RAG Musicレクリエーション
素敵なシニアライフ
search

【高齢者向け】椅子に座って楽しく健康にストレッチ!

高齢者の方の心身の健康のためにも、日々の運動ははずせません。

高齢者のなかには、激しい運動だと身体がおいつかないという方もいるでしょう。

今回ご紹介するのは、高齢者の方が座って楽しめるストレッチです。

ストレッチ運動は座ってできるだけでなく、高齢者の心身の状態にあわせておこなえるのでオススメなんですよ。

さらに高齢者の方の安全面においても安心ですね。

高齢者施設やデイサービスでのレクに取り入れられるのはもちろん、おうちでのすきま時間におこなえるのも魅力です。

ぜひ参考にしてくださいね。

【高齢者向け】椅子に座って楽しく健康にストレッチ!(21〜40)

椅子でできる簡単コグニサイズ

椅子コグニサイズ(脳トレ体操) 健康体操 高齢者 認知症・介護予防
椅子でできる簡単コグニサイズ

月曜日から日曜日まで、一週間の曜日を言いながらする体操です。

大半の高齢者の方が曜日を日常生活で使用していたことがありますよね。

知っている言葉なら挑戦しやすいですし、座ってできる体操なので高齢者の方も参加しやすいのではないでしょうか。

月曜日から座ったまま足踏みをして、「水曜日と日曜日」の二日間だけ足を上げたり手拍子を加えてみましょう。

慣れてきたら、テンポを速めてみてくださいね。

体操をしている曜日だけ、違う動きを加えるなどアレンジしてもいいですね。

時間の間隔を感じることが難しい高齢者の方も、曜日間隔を知るきっかけにもつながりますよ。

おわりに

高齢者の方が座って楽しめるストレッチレクをご紹介しました。

いかがでしたか?

座ってできるので、安全に楽しみながらおこなえるのが魅力ですよね。

全身の筋肉をじっくりとほぐしてあげて、心身の健康に努めましょう。