RAG MusicBGM
素敵なBGM
search

ドライブを盛り上げる邦楽まとめ【BGM】

ドライブを盛り上げる邦楽まとめ【BGM】
最終更新:

遠出、旅行が好きな方ならわかると思いますが、車中で聴く音楽って大切ですよね。

晴れた空、過ぎていく景色を眺めなら、気分の盛り上がる音楽を聴く……想像するだけで最高じゃないですか?最高ですよそれは。

今回この記事ではドライブにぴったりな、テンションの上がる曲をたくさんご紹介していきます。

なるべく幅広い音楽ジャンルに触れてもらえるようにしてあるので、気に入った作品があったらそこから掘り下げて、自分なりのプレイリストを作るのがいいかもですよ!

ドライブを盛り上げる邦楽まとめ【BGM】(1〜10)

新宝島NEW!サカナクション

サカナクション / 新宝島 -Music Video-
新宝島NEW!サカナクション

昭和のカルチャーをほうふつとさせるレトロなサウンドと、未来的なデジタルビートが融合したサカナクションの代表曲です。

本作は2015年9月にリリースされたバンドの11枚目のシングルで、映画『バクマン。』の主題歌として制作されました。

ひたむきに創作へ向き合う主人公の姿を描いた歌詞が、映画で描かれる若者たちの情熱と見事に重なりますよね。

不安に揺れる心でさえも力に変え、まだ見ぬ目的地を目指して丁寧に線を描き続けるというメッセージが、聴く者の胸に真っすぐ響きます。

新しい挑戦を前にしたとき、この曲がきっと勇気をくれるのではないでしょうか?

Ado

『うっせぇわ』などのヒットで知られるシンガー・Adoさん。

彼女が2021年にリリースした『踊』は、オリエンタルな雰囲気がただようサウンドでドライブを盛りあげてくれます。

NHK総合『夜光音楽 ボカロP 5min.』のテーマソングに起用されました。

エレクトロ・ハウスを思わせるメタリックなベースやカラフルなサウンドエフェクトが響きます。

重低音にマッチした彼女の歌声にも注目です。

クラブミュージックとしても盛りあがるこの曲は、ドライブの疲れを吹き飛ばしてくれますよ!

燃えよ藤井風

Fujii Kaze – MO-EH-YO (Official Video)
燃えよ藤井風

テクニカルなピアノ演奏や甘いルックスで知られるシンガーソングライター・藤井風さん。

彼の方言が混ざった歌詞には親近感がわきますね。

そんな彼の楽曲の中でもドライブで聴いてほしいのは2021年にリリースされた『燃えよ』です。

エネルギッシュで大胆に展開するエレクトロサウンドが響きます。

ダブルミーニングになっているサビの歌詞も要チェックです!

ドライブのBGMに困っている方は、プレイリストに加えてみてください。

BOYKing Gnu

遠出をしている時のワクワク感をさらに高めてくれるのは『BOY』です。

ミクスチャー・ロックバンド・King Gnuが2021年にリリースしており、アニメ『王様ランキング』のオープニングテーマに起用されました。

彼らの楽曲の中でも、ポップでクラシカルなアレンジが響くナンバーです。

冒険に出かけたくなるようなメロディーに仕上がっています。

普段はアニソンや邦ロックを聴かない方にもオススメしたいロックナンバーです。

AnarchyOfficial髭男dism

Official髭男dism – Anarchy[Official Video]
AnarchyOfficial髭男dism

気になる人とのドライブデートには気分がアガるBGMが欠かせませんよね。

ロックバンド・Official髭男dismが2022年にリリースした『Anarchy』は、大人らしさや華やかさを演出できる楽曲です。

映画『コンフィデンスマンJP 英雄編』の主題歌に起用されました。

エモーショナルで美しいサウンドで知られる彼らですが、この曲はダークでローファイな雰囲気があります。

アークティックモンキーズなどのUKロックを好む方にもオススメですよ。

夜の街にぴったりなロックでドライブを盛りあげましょう!

残響散歌Aimer

Aimer「Zankyosanka」MUSIC VIDEO(Demon Slayer:Kimetsu no Yaiba Entertainment District Arc Theme Song)
残響散歌Aimer

おでかけの時にはテンションを上げる曲が聴きたくなりますよね。

シンガーソングライター・Aimerさんが2022年にリリースした『残響散歌』は、ノリノリなドライブにぴったりなナンバーです。

アニメ『鬼滅の刃 遊郭編』のオープニングテーマに起用されました。

彼女のパワフルなハスキーボイスを味わえる曲に仕上がっています。

疾走感があふれるアニソンが好きな方にオススメです!

ブラスバンドの華やかなアレンジが響くロックサウンドをお楽しみください。

三原色YOASOBI

YOASOBI「三原色」Official Music Video
三原色YOASOBI

小説を音楽にするプロジェクトから誕生した音楽ユニット・YOASOBI。

オーソドックスなメロディーラインを美しく彩った楽曲で知られていますね。

そんな彼らの曲の中でもドライブの時にオススメしたいのは『三原色』です。

NTTドコモ『ahamo』CMソングで聴いた方も多いでしょう。

シンフォニックなエレクトロサウンドが特徴で、リズミカルなikuraさんのフロウが爽やかに響きます。

昼夜を問わずドライブにぴったりな曲なので、ぜひプレイリストに加えてみては?