストル /よー、そこの若いの (Short Ver.)
よー、そこの若いの竹原ピストル

竹原ピストルさんは弾き語りで歌う実力派アーティストです。

CMでも有名なこの『よー、そこの若いの』は、2015年に発売されたアルバム『youth』に収録されています。

社会の荒波をくぐりぬけてきた大人から、若い世代へのメッセージソング。

カラオケで歌うなら、後輩に向けて応援の気持ちを伝えたいときなど、最後にホロリとさせたいときがオススメです!