RAG MusicReggae
おすすめのレゲエ
search

ダブ音楽の深い世界。レゲエから生まれた音の魔法を体感できる名盤たち

レゲエ音楽の変革期に生まれた「ダブ」は、音響技術とジャマイカ独自のサウンドが融合した特別なジャンルとして、世界中の音楽シーンに多大な影響を与えてきました。

エコーやリバーブを効果的に用いた空間的な音作りと、重低音が生み出す独特の浮遊感は、現代の電子音楽にも脈々と受け継がれています。

音の実験場として進化を続けるダブミュージックの魅力に、あなたも今日から浸ってみませんか?

ダブ音楽の深い世界。レゲエから生まれた音の魔法を体感できる名盤たち(71〜80)

Situation (special dub remix)Yazoo

YAZOO – SITUATION SPECIAL DUB REMIX (1982)
Situation (special dub remix)Yazoo

イギリスのシンセポップ・バンドであるYazooによって、もともと1982年にリリースされたトラック。

このダブ・リミックス・バージョンをはじめDJ Dave Ralphなどによるリミックスなど、数多くのリミックス・バージョンがリリースされています。

おわりに

ダブミュージックはレゲエの分身として生まれ、ジャマイカの地から世界の音楽シーンへと広がってきました。

無限の可能性を秘めたダブサウンドは、時を超えて聴く人の心に深く響き続けています。

音の実験場としての魅力と、心地よいグルーヴ感を併せ持つダブ音楽の世界を、ぜひ体感してみてください。