ペットボトルが大変身!簡単だけどすごい工作のアイデア集
「ペットボトルなのに、そんなことができるの!?」きっと誰もが驚くような、ステキな工作の世界が広がっています。
実は、使い終わったペットボトルは宝の山なんです。
例えば、キャップをゆるめるとストローから飲み物が出てくる不思議なドリンクサーバーや、透明な素材をいかしたオーシャンボトル、夜になると幻想的に光るステンドグラスランプなど、簡単だけどすごい工作がたくさん!
家にあるペットボトルで、ワクワクする工作を楽しんでみてくださいね!
- 小学生の低学年にオススメ!身近な材料で作るペットボトルの工作アイデア集
- おしゃれなペットボトル工作。驚きのアイデア満載!
- 【男の子向け】ペットボトルキャップを使った工作アイデア
- 小学生が楽しめる!ペットボトルキャップ工作のアイデア集!
- 【大人向け】簡単だけどすごい工作。オシャレで見栄えのする作品集
- 【夏休みの宿題に!】見たら作りたくなる 小学生向け簡単ですごい工作
- 【女の子向け】身近なもので作れる!簡単だけどすごいかわいい工作アイデア
- ストローを使った楽しい工作
- ペットボトルで手作り楽器。笛や打楽器、民族楽器を作ってみよう
- 簡単だけどすごい工作。小学生が作りたくなる工作アイデア
- 100均アイテムで作る!小学生も大満足の楽しい工作のアイデア集
- 大人が夢中になる!トイレットペーパーの芯の工作アイデア集
- ペットボトルを使ったマジック。貫通や消失の手品まとめ
ペットボトルが大変身!簡単だけどすごい工作のアイデア集(21〜30)
ペットボトル風鈴

ペットボトルで簡単に作れる風鈴のアイデアをご紹介します。
ペットボトルを中央で半分にカット、底の中心に穴を空けます。
そこに短冊と鈴を付けたヒモを通して、ペットボトルを装飾したら完成ですよ。
装飾にはペンやマニキュア、デコパーツなどを使うと良いでしょう。
また、糸が抜けないように、途中に短くカットした爪よう枝を結んでおいてくださいね。
ペットボトルの透け感を生かすと、涼しげな作品に仕上がります。
夏らしいアイデアをお探しの方はぜひ。
ペットボトルで作る楽器10選
@kajiijapn ペットボトルで作れる楽器を10種類紹介してます!#ペットボトル#夏休みの宿題#夏休みの工作#自由研究
♬ オリジナル楽曲 – 日用品演奏ユニットkajii – kajii / みらい楽器ラボ
ペットボトルは工作の材料としてよく使われます。
そこで今回は、ペットボトルを使って楽器を作ってみませんか?
空のペットボトルが太鼓になったり、笛になったり、マラカスになったり……アイデア次第で、実際に使える楽器に大変身!
ペットボトルキャップも他の材料と組み合わせることで楽器となりますので、ぜひ捨てずに残しておきましょう。
穴を空ける位置や中に入れる素材で変わる音色の変化を、ノートにまとめてみるのもオススメです!
ペットボトルのたいこ

簡単なのにしっかりと音が鳴る!
ペットボトルたいこの作り方を紹介します。
まず空のペットボトルの底をカットし、切り口にビニールテープを巻いて貼ります。
次に切り口の上から風船を広げて被せ、風船が外れないようにテープでしっかりと固定しましょう。
お好みでぺットボトルをペンやシールなどで装飾してくださいね!
最後に割りばしの先端に10㎝の正方形に切ったアルミホイルをテープで貼り、アルミホイルをくしゃくしゃと丸めてバチを作れば完成です!
みんなで作って合奏を楽しんでみるのもおもしろそうですね。
ぜひ作ってみてくださいね。
ペットボトル風車

ペットボトルでシンプルに作れる風車を紹介します。
ペットボトル、キリ、油性カラーペン、ハンガーを準備して作っていきましょう。
ペットボトルの底にキリで穴を開けていきます。
ペットボトルの側面をお好みの油性ペンの色で塗っていきましょう。
カッターでペットボトルの側面に切り込みを入れて、6枚の羽根になるよう外側に斜めに折り上げ作っていきます。
ハンガーをペットボトルの底から通し、抜けないように先端をペンチで折り曲げストローを通して完成です。
羽根が回ると油性ペンで描いた色がきれいに回転しとってもすてきな風車になります!
キャップマン

ペットボトルのキャップを使って、キャップマンを作ってみましょう。
材料は、ペットボトル1本とハサミだけです。
まず、ペットボトルの底から3分の1ほどのところを切り取ります。
次に、切り取った部分の縁に切り込みを入れていきます。
切り込みの深さを変えると、飛ぶ力が変わるので、いろいろ試してみてくださいね。
最後に、カラフルなペンで顔や模様を描いたら完成です!
息を吹きかけると、キャップマンがくるくる回りながら飛んでいきますよ。
お子さんと一緒に作れば、夏休みの工作にもぴったりです。
個性豊かなキャップマンを作って、みんなで飛ばし比べをしてみるのも楽しいですよ。
巨大な歯磨き人形
@dragabysanchez Una boquita que hicimos para que mi amiga diera clases a unos pequeñines #Creatividad#Recicla#Dentista#Dientes#Muela#Preescolar#Higienedental#Cepilladodental#Tutorial#Cositas#Boca#Divierteteenseñando#Kinder#Caries#odontologo
♬ La vie en rose – Zaz
ダイナミックな人形が子供たちの興味を引くこと、間違いなし!
巨大な歯磨き人形のアイデアをご紹介しますね。
500ミリリットル入りのペットボトルの底を歯に見立てているユニークなアイデアです。
カラースプレーなどで白色に着色することで、まるで本物の歯のように見えますよね!
ダンボールと色画用紙をカットして歯茎をつくり、工作用接着剤やグルーガンを使用しながらペットボトルでつくった歯を貼り付けたら完成です。
ぜひ、取り入れてみてくださいね。