介護施設で過ごす楽しいハロウィンのレクリエーション
10月のビッグイベントといえば、ハロウィンですよね!
若い世代を中心に盛り上がるハロウィンを高齢者の方にも体験してもらいたい!と考えているデイサービスのスタッフさんは、多いのではないでしょうか。
そこでこの記事では、介護施設でおこなうハロウィンイベントにオススメのレクリエーションを紹介します!
簡単に遊べるゲームから施設内を華やかにしてくれるハロウィン飾りなど、介護施設でのハロウィンイベントを大いに盛り上げるさまざまなコンテンツを集めました。
ハロウィンの楽しさを高齢者の方にも存分に味わってもらいましょう!
介護施設で過ごす楽しいハロウィンのレクリエーション(61〜80)
ハロウィン ドラキュラ
ドラキュラ!?トリックオアトリートを楽しもう♫ | ハロウィンの歌 | 童謡メドレー | 子どもの歌 | リトルワールド日本語 – Little World

ハロウィンの仮装の定番、ドラキュラ!
ドラキュラの衣装は子供から大人まで人気で、市販品もいろいろなタイプのものが売っていますよね。
ドラキュラの仮装においての必須アイテムは、内側が赤色の黒いマントと白いシャツ。
シャツは首元に飾りがある方が、よりドラキュラっぽいですね。
可能なら牙も用意してみましょう。
マントは作るか購入するかが必要ですが、シャツは手持ちのものでOKです。
お化粧感覚で、顔を青白くするとさらに気味悪さが演出できますよ!
more_horiz
おわりに
介護施設でのハロウィンにオススメのレクリエーションを紹介しましたが、いかがでしたか?
ハロウィンというと若い人のイベントでしょ?とついつい思ってしまいがちですが、そんなことは決してありません!
季節を感じるイベントのひとつとして、ぜひ高齢者の方にもハロウィンを楽しんでいただけると幸いです。