【努力する人に贈りたい】励ましの応援ソング
目標に向かって毎日努力を続けているけれど、なかなか成果が出ない……。
あなた自身や周りにそんなふうに悩んでいる方はおられますか?
頑張っているのに思うようにいかないときってとてもつらくて、心が弱ってしまうんですよね。
そんなとき、応援ソングで励ましてあげるのはどうでしょうか?
この記事では、頑張る人の心に寄り添って応援してくれる、心強い曲をたくさん紹介していきますね!
まるで「自分のために歌ってくれている!!」と思えるようなエールが込められた曲をピックアップしましたので、きっとピッタリな1曲が見つかるはず!
頑張る人たちの努力が報われるその日を願っています。
- 【自分への応援歌】一生懸命がんばるあなたに贈るエールソング
- 【感動】泣ける応援ソング。心に響く人気の応援歌
- 歌詞がいい応援ソング。心に残る素敵なメッセージ
- 努力を歌った名曲。おすすめの人気曲
- 【受験・部活・夢】10代におすすめの応援ソング。頑張りたい時に聴く曲
- 【人生の応援ソング】頑張るあなたにエールを届ける励ましの歌
- 【全アスリートへ】スポーツの応援ソング&力になるテーマ曲
- 試合前や挫けそうな時に!部活を頑張れる応援ソング
- 夢や目標を追いかけている人へ!Z世代におすすめの応援ソング
- 仕事を頑張れる歌。働く人のための応援ソング
- 【合格祈願】頑張る受験生に聴いてほしい応援ソング
- 聴けば前向きになれる曲。イチオシの応援歌&ポジティブソング
- 【本日の応援ソング】頑張るあなたへ!心に響く珠玉の応援歌
【努力する人に贈りたい】励ましの応援ソング(41〜50)
NO MORE CRYD-51

ストレートな歌詞と透き通った歌声で大人気のアーティストであるD-51の代表曲。
大切な人と、ともに明るい明日に向かって歩いていこうというメッセージ性の強い楽曲で、ポジティブな歌詞と明るいメロディが聴く人に元気を与えてくれます。
【努力する人に贈りたい】励ましの応援ソング(51〜60)
FunnyBunnythe pillows

pillowsの代表曲でもある『FunnyBunny』。
この曲は1999年にリリースされた8枚目のアルバム『HAPPY BIVOUAC』に収録されています。
数多くのアーティストもカバーソングとして歌い、CMソングにもなったりしていますよね。
この曲を聴くと泣いてしまう、何もかもに疲れてしまった時にこの曲を聴くという方も多いのではないでしょうか。
ふんわりとしたイメージのあるこの曲ですがサビではガツンとくる、心をつかまれる1曲です。
そばかすJUDY AND MARY

透き通った歌声と中毒性のある独特なメロディで幅広い世代から愛されているJUDY AND MARYの代表曲。
つらい失恋から立ち上がり前に進んでいく強い気持ちが歌詞に込められており、アップテンポなメロディが聴く人に元気を与えてくれます。
明るい未来never young beach

ボーカルの阿部勇磨氏の声のおおらかな広がりが耳に心地よく、未来は明るい。
と感じさせてくれます。
バンド名の由来が「neverもyoungもbeachも、どれもかっこいいから全部入れた」というのがまた乙なところです。
勢いを増すネバヤンの未来もとても楽しみですね。
大切なものロードオブメジャー

荒々しくもきれいなハイトーンボイスとキャッチーなメロディが大人気のロックバンド、ロードオブメジャーの代表曲。
何度も立ち止まっても仲間と支え合いながら夢に向かって進んでいこうという前向きな歌詞が、聴く人に勇気を与えてくれます。
雑草ベリーグッドマン

ベリーグッドマンの熱い応援歌!
何度打ちのめされても、そこからはい上がり前を向く、そんな不屈の精神に火をつけるような、エネルギッシュなメッセージが胸に響きます。
結果だけでなく、そこに至るまでの道のりこそが輝かしいのだと、聴く者の心を強く揺さぶりますよね。
2022年8月に配信シングルとしてリリースされたこの楽曲は、朝日放送ラジオ『ABCフレッシュアップベースボール』のテーマソングとしても多くの野球ファンに親しまれました。
目標に向かって懸命に努力するすべての人、そして白球を追いかける球児たちの背中を力強く押してくれる名曲です。
もっと光をBLUE ENCOUNT

BLUE ENCOUNTの代表曲『もっと光を』は2015年にリリースされた彼らのファーストシングル。
努力しても報われない、どれだけがんばっても認めてもらえないといった時、もう何もかも投げ出したくなりますよね。
そんな時にぜひ聴いてほしい1曲です。