RAG MusicBGM
素敵なBGM
search

ドライブを盛り上げる邦楽まとめ【BGM】

遠出、旅行が好きな方ならわかると思いますが、車中で聴く音楽って大切ですよね。

晴れた空、過ぎていく景色を眺めなら、気分の盛り上がる音楽を聴く……想像するだけで最高じゃないですか?最高ですよそれは。

今回この記事ではドライブにぴったりな、テンションの上がる曲をたくさんご紹介していきます。

なるべく幅広い音楽ジャンルに触れてもらえるようにしてあるので、気に入った作品があったらそこから掘り下げて、自分なりのプレイリストを作るのがいいかもですよ!

ドライブを盛り上げる邦楽まとめ【BGM】(1〜10)

AnarchyOfficial髭男dism

Official髭男dism – Anarchy[Official Video]
AnarchyOfficial髭男dism

気になる人とのドライブデートには気分がアガるBGMが欠かせませんよね。

ロックバンド・Official髭男dismが2022年にリリースした『Anarchy』は、大人らしさや華やかさを演出できる楽曲です。

映画『コンフィデンスマンJP 英雄編』の主題歌に起用されました。

エモーショナルで美しいサウンドで知られる彼らですが、この曲はダークでローファイな雰囲気があります。

アークティックモンキーズなどのUKロックを好む方にもオススメですよ。

夜の街にぴったりなロックでドライブを盛りあげましょう!

RAY OF LIGHTTHE RAMPAGE from EXILE TRIBE

THE RAMPAGE from EXILE TRIBE / RAY OF LIGHT (MUSIC VIDEO)
RAY OF LIGHTTHE RAMPAGE from EXILE TRIBE

カスタム車やウーハーのついた車でのドライブにオススメしたいのは『RAY OF LIGHT』です。

ダンス&ボーカルグループ・THE RAMPAGE from EXILE TRIBEが2022年にリリースしたアルバムの表題曲です。

トンネル内の渋滞をモチーフにしたMVが夜をイメージさせます。

彼らのテクニカルなダンスや歌唱もこの曲のポイントです。

重低音が響くメロディアスなサウンドは、エモーショナルなダンスミュージックに仕上がっています。

暗い夜のドライブも華やかに彩ってくれるでしょう。

燃えよ藤井風

Fujii Kaze – MO-EH-YO (Official Video)
燃えよ藤井風

テクニカルなピアノ演奏や甘いルックスで知られるシンガーソングライター・藤井風さん。

彼の方言が混ざった歌詞には親近感がわきますね。

そんな彼の楽曲の中でもドライブで聴いてほしいのは2021年にリリースされた『燃えよ』です。

エネルギッシュで大胆に展開するエレクトロサウンドが響きます。

ダブルミーニングになっているサビの歌詞も要チェックです!

ドライブのBGMに困っている方は、プレイリストに加えてみてください。

ドライブを盛り上げる邦楽まとめ【BGM】(11〜20)

yoakeMAN WITH A MISSION

ラウドやパンクのジャンルを好むリスナーにも愛されているロックバンド・MAN WITH A MISSION。

オオカミの頭で鳴らすエモーショナルなロックが特徴です。

そんな彼らの楽曲の中でもドライブにぴったりなのは、2021年にリリースされた『Break and Cross the Walls I』に収録されている『yoake』です。

ストレートな疾走感のあるロックサウンドが胸を打ちます。

「自由」や「未来」を感じさせる歌詞も要チェックです!

「どこまでも車で走っていこう」と思える爽快なロックナンバーを聴いてみては?

Life still goes onAwesome City Club

Life still goes on / Awesome City Club (LYRIC VIDEO)
Life still goes onAwesome City Club

大切な人とのドライブシーンでは、心が温かくなる曲が聴きたくなりますよね。

3人組バンド・Awesome City Clubが2022年にリリースした『Life still goes on』は、休日の昼下がりにぴったりなナンバーです。

ファンクやソウルを感じさせるサウンドがキャッチーに響きます。

彼らの確かな歌唱力やコーラスワークにも注目です!

「普段は洋楽をよく聴いている」という方にオススメの、弾けるダンスミュージックです。

のびしろCreepy Nuts

【MV】Creepy Nuts – のびしろ(NOBISHIRO)
のびしろCreepy Nuts

大阪府出身のラッパー・R指定さんと新潟県出身のトラックメイカー・DJ松永さんによるヒップホップユニット・Creepy Nuts。

エモーショナルなリリックやエッジの効いたフロウは、ヒップホップ界をこえて音楽シーンを騒がせています。

そんな彼らの曲の中でもドライブにオススメなのは『のびしろ』です。

彼らが2021年にリリースした『Case』に収録されており、au『povo2.0 START!編』のCMソングに起用されました。

温かく優しいメロディーラインに、彼らのなめらかなフロウが響きます。

友だちとの長距離ドライブで口ずさんでほしいナンバーです。

フルドライブKANA-BOON

KANA-BOON 『フルドライブ』Music Video
フルドライブKANA-BOON

フェス会場のようにドライブを盛りあげたい方にオススメなのは『フルドライブ』です。

ロックバンド・KANA-BOONが2014年にリリースしており、邦ロックが好きな方にはたまらないギターサウンドに仕上がっています。

4つ打ちのリズムやキャッチーなメロディーが印象的な楽曲です。

「ドライブ」をテーマにした歌詞なので、車内で流せば盛りあがること間違いなし!

目的地に着くまでの時間も最高の思いでにしてくれるロックナンバーです。